※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
スポーツカーとドライビングのアップグレード マルチメディア
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:伊藤秀伸)は、2023年3月25日より『REVSPEED(レブスピード) 2023年5月号』を発売いたします。
付録DVDはプロのタイムアタック・オンボード映像を満載! 岡山国際では谷口信輝がGR86、ZN6 86、EXIGE SPORT 350、BMW5台、阪口良平がVAB WRX STI、谷川達也がGR86、勝木崇文がFD3S RX-7をドライブ。Central Time Attack Challengeでは1000ps級R35GT-Rで佐藤公哉、久保凜太郎がアタック! 井入宏之は3ローター自然吸気FD3S RX-7にひさびさ搭乗。Attack筑波では谷口信輝、蒲生尚弥、柴田優作、佐々木雅弘、蘇武喜和の計11台を収録。TSタカタサーキットでは阪口良平、山田英二、水野大による1LAP対決。副音声「木下みつひろマニアック解説」も入っています。
誌面特集はブレーキドラテク&チューニング。ドラテクは冨林勇佑と蘇武喜和で、いずれも既存のセオリーに捉われない令和的な展開に注目です。車種別特集はランサーエボリューション。中谷明彦が三菱AWC&S-AWCの先進性やそれを活かすドライビングについて語り、ランエボに強いプロショップが「第一線の4WDスポーツとして存分に楽しみながら長く乗るための」アドバイスをお届けします。筑波サーキットで催されたAttack TSUKUBA 2023やセントラルサーキットのCTACもクローズアップ!

REVSPEED(レブスピード)2023年5月号
3月25日発売
本誌:128ページ
付録:トールケース入りDVD
特別価格1650円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=12744
- 付録DVD

YouTube REVSPEED Channel ダイジェスト映像URL
https://www.youtube.com/watch?v=t3Cy1asyJxg
YouTube映像無料配信中!

- CONTENTS

- 新世代ブレーキ 上達テク&チューン

- 蘇武喜和のブレーキング逆説ドラテク

- 三菱ランサーエボリューション~改めて魅力を深堀り~

- Attack TSUKUBA 2023

REVSPEED(レブスピード)2023年5月号
3月25日発売
本誌:128ページ
付録:トールケース入りDVD
特別価格1650円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=12744
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:伊藤秀伸
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2023年3月25日
株式会社三栄
よく読まれている記事
手からこぼれ落ちた小銭やミントがシートの隙間にコロコロ…と吸い込まれ、見つからずそのまま放置…。車を利用する人なら、誰もが1度は経験することではないだろうか? シートの隙間はさながらブラックホール…小[…]
以前から気になってはいたものの、絶対に必要というワケでもないので後回しにしていたカーグッズ、それが今回の紹介する「車速表示ディスプレイ」だ。なくても困らないが、あると意外と楽しめるかも? ということで[…]
洗車の際、フロントガラスの奥の方って手が届きにくいし、力が入りにくいからなかなかキレイに拭き取りにくい。モヤモヤしていたところ、かなり便利なアイテムを発見したので紹介しよう。 自力ではほぼ無理? 拭き[…]
この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介していこう。今回はダイハツ・アトレーがベースの軽キャンパーだ。 ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフ[…]
近年のアウトドアブームとともに人気が急上昇しているキャンピングカー。イベントなどでは多数の車両が展示され、人気の高さを感じさせる。今回は驚きのフルフラットが自慢、ホンダ・フリードがベースのキャンパーを[…]