※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
新山千春 番組で共演・タモリからの金言に感謝「いまだに忘れられなくて」
愛車遍歴を辿れば、人生がみえてくる!BS日テレで毎週土曜よる9時放送の「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」、7/29の放送では、女優でタレントの新山千春さんをゲストに、あふれるジープ愛を語っていただきます!25歳からジープ一筋のカーライフはもちろん、芸能界入りのいきさつや、芸能界レジェンドたちからの愛ある金言も告白。さらに、最近話題になったマッチングアプリをめぐり、MCのおぎやはぎからはいじり倒される場面も…。
©︎BS日テレ
■免許取得に2年!その理由
アマチュアのカーレースに参加するなど、クルマ好きだという父の影響を受けたという新山さん。18歳で勇んで教習所に通ったものの、大苦戦…。取得まで2年もかかった理由を赤裸々に明かす。
初の愛車は20歳、抽選で高倍率だった超人気国産車を中古でゲットした。30万円と渋めの予算だったが、その後はオリジナリティーあふれるカスタムを実行!矢作兼も「30万で買った割にはお金かかることするんだね」と舌を巻いたが、そこには新山なりのポリシーがあり…。初愛車との初ドライブの思い出も打ち明ける。
青森で生まれ育ち、昔からテレビっ子だったという新山さんは、人気ドラマを録画しては何度も見返し、知らぬ間に芸能界に憧れを持つように。所属事務所のオーディションで、大人気のイケメン俳優にしてしまった、ファン丸出しなリクエストとは?
夢と憧れを抱いて入った芸能界だが、いきなり洗礼を浴びることに。初出演した映画の撮影を「演技ができなさすぎて、標準語もしゃべれないし、人生で一番怒られた」と回想する。そんな新山さんの苦労エピソードや、女優としての片鱗を認められた喜びを振り返る。
©︎BS日テレ
■ママになって激変のカーライフ
25歳で出産し、ママになった新山さん。これを機に、クルマ選びは一変する。「子供が生まれるので、大きいので安心感があって、自分がワクワクするクルマ」と、選んだのがジープだった。以後、新山さんのカーライフには、ジープが欠かせない相棒となる。
その後は女優業だけでなく、バラエティーにも本格進出。レギュラー番組で共演した、島田紳助さんやタモリさんとの交流エピソードを披露する。「いまだに忘れられなくて」という、タモリさんからの愛情あふれる言葉とは?女優として、ママとして奮闘する日々。朝ドラの収録のため、半年間ほど大阪に住んだころも振り返る。当時、愛娘は就学前だったというが、子供の適応能力に驚かされた出来事も明かす。
最近ではマッチングアプリのおかげで幸せをつかみ、大きな話題になった新山さん。トークにちょいちょい絡む“マッチング”の一言、そしてユニークな言葉のチョイスに、おぎやはぎからはツッコミが相次ぐ。
©︎BS日テレ
【番 組 名】 おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!
【放送日時】 毎週土曜 よる9時~9時54分
【放 送 局】 BS日テレ
【出 演 者】 おぎやはぎ、今井優杏(自動車ジャーナリスト)
【ゲ ス ト】 新山千春 7月29日放送
【番組 HP】 https://www.bs4.jp/aisya_henreki/
【番組Twitter】@Aisya_Henreki (https://twitter.com/Aisya_Henreki)
【クレジット】©︎BS日テレ
【番組概要】 車をこよなく愛するおぎやはぎが、ゲストを迎え、ゲストがこれまで愛した車の「愛車遍歴」を、実際に見たり乗ったりしながら紹介します。「愛車遍歴を辿れば、その人の人生が見えてくる!」をキーワードに繰り広げるカートークバラエティー。
人気記事ランキング(全体)
FRのサニーに対して、日産初のFF方式を採用 1970年代を前にして、ヨーロッパから前輪駆動のFF方式の波が押し寄せてくる。この流れを敏感にとらえ、市場に送り出されたのがチェリーだ。車名の由来は日本の[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
GRIDLESS GARAGE LIFEを体現するGMLVAN G-01 GMLVAN G-01は日産キャラバンをベースに、GORDON MILLER MOTORSのアイコンである丸目ライトとテールラ[…]
"最後の個性派スポーツ"と評価されたSR311フェアレディ2000 その軽やかな響きとは裏腹に、フェアレディという名は、国産スポーツカーのパイオニアの血統を受け継ぐ伝統の名称だ。その系譜をたどれば、ダ[…]
コンパクトでも侮れない装備力 F-BOX Squareは、トヨタ・タウンエースをベースに仕上げられた8ナンバーキャンピングカー。街乗りにも馴染むコンパクトな全長と車高1,960mmというサイズ感は、立[…]
最新の投稿記事(全体)
トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起こさ[…]
何かと物騒なこの世の中、低コストで買える安心 車の盗難のニュースを目にするたびに、自分の車も被害に遭わないか心配になってしまう。筆者は高価な車に乗っているわけではないが、防犯対策をしておいて損はないは[…]
趣味のクルマいじりを諦めない!逆遠近両用メガネを試してみた 還暦を過ぎたあたりから、長年趣味としてきたクルマのメンテナンスにも黄信号が灯り始めた。原因は、歳を重ねるごとに進行する老眼だ。エンジンの奥ま[…]
コンパクトサイズが生む絶妙な取り回し タウンエースをベースにした「Plaything Ace SP」は、軽キャンピングカーより余裕があり、ハイエースよりもコンパクトという絶妙に使いやすい車両だ。全長4[…]
レクサスが次世代スポーツカーの未来像を提示 トヨタ自動車の高級車ブランド、レクサスは8月15日にカリフォルニア州で開催された「ザ・クエイル、モータースポーツギャザリング」にて、次世代のデザイン哲学を体[…]