※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
街乗りからアウトドアまで楽しめる話題のオフロードカスタムのアルファード。洗練されたカスタマイズによってワンランク上の毎日を提案します
新型アルファードに満足できない人へ。私達が届けたいものはかっこいい車ではなく、大人が憧れるワンランク上の毎日です。
東京、千葉を拠点とする総合自動車サービスを行う株式会社エクシア(本社:東京中央区 代表取締役社長:塚田裕二)では、車を通じてお客様に新たな喜びや体験を届ける事を目的として、街乗りからアウトドアまで幅広く楽しめるカスタムカー”アルファードクロスオーバー”の販売を開始いたしました。
低燃費、安全性、居住性、車は時代に併せて進化を遂げてきました。
しかし進化する事によって、デザインは生産性、効率性からテンプレート化され
誰もが同じような車を同じような場所で乗るという移動手段としての所有がほとんどとなりました。
そんな時代だからこそ当社では、ブランド、価格としてのステータスのみで車を選ばざるを得ない
現代において、他にはないデザインと快適性、そしてその車に乗る事で始まる新い毎日を実現できる車を提案いたします。

パーツ製造やリフトアップカスタムを実績ある老舗”ハートランド”と共同で作業を行なう事で、デザイン面だけではなく、安全かつ高品質の乗り心地を実現しました。

6インチのリフトアップなど様々なカスタムを行う事で、街乗りからアウトドアまで幅広く楽しめるクロスオーバーミニバンへと変貌を遂げます。


【WEBサイト】
<会社概要>
株式会社エクシア
代表者 : 代表取締役:塚田裕二
本社所在地:東京都中央区新川1丁目3番7号 六甲第2ビル9階
設立 : 平成12年3月
URL : https://excia.jp
人気記事ランキング(全体)
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
軽トラックから生まれた本格派キャンパー バロッコは「軽キャンパーでありながら本格的なモーターホームを作る」というコンセプトから生まれている。ベースはダイハツ・ハイゼットトラックだが、ただ荷台にシェルを[…]
二人旅を前提にしたレイアウト 銀河の最大の特徴は、夫婦二人旅にフォーカスしたレイアウトにある。常設二段ベッドとダイネット、独立したキッチン、トイレルームを通路でつなぎ、使いやすさを重視した構成だ。ベッ[…]
広がりを感じる室内空間 ハイエース・スーパーロングワイドをベースにしたRSプレミアムは、車内に一歩足を踏み入れただけでその広さを実感できる。飛行機の機内をイメージしたデザインは、単なる移動手段ではなく[…]
ドアミラーに吊り下げるように設置するサポートミラー 筆者は運転があまり上手くないほうだと自覚している。特に駐車に関しては、今でも一発で綺麗に停められないこともある。毎日のように駐車している自宅の駐車場[…]
最新の投稿記事(全体)
福祉分野の取り組みについて、最新情報を発信 ダイハツは「フレンドシップシリーズ」として、利用者の介護状況に応じた多様な福祉車両のラインナップを提供することで、軽福祉車両分野でシェアNo.1を獲得。多く[…]
1981年にデビューした2代目セリカXXは、北米では「スープラ」の名前で販売されていた。(写真は北米スープラ) 初代は“高級な”スペシャリティカー路線、ソアラの前身となったモデルだった 「セリカ」は、[…]
広がりを感じる室内空間 ハイエース・スーパーロングワイドをベースにしたRSプレミアムは、車内に一歩足を踏み入れただけでその広さを実感できる。飛行機の機内をイメージしたデザインは、単なる移動手段ではなく[…]
サンバーライトバンデラックス(1964年型) 経済成長に沸く1960年代、軽四輪トラックが街の物流の主役だった 戦後の復興期から高度経済成長のピークとなった1960年代末にかけての日本の経済・産業の構[…]
BYDの最新技術やブランドビジョン、日本市場への取り組みを発表 今回の出展では、設立3周年を迎えたBYDオートジャパンの乗用車ブースと、日本での運行開始から10年を迎えたBYDジャパンの商用車ブースに[…]