※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
2023年5月16日13時 オンライン配信
クラウド型コミュニケーション管理ツール「カイクラ」の開発・販売を行う株式会社シンカ(本社:東京都千代田区、代表取締役社⻑ 江尻高宏、以下、「シンカ」)は、無料オンラインセミナー「お客様に好かれる・売れる・紹介される電話対応ノウハウ」を2023年5月16日(火)に開催いたします。

- トップセールスが現場で実践しているを電話対応ノウハウについて、事例をまじえてご紹介!
これからは、自社のファンを増やし一人でも多くのリピーターを獲得・育成することが大切な時代です。
自社のファンを増やすためには「社内に考え方を浸透させること」「顧客コミュニケーションの質を上げること」が重要ですが、何から手をつけて良いか分からない…という声をよく聞きます。
そこで今回は「トップセールスが現場で実践している、お客様に好かれて売れる、紹介を増やす電話対応ノウハウ」を無料セミナーでお届けします!
本セミナーでは、顧客コミュニケーションにおいて多くの方が抱える課題と、その改善方法を、実際に「ファン作りに成功した企業の事例」も合わせてご紹介いたします。
■このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ今回のセミナーにご参加ください
・ 自社の売上をもっと拡大したい!
・ 新規顧客の数ばかり追っていていいのだろうか?
・ 新規顧客を獲得してもすぐに離れてしまう
・ 既存顧客からのクレームで謝る機会が多い
・ 電話対応でトラブルが多く、お客様を怒らせてしまう
- 「お客様に好かれる・売れる・紹介される電話対応ノウハウ」について
【開催概要】
タイトル: お客様に好かれる・売れる・紹介される電話対応ノウハウ
~ファンを増やす!超実践会話術~
開催日時: 2023年5月16日(火)13時00分〜13時40分(予定)
会 場 : オンライン
※Zoomの事前インストールをお願いいたします。
参加費 : 無 料
主 催 : 株式会社シンカ
【お申し込み方法】
・イベント詳細ページ(https://kaiwa.cloud/seminar/seminar-20230516/)より必要事項を記入しお申し込みください。
・ お申込頂いた際のアドレスにZoomのURLを自動送信メールアドレスからすぐにお送りいたします。
※万が一URLが届かない等、お問合せは下記にご連絡お願いいたします。
「カイクラ」セミナー運営事務局 marketing_seminar@thinca.co.jp
- 講師プロフィール
小松 昇平 / Shohei Komatsu
(株式会社シンカ フィールドセールスグループ)
2020年、株式会社シンカ入社。
某輸入車ディーラーにてセールスを担当し、シンカへ入社。
シンカでは年間 約200件の商談を行い、年間の契約目標に対して常に150%の達成率を記録。
幅広い営業経験を経て、現在は営業部隊のマネジメントに携わる。
- カイクラとは
「カイクラ」は、クラウド型のコミュニケーション管理ツールです。
CTIやSMS (ショートメッセージ) 、ビデオ通話など、顧客コミュニケーションを⼀元管理する機能を有しています。異なるコミュニケーション⼿段を⽤いても顧客ごとにコミュニケーション履歴情報を⼀元管理できるので、担当者以外でもこれまでの経緯を把握した上で、顧客対応することが可能になります。「カイクラ」を利⽤すれば、⾃宅からオフィス電話にチーム対応することも可能。テレワーク時の顧客コミュニケーションもサポートします。
「カイクラ」は2014年8⽉のサービス開始以来、導⼊100業種・業態以上、2,400社、3,500拠点以上で利⽤されていま す。2015年12⽉にNTT東⽇本正式受託商品として認定され、2016年2⽉第8回千代⽥ビジネス⼤賞特別賞、2018年11⽉世界発信コンペティション2018においてサービス部⾨特別賞、2020年11⽉ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020 のASP・SaaS部⾨⽀援業務系分野にてベストイノベーション賞を受賞。2022年12月BOXIL SaaS AWARD Winter 2022 、2023年3月BOXIL SaaS AWARD Spring 2023において、コールセンターシステム(インバウンド)部門で「Good Service」「カスタマイズ性No.1」に選出されました。
- 株式会社シンカについて
社 名 : 株式会社シンカ
代表者 : 代表取締役社長 江尻 高宏
所在地(本社): 〒101-0054 東京都千代⽥区神⽥錦町三丁⽬3番地 ⽵橋3-3ビル6階
設 立 : 2014年1月8日
事業内容 : ITを活⽤したシステム企画・開発及び運⽤
クラウドサービス商品の企画・開発及び販売、運⽤
ITサービス利⽤のコンサルティング
資本金 : 511,625,205円(資本準備⾦を含む)
従業員数 : 53名(2022年12月末時点)
URL : https://www.thinca.co.jp/
【関連サイト】
顧客接点クラウド「カイクラ」公式サイト: https://kaiwa.cloud/
会話に関わるお役⽴ち情報メディア「カイクラ.mag」: https://kaiwa.cloud/media/
【カイクラSNS】
note : https://note.com/thinca_2014/
Twitter : https://twitter.com/KaiwaCloud
人気記事ランキング(全体)
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
「未来の国からやって来た」挑戦的なキャッチフレーズも話題 初代の「A20/30系セリカ」は1970年に登場しました。ちょうどこの時期は、モータリゼーション先進国の欧米に追い付けという気概で貪欲に技術を[…]
最新の投稿記事(全体)
3年ぶりの総合優勝を目指し、3台体制で参戦 今年で30回目を迎えるAXCRは、例年の約2000kmから約2500kmへと総走行距離が延長され、競技期間も8日間に延びるなど、例年以上に過酷な設定で競われ[…]
鉄粉やドロ、油などの汚れが蓄積されがちなホイール 普段の洗車で、ある程度洗えていると思っていても、実は、汚れを見落としがちなのがホイールだ。最近は、複雑な形状のものも多く、なかなか細部まで洗浄しにくい[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
「未来の国からやって来た」挑戦的なキャッチフレーズも話題 初代の「A20/30系セリカ」は1970年に登場しました。ちょうどこの時期は、モータリゼーション先進国の欧米に追い付けという気概で貪欲に技術を[…]
スノーピークが特別出展「キャンパーの食卓」も登場 スターキャンプは、1991年から続く三菱自動車が主催する名物オートキャンプイベント。これまで1万組以上の家族が参加し、自然の尊さを学びながら、家族や仲[…]