※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)広島支部(支部長 松田哲也)は、8月7日(月)~8月10日(木)に、同支部事務所(広島県広島市西区)にて「マイカー点検教室」を開催します。
この教室は、夏の長距離ドライブ前に自動車ユーザーの安全な走行を促すことを目的としており、マイカーの点検方法を知りたい、日常点検に不安を感じるドライバーに向けて、初心者にもできる点検方法をマンツーマンでお伝えします。エンジンルームの中やタイヤの点検方法などわかりやすくアドバイスし、お客様のクルマに応じた質問等もお答えします。夏のお出かけ前にJAFインストラクターと一緒にマイカーを点検し、夏休みやお盆の移動を楽しめるように備えましょう。


【マイカー点検教室 開催概要】
開催日時:2023年8月7日(月)~8月10日(木)
いずれも10:00~16:00の間(約30分)
会場:JAF広島支部(広島県広島市西区庚午北2-9-3)
参加費用:無料
参加条件:マイカーで参加できる方
応募方法:電話またはWebでお申し込みください。
JAF広島支部 082-272-9967(平日10:00~17:00)
点検項目:エンジンルーム内、車のまわり、運転席まわりなど15項目
詳細は下記、JAF広島ご当地情報ページにて

人気記事ランキング(全体)
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
温もりと強さを両立したリアルウッドの家具 2010年に登場したファーストモデルから数えて十数年。ユーザーの声を反映しながら細部を改良し続け、今やシリーズの中でもひときわ特別な存在となっているのが、この[…]
最新の投稿記事(全体)
人気のカントリーマンDをベースに、専用ボディーカラーを採用 2023年に登場したMINI カントリーマンは、従来のモデル名だったMINI クロスオーバーから名称を変更。MINIシリーズに共通するデザイ[…]
通常の3列シートから2列シートの5人乗りに変更したことで、ラゲッジ容量が拡大 今回導入される限定車は、ロングボディの「ドブロ マキシマ」をベースモデルとしているが、シート配列を通常の3列シートから2列[…]
大人2人がゆったり眠れる圧巻のベッドスペース 最大の魅力は、クラス最大級のフルフラットベッドだ。幅1,250mm(前部)から1,000mm(後部)にわたる床面は、全長2,100mmを確保し、大柄な大人[…]
電子制御サスペンションは、3つの制御方式に大きく分類される サスペンションに電子制御を持ち込み、走行状態、路面の状況に合わせた最適な乗り心地やアジリティ、スタビリティが得られるものも一部のクルマに採用[…]
フェイスリフトでイメージ一新。都会に映えるスタイリングへ 今回のマイナーチェンジで、フェイスリフトが実施されたカローラクロス。ボディ同色かつバンパー一体成形のハニカム状グリルが与えられたフロントマスク[…]