※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
JAFレッカー車がオーバルコースを初走行!
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)栃木支部(支部長・岩瀬裕昭)は、5月4日(木・祝)から5月5日(金・祝)まで、モビリティリゾートもてぎにて開催される「働くクルマ大集合!!」にシートベルトコンビンサーを出展し、全席シートベルト着用の重要性を啓発します。また、5月4日(木・祝)には、オーバルコースで行われるパレードランにJAFレッカー車が初参加し、オーバルコースを初走行します。
■ 開催概要
【日時】5月4日(木・祝)~ 5月5日(金・祝)9時00分 ~ 18時30分
【場所】モビリティリゾートもてぎ(栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1)
※状況により開催時間が変更または中止となる場合がございます。
■ 働くクルマ大集合!!とは
4月29日(土)から5月7日(日)まで、モビリティリゾートもてぎにて開催される働く車のイベントです。パトカーや消防車といった街中で見慣れた車から、装甲車やキャリアカー、ホイールローダーなどの普段なかなか目にする機会のない車を間近でご覧いただけます。また、5月4日(木・祝)にはパレードランがあり、JAFレッカー車や栃木県警の誇るスーパーパトカー、ハーレー白バイなどが、オーバルコースをパレード走行します。
※車両によって出展期間が開催期間と異なる場合がございます。また、入場料・駐車料が必要となります。詳しくは、モビリティリゾートもてぎホームページでご確認ください。

■ シートベルトコンビンサーとは
時速5kmで車が衝突した場合の衝撃を体験できるコンテンツです。実際に着座し、シーベルトを着用して衝突体験を行いますので、衝撃の大きさや全席シートベルト着用の重要性を体感いただけます。
※雨天・強風時は運転中止となります。

JAF栃木支部では、本イベントをとおし、会員の皆さまをはじめとした多くの方と親睦を深めつつ、全席シートベルト着用の重要性を啓発することを目指しています。
人気記事ランキング(全体)
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
軽キャンパーでも広がる快適空間 軽自動車をベースにしたキャンピングカーと聞くと、どうしても手狭なイメージを持ちがちだ。しかしピッコロキャンパー+のポップアップルーフ仕様は、その印象を大きく覆してくれる[…]
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
軽トラックから生まれた本格派キャンパー バロッコは「軽キャンパーでありながら本格的なモーターホームを作る」というコンセプトから生まれている。ベースはダイハツ・ハイゼットトラックだが、ただ荷台にシェルを[…]
実験車はコラムシフトのトヨタ ビスタ! 今回用意したクルマはトヨタのビスタ。最近ではあまり見ないコラムシフトのクルマだ。ビスタは、DレンジからPへの操作量が長くとられているので、相当なおバカさんでない[…]
最新の投稿記事(全体)
4台の日本初公開モデルを展示 今回のショーでは、“Feel the Mercedes”というコンセプトをもとに、Mercedes-AMG初の完全電気自動車である「CONCEPT AMG GT XX」や[…]
人気のオプションがセットに。価格も改定 今回の一部改良では、「G」、「e:HEV X」、「e:HEV X HuNTパッケージ」に、Honda CONNECTディスプレー、ワイヤレス充電器、ETC2.0[…]
個性の魅力はそのままに、最新装備&機能をプラス 新型クロスビーは、従来の親しみやすいコンパクトクロスオーバーという魅力はそのままに、先進安全装備や快適装備の強化、走行性能や燃費性能を大幅に進化など、全[…]
実験車はコラムシフトのトヨタ ビスタ! 今回用意したクルマはトヨタのビスタ。最近ではあまり見ないコラムシフトのクルマだ。ビスタは、DレンジからPへの操作量が長くとられているので、相当なおバカさんでない[…]
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]