※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
自社ローン専門中古車販売店として展開するオトロンカーズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:吉武誠一、以下オトロン)と、新しい車の乗り方を提案する株式会社ジョイカルジャパン(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:早川由紀夫、以下ジョイカル)は、この度、業務提携をしました。
本年4月4日(火)から、ジョイカルの店舗でもオトロンの自社ローンが利用可能になります。

- 業務提携の背景・狙い
日本国内において、クルマを購入したくても購入できない方は年間200万人と推定されております。
このような状況は、人々の就業に支障をきたし、地域の発展や生活水準の向上に歯止めをかけています。
オトロンは、お客様がクルマを入手することで働く環境を実現し、より豊かな生活を送れるように支援しております。
これまでは、関東圏内に12店舗、東北地方に2店舗出店しておりましたが、この度、全国に565店舗を展開するジョイカルと提携することにより、より多くのお客様へ「オトロンの自社ローン」を手軽にご利用していただくことが可能になりました。

- 日本全国で「オトロンの自社ローン」が利用可能に
オトロンの14店舗のほか、全国565店舗のジョイカルの店舗でも「オトロンの自社ローン」をご利用いただけます。
また、クルマの整備、納車、アフターメンテナンスまでもジョイカルの店舗で行うことが可能になります。
■ポイント
(1)ジョイカルの店舗で「オトロンの自社ローン」が利用可能に
全国のジョイカルの店舗で納車まで可能になります。
※審査、契約作業はオトロンのスタッフにて行わせていただきます。
(2)整備、アフターメンテナンスもジョイカルの店舗で可能に
オトロンで購入した車両でもジョイカルで整備、アフターメンテナンスまで可能になります。
(3)オトロン独自のサービスもジョイカルの店舗で利用可能に
オトロンの「オイル交換2年間無料交換サービス」をジョイカルの店舗でご利用いただけます。
- オトロンカーズ株式会社 概要
審査通過率95%で誰でもクルマがローンで買える自社ローンを提供しています。
累計販売台数は約20,000台、今後も各地に出店を計画しております。
・会社名 :オトロンカーズ株式会社
・代表者 :代表取締役 吉武誠一
・所在地 :東京都新宿区西新宿3-5-1 セントランドビル 10階(本社)
・設立年月日 :2012年8月
・資本金 :50,000,000円
・ウェブサイト:https://www.otoron.jp/
・事業内容 :独自審査の自社ローンによる中古車販売事業
- 株式会社ジョイカルジャパン 概要
ジョイカルは2005年の創業以来、「カーライフをもっと楽しく便利に」をモットーに、クルマ社会の未来へ向け常に考え、新たなサービスを提供します。クルマ社会を支えている日本全国各地の自動車整備工場との協業で事業を進めて参りました(2023年3月現在開業店舗数:565店舗)。2025年に向けて「クルマの乗り方、変える。時代、変える、ジョイカル。」 をスローガンとし、現代のDXに向けて自動車業界のDXをどう生き抜くか、ジョイカル流DXとは何か?を模索し続けながら日々成長し続けます。
・会社名 :株式会社ジョイカルジャパン
・代表者 :代表取締役社長CEO 早川由紀夫
・所在地 :東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル3F
・設立年月日 :2005年12月
・資本金 :100,000,000円
・ウェブサイト:https://joycal.co.jp/
・事業内容 :
1.フランチャイジー本部の運営及びパートナー店の展開、直営店舗及びオンライン販売事業(2023年3月現在店舗数:565店舗)
2.販売事業
新車販売事業
中古車販売事業
3.その他事業
新車仕入、業販・車検、整備、鈑金・自動車保険・パーツ販売
福祉車両販売、整備・顧客フォローシステム(JAS)
よく読まれている記事
駐車の際に、地面の白線や縁石、側溝などが見えにくく、車が停めにくいという思いは、誰もがしたことがあるはず。今回はそんな悩みを解決する、サポートミラーをゲットしたので、その使い勝手をレポートしよう。 ド[…]
自動車のメンテナンスだけでなく、日常生活においてもよくあるのが、固く締まったネジが外せないというトラブル。ヘタに外そうとするとネジがナメてしまい、余計に泥沼にハマってしまうことも…。そんな問題を一発で[…]
クルマのルーフトップに搭載されているボックスを見かけたことはないだろうか? 知らないと「コレよく見るけど、何が入っているんだろう…?」と、疑問に思うかもしれない。実はこれ、ルーフボックスと呼ばれるギア[…]
ハイエースをベースにしたキャンピングカー「銀河」は、夫婦二人旅を想定した快適性と実用性を兼ね備えた一台だ。常設二段ベッドや独立したダイネット、使いやすいキッチン、さらにはトイレルームまで備え、車内を効[…]
軽自動車をベースにしながらも、しっかり4人乗り4人就寝を実現するのが「ピッコロキャンパー+ ポップアップルーフ仕様」だ。シンプルながら必要十分な装備を備え、DIYのベースにも最適。ポップアップルーフに[…]
最新の記事
- 累計生産2億台の巨大サプライヤー「アイシン」。そのパワートレーン戦略と電動化の現在地を解説【世界中の自動車メーカーから頼られる理由とは?】
- 「えっ…そこがスライドするの?」収納力がヤバい! アイデア満載のプロの釣り師のカスタムカーを紹介![三菱自動車 デリカD:5]
- 個性×走破性がさらにプラス。新型「クロスビー」215万7100円からの衝撃プライスで登場
- 「ガァーッ」「ガッコーン」異音が聞こえたあと、大きいショックが発生。前後にグワングワン揺れ始めた。走行中にPシフトを入れた結果、不意打ちを食らい大ダメージを負う。
- 「コレはすごい。考えた人、頭いいわ」固く締まったネジを外す超便利な裏ワザ。「えっそんな方法があるんだ?」もっと早く知りたかった…