※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
自社ローン専門中古車販売店として展開するオトロンカーズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:吉武誠一、以下オトロン)と、新しい車の乗り方を提案する株式会社ジョイカルジャパン(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:早川由紀夫、以下ジョイカル)は、この度、業務提携をしました。
本年4月4日(火)から、ジョイカルの店舗でもオトロンの自社ローンが利用可能になります。

- 業務提携の背景・狙い
日本国内において、クルマを購入したくても購入できない方は年間200万人と推定されております。
このような状況は、人々の就業に支障をきたし、地域の発展や生活水準の向上に歯止めをかけています。
オトロンは、お客様がクルマを入手することで働く環境を実現し、より豊かな生活を送れるように支援しております。
これまでは、関東圏内に12店舗、東北地方に2店舗出店しておりましたが、この度、全国に565店舗を展開するジョイカルと提携することにより、より多くのお客様へ「オトロンの自社ローン」を手軽にご利用していただくことが可能になりました。

- 日本全国で「オトロンの自社ローン」が利用可能に
オトロンの14店舗のほか、全国565店舗のジョイカルの店舗でも「オトロンの自社ローン」をご利用いただけます。
また、クルマの整備、納車、アフターメンテナンスまでもジョイカルの店舗で行うことが可能になります。
■ポイント
(1)ジョイカルの店舗で「オトロンの自社ローン」が利用可能に
全国のジョイカルの店舗で納車まで可能になります。
※審査、契約作業はオトロンのスタッフにて行わせていただきます。
(2)整備、アフターメンテナンスもジョイカルの店舗で可能に
オトロンで購入した車両でもジョイカルで整備、アフターメンテナンスまで可能になります。
(3)オトロン独自のサービスもジョイカルの店舗で利用可能に
オトロンの「オイル交換2年間無料交換サービス」をジョイカルの店舗でご利用いただけます。
- オトロンカーズ株式会社 概要
審査通過率95%で誰でもクルマがローンで買える自社ローンを提供しています。
累計販売台数は約20,000台、今後も各地に出店を計画しております。
・会社名 :オトロンカーズ株式会社
・代表者 :代表取締役 吉武誠一
・所在地 :東京都新宿区西新宿3-5-1 セントランドビル 10階(本社)
・設立年月日 :2012年8月
・資本金 :50,000,000円
・ウェブサイト:https://www.otoron.jp/
・事業内容 :独自審査の自社ローンによる中古車販売事業
- 株式会社ジョイカルジャパン 概要
ジョイカルは2005年の創業以来、「カーライフをもっと楽しく便利に」をモットーに、クルマ社会の未来へ向け常に考え、新たなサービスを提供します。クルマ社会を支えている日本全国各地の自動車整備工場との協業で事業を進めて参りました(2023年3月現在開業店舗数:565店舗)。2025年に向けて「クルマの乗り方、変える。時代、変える、ジョイカル。」 をスローガンとし、現代のDXに向けて自動車業界のDXをどう生き抜くか、ジョイカル流DXとは何か?を模索し続けながら日々成長し続けます。
・会社名 :株式会社ジョイカルジャパン
・代表者 :代表取締役社長CEO 早川由紀夫
・所在地 :東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル3F
・設立年月日 :2005年12月
・資本金 :100,000,000円
・ウェブサイト:https://joycal.co.jp/
・事業内容 :
1.フランチャイジー本部の運営及びパートナー店の展開、直営店舗及びオンライン販売事業(2023年3月現在店舗数:565店舗)
2.販売事業
新車販売事業
中古車販売事業
3.その他事業
新車仕入、業販・車検、整備、鈑金・自動車保険・パーツ販売
福祉車両販売、整備・顧客フォローシステム(JAS)
よく読まれている記事
日産・チェリーは、日産に吸収合併された旧プリンス自動車の技術者が中心となって開発されたモデル。日産初の量産FF(前輪駆動車)で、エンジンは横置きに配置し、その下にトランスミッションを置くレイアウトを採[…]
長いボンネットとコンパクトな居住空間、誰もが直感的に納得するカッコよさというスポーツカーの定型を、国産車として最初に体現したモデルが、S30フェアレディZだろう。その中でも異彩を放っていたのが、フラッ[…]
大阪を拠点にするキャンピングカービルダー「パパビルド」が手掛けるF-BOX Squareは、立体駐車場に入る全高1,960mmのコンパクトキャンパー。タウンエースをベースに、12Vクーラーや大容量リチ[…]
最近、TikTokなどのSNSでよく見かけるカーグッズ、かなり便利そうに見えるのだが、実際のところはどうなのか? 気になったので早速1つ購入、その使い勝手を検証。意外と(失礼)ちゃんとできてて、使える[…]
レクサスが流麗な新スポーツコンセプトモデルを初披露。アメリカ・カリフォルニア州ぺブルビーチで開催されたクエイル、モータースポーツギャザリングにて「LEXUS Sport Concept」を出展した。 […]
最新の記事
- 「軍用として評価された技術」日本国内では1972年にスバルが乗用として発売。トヨタは1998年に、アクティブトルクコントロールタイプ搭載モデルを発売した。
- 革新的な挑戦だったが散々な結果に…。若者中心にバズったが…翌年も派手にやらかした。そんなホンダに救世主。
- 大人気トールワゴンの原点!徹底的に「四角い箱」を追求した、早すぎた悲劇のクルマ
- 「オジサン臭ゼロ」「セダンもかっこいいやろ!」当時よく見かけた国産車。マークII・ シーマ・プレリュード・ファミリアetc…
- 「車内に置くだけで効果あり?」ソーラー充電&センサー搭載の高機能モデル。Amazonベストセラー1位(※)のカーグッズを実際に購入してインプレ!