※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
・Hyundai Motor Companyは、権威あるコンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステに
Hyundaiブランドとして初参加し、Hyundai Nブランドの高性能「ローリングラボ」であるN Vision 74を展示。
・「ローリングラボ」は、持続可能な高性能を重視した
独自の水素燃料電池ハイブリッド アーキテクチャを採用し、完全な機能を備える。
・N Vision 74は、1974年の「ポニークーペコンセプト」にインスパイアされたHyundaiの
デザインヘリテージに敬意を表しながら、将来の持続可能な高性能モビリティへの道筋を示す。
コモ湖/ソウル、2023年5月20日 – Hyundai Motor Companyは、イタリア・コモ湖で開催される権威あるコンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステにて、初めて登場した「N Vision 74」コンセプトを展示し、世界的に有名なクラシックカーとプロトタイプショーのゲストの目を引きました。
2022年に初公開された「N Vision 74」は、Hyundai Nブランドの水素燃料電池ハイブリッド「ローリングラボ(Rolling lab)」で、イタリアの伝説的デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロが考案した1974年の「ポニークーペコンセプト」にインスピレーションを得たデザインになっています。
Hyundai Motor Companyは、「ローリングラボ(Rolling lab)」を通じて、将来の生産モデルのための先進技術のテストと検証を行い、「ゼロ・テールパイプ・エミッションの未来をリードする」という大志を支えています。「N Vision 74」は、Hyundaiのヘリテージデザイン、最先端のテクノロジー、そしてNブランドのエモーショナルなハイパフォーマンスの集大成であり、電動化を超えた持続可能なハイパフォーマンスの未来に向けたHyundai Nの長期ビジョンを表現しています。
「N Vision 74」は、バッテリーモーターと水素燃料電池システムの長所を組み合わせた、独自の水素燃料電池ハイブリッドアーキテクチャーを中心に開発されました。高性能を優先して開発され、EVのような低温充電状態での電力劣化がなく、安定した出力を発揮することが可能です。5分という充電時間と相まって、このユニークな水素燃料電池ハイブリッドアーキテクチャーは、「ローリングラボ(Rolling lab)」としてその高性能の可能性を追求しています。
「N Vision 74」は、後輪に左右独立型のデュアルモーターを搭載し、680PSの出力と0-100km/h加速4秒以内を誇ります。フロントには85kWの水素燃料電池スタック、ドライバーとパッセンジャーの間には62kWhのリチウムイオン電池、リアには2.1kgの水素タンクを搭載し、約600kmの走行距離を実現しています。
コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステでの展示に先立ち、「N Vision 74」は、コモ湖で開催されたHyundai Reunionに、「ポニークーペコンセプト」のレストアモデルとともに登場し、Hyundai Motor Company初のヘリテージプロジェクトを記念しています。
Hyundai Motor Companyは、世界三大クラシックカーおよびコンセプトカーのコンペティションにレトロフューチャーな「N Vision 74」を出展することで、そのデザインヘリテージと持続可能なパフォーマンス技術へのビジョンに注目を集めることができました。
「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステに参加することは大変名誉のことであり、ここに至るまでのHyundai Motor Companyの素晴らしい道のりを物語っています。私たちが想像していた未来は、徐々に現実のものとなりつつあります。車は移動手段から、ライフスタイルを拡張するモビリティ・プラットフォームへと変貌を遂げようとしています。このデザイン変革の中心に立ち、我々のレガシーからインスピレーションを得て、未来のモビリティの形を切り拓いていきます。」と、Hyundai Motor Groupチーフクリエイティブオフィサーのルク・ドンカーヴォルケは語りました。
Hyundaiグローバルデザインセンターのデザイン担当副社長のイ・サンヨプはこのように述べました。「Hyundai Motor CompanyのデザインDNAのルーツを明らかにし、我々のデザインヘリテージの始まりとなった国、イタリアでこのような権威あるイベントに参加できることを大変光栄に思います。「N Vision 74」は、「ポニークーペコンセプト」の大胆なスピリットを継承し、韓国初のスポーツカーを作るというエンジニアの夢を実現する未来的なデザインとして、これまでの努力への賛辞と未来への宣言を込めています。」
2022年のTopGear.comアワードで「インスタント・アイコン」と呼ばれた「N Vision 74」は、最先端のテクノロジーとヘリテージデザインのバランスを探求しています。「ポニークーペコンセプト」の大胆な姿勢を、未来志向のHyundaiデザインに昇華させています。エクステリアは、「ポニークーペコンセプト」のピュアな表面、ダイナミックなプロポーションのプロファイル、Bピラーを再現し、ドライバー中心のコックピットは、デジタルクラスターやアナログボタンなど、ヘリテージの要素とモダンデザインを融合しています。
- Hyundai(ヒョンデ)について
1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200ヵ国以上で事業を展開し、12万人以上の従業員を雇用しており、世界中のモビリティに関する現実的な課題に取り組んでいます。ブランドビジョンである「Progress for Humanity」に基づき、Hyundai Motorはスマートモビリティ・ソリューション・プロバイダーへの転換を加速しています。Hyundaiは、革新的なモビリティソリューションを実現するために、ロボティクスやAdvanced Air Mobility(AAM)などの先進技術に投資し、未来のモビリティサービスを導入するためのオープンイノベーションを追求しています。世界の持続可能な未来のために、Hyundai Motorは業界をリードする水素燃料電池と電気自動車技術を搭載したゼロエミッション車を導入するための努力を続けていきます。
Hyundai Motor Companyとその製品に関するより詳しい情報は、以下をご覧ください。
http://worldwide.hyundai.com または http://globalpr.hyundai.com
人気記事ランキング(全体)
出っ張らないので見た目がスッキリ!しかもパワフル! 最新のクルマには標準装備されつつあるUSB端子だが、シガーソケット(アクセサリーソケット)を利用しているユーザーもまだまだ多いはず。シガーソケットに[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車だ。 各種スイッチをはじめ、適切な[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
大メーカーに呑み込まれた航空機エンジニアの気概が、先進の小型車を生んだ ひと口に自動車メーカーと言っても、その歴史や成り立ちにより社風や個性は違う。1966年に合併した日産とプリンスも、まったく異なる[…]
最新の投稿記事(全体)
ガーニッシュの装着で存在感溢れるフロントマスクを実現 今回発売される新型フリード対応の無限パーツは、『Sports for Everyone』をコンセプトに開発。無限らしいスポーティでスタイリッシュな[…]
シビックをよりスポーティに魅せる、エアロ系パーツが上位を独占 シビック用純正アクセサリーの人気アイテムの傾向としては、スポーツ色が強いモデルということもあって、トップ10の中に2種類のテールゲートスポ[…]
装備充実で買い得感を高めたグレードを追加 今回発表されたグレードは、ユーザーの関心が高い装備を採用した「Black Selection(ブラック セレクション)」、「i Selection(アイ セレ[…]
ネジはナメやすい! だからこそ、ちゃんとした外し方をマスター まず断っておきたいのが、本記事で紹介するテクニックは、自動車整備を前提にしている。それ以外のシチュエーションは想定していないのでご注意頂き[…]
ランドクルーザー プラド(2002年〜) その結果、初代および2代目ではクロカンらしいスクエアなエクステリアデザインが特徴だったランドクルーザー プラドは、3代目に進化するにあたってスポーティかつ高級[…]