※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
VIOFOはSONY STARVIS 2イメージセンサー搭載、4K画質3CHのドライブレコーダー日本で発売します。
【会社情報】
高品質なドライブレコーダーや関連アクセサリーの製造に注力している企業です。2010年の創立以来、常にお客様に最高品質の製品とサービスを提供することに尽力しています。VIOFOのドライブレコーダーは、欧米で上位3社にランクインしており、品質や映像効果に非常に自信があります。高温、低温、湿気、悪路条件下でも、当社の製品は安定した動作をし、クリアで正確な録画映像を提供することができます。
商品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0BY2G9MX4
コード:【A139PROJP】

今回日本で発売するA139PROが採用しているSONY STARVIS 2は人間の眼を超える超高感度性能があり、夜間撮影能力がだいぶ上昇します。まだ、5GWIFI機能や駐車監視モードなどの先進的な機能を搭載します。
A139 PRO は140度の広角レンズが装備されており、より広い道路範囲を撮影でき、交通事故、強盗、車両の破壊などを効果的に記録し、保護と証拠を提供します。A139PROドライブレコーダーにはナイトビジョン機能も備わっており、暗い環境でも鮮明に記録できます。同時に、A139PROドライブレコーダーには緊急ロック機能も備わっており、重要な録画映像を自動的にロックして、証拠が上書きされないように保護します。
【SONY STARVIS 2 IMX678】
SONYの最新STARVIS 2 IMX678イメージセンサーは1/1.8インチで、同じサイズのSTARVIS ピクセルよりも広いダイナミックレンジを提供し、録画時のノイズやモーションブラーが大幅に少なくなります。
【4倍速い5GWi-Fi】
A139 PRO はWiFi接続をサポートしており、転送スピードが4倍速く、スマートフォンアプリを通じて録画映像をいつでも閲覧したり、録画を遠隔操作したりすることができます。
【300°回転レンズ】
本機カメラレンズは約300°の回転が可能で、最適なビューアングルを実現します。
【3種の駐車モード】
・動体検知
・ループ録画
・低ビットレート録画
【音声通知】
多言語が対応にしており、設定の変更やメモリーカードのエラーなどを明確に通知することができ、運転中に集中できます。
【GPSロガーを内蔵】
GPSナビゲーション機能も搭載されており、車両の走行軌跡、走行速度、時間などの情報を正確に記録し、Googleマップなどのアプリと組み合わせて、車両の位置とルートをリアルタイムで監視できます。
【取り付け簡単&スーパーキャパシタ】
A139PROドライブレコーダーの取り付けも簡単で、フロントガラスに取り付けるだけで、高強度の3M両面テープを使用した取り付けブラケットはしっかりと固定され、落下しにくくなっています。このレコーダーには、キャパシター電池も搭載されており、高温環境でも膨張したり漏れたりすることがなく、安定した運転を保証します。
【お問い合わせ先】
VIOFOカスタマーサービス
メールアドレス:supportjp@viofo.com
公式ウェブサイト: https://viofo.jp/contact-us/
人気記事ランキング(全体)
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
温もりと強さを両立したリアルウッドの家具 2010年に登場したファーストモデルから数えて十数年。ユーザーの声を反映しながら細部を改良し続け、今やシリーズの中でもひときわ特別な存在となっているのが、この[…]
最新の投稿記事(全体)
大人2人がゆったり眠れる圧巻のベッドスペース 最大の魅力は、クラス最大級のフルフラットベッドだ。幅1,250mm(前部)から1,000mm(後部)にわたる床面は、全長2,100mmを確保し、大柄な大人[…]
電子制御サスペンションは、3つの制御方式に大きく分類される サスペンションに電子制御を持ち込み、走行状態、路面の状況に合わせた最適な乗り心地やアジリティ、スタビリティが得られるものも一部のクルマに採用[…]
フェイスリフトでイメージ一新。都会に映えるスタイリングへ 今回のマイナーチェンジで、フェイスリフトが実施されたカローラクロス。ボディ同色かつバンパー一体成形のハニカム状グリルが与えられたフロントマスク[…]
3年ぶりの総合優勝を目指し、3台体制で参戦 今年で30回目を迎えるAXCRは、例年の約2000kmから約2500kmへと総走行距離が延長され、競技期間も8日間に延びるなど、例年以上に過酷な設定で競われ[…]
鉄粉やドロ、油などの汚れが蓄積されがちなホイール 普段の洗車で、ある程度洗えていると思っていても、実は、汚れを見落としがちなのがホイールだ。最近は、複雑な形状のものも多く、なかなか細部まで洗浄しにくい[…]