※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:伊藤秀伸)は、2023年3月25日より『GENROQ(ゲンロク) 2023年5月号』を発売いたします。今号のテーマは今をときめく「EXTREME SUV」特集。

GENROQ(ゲンロク)2023年5月号
3月25日発売
本誌カラー184ページ
小冊子付録:BENTLEY Mulliner Derivative
特別定価1200円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=12745
今をときめく「EXTREME SUV」特集。
ランボルギーニ新型V12ハイブリッド詳報。
スーパースポーツの刹那を写真家・小林邦寿が切り取るグラビア連載。
言いたい放題、清水和夫×渡辺敏史。

一時的なブームと思われがちなSUVは、最早ブームを超えて新たなカテゴリーとして定着した。中でもSUVの頂点に立つスーパーSUVは各プレミアムブランド百花繚乱の時代となっている。スーパースポーツと遜色ない実力を誇る最新スーパーSUVをピックアップしよう。

フェラーリの歴史の中で初の4ドアモデルなるのがプロサングエだ。SUVとはいえ、そこはフェラーリ。1589mmという低い全高や12気筒NAエンジンをフロントミッドシップに、8速DCTをリヤアクするに搭載するトランスアクスルレイアウトを採用している。そんなスーパーSUVの走りをイタリアで試してきた。

スーパースポーツ系SUVの先駆けでもあるランボルギーニ・ウルスがマイナーチェンジ。新たに最強グレードである「ペルフォマンテ」とスポーティな「S」がラインナップに加わった。箱根路で2台のウルスをテストする。

「地中海の北東風」を意味するモデル名を冠されたマセラティの最新SUVがグレカーレGTだ。マッシブかエレガントなデザインとトルキーなエンジンは流石はマセラティ。ポルシェ・マカンの最大のライバルとなるであろうプレミアムSUVの試乗記をお届け。

春が訪れる前に日米英のタフネスSUV3モデル(トヨタ・ランドクルーザーGRスポーツ/ジープ・ラングラー/ランドローバー・レンジローバー)を駆って豪雪地帯でのテストを敢行。タフネスSUVの雪上性能をテストしてきた。

GENROQ誌でもお馴染みの写真家・小林邦寿がスーパースポーツの刹那を切り取るグラビア連載。5月号はマセラティのスーパースポーツである「MC20」をフューチャー。アートの領域とも言えるフォトジェニックな写真をお楽しみください。
GENROQ(ゲンロク)2023年5月号
3月25日発売
本誌カラー184ページ
小冊子付録:BENTLEY Mulliner Derivative
特別定価1200円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=12745
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:伊藤秀伸
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2023年3月25日
株式会社三栄
よく読まれている記事
駐車の際に、地面の白線や縁石、側溝などが見えにくく、車が停めにくいという思いは、誰もがしたことがあるはず。今回はそんな悩みを解決する、サポートミラーをゲットしたので、その使い勝手をレポートしよう。 ド[…]
自動車のメンテナンスだけでなく、日常生活においてもよくあるのが、固く締まったネジが外せないというトラブル。ヘタに外そうとするとネジがナメてしまい、余計に泥沼にハマってしまうことも…。そんな問題を一発で[…]
クルマのルーフトップに搭載されているボックスを見かけたことはないだろうか? 知らないと「コレよく見るけど、何が入っているんだろう…?」と、疑問に思うかもしれない。実はこれ、ルーフボックスと呼ばれるギア[…]
ハイエースをベースにしたキャンピングカー「銀河」は、夫婦二人旅を想定した快適性と実用性を兼ね備えた一台だ。常設二段ベッドや独立したダイネット、使いやすいキッチン、さらにはトイレルームまで備え、車内を効[…]
軽自動車をベースにしながらも、しっかり4人乗り4人就寝を実現するのが「ピッコロキャンパー+ ポップアップルーフ仕様」だ。シンプルながら必要十分な装備を備え、DIYのベースにも最適。ポップアップルーフに[…]
最新の記事
- 累計生産2億台の巨大サプライヤー「アイシン」。そのパワートレーン戦略と電動化の現在地を解説【世界中の自動車メーカーから頼られる理由とは?】
- 「えっ…そこがスライドするの?」収納力がヤバい! アイデア満載のプロの釣り師のカスタムカーを紹介![三菱自動車 デリカD:5]
- 個性×走破性がさらにプラス。新型「クロスビー」215万7100円からの衝撃プライスで登場
- 「ガァーッ」「ガッコーン」異音が聞こえたあと、大きいショックが発生。前後にグワングワン揺れ始めた。走行中にPシフトを入れた結果、不意打ちを食らい大ダメージを負う。
- 「コレはすごい。考えた人、頭いいわ」固く締まったネジを外す超便利な裏ワザ。「えっそんな方法があるんだ?」もっと早く知りたかった…