※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。

高級輸入車の正規販売代理店コーンズ・モータース株式会社(代表取締役社長 兼 CEO 林誠吾 東京都港区)は、「”クルマってホント楽しい”を創る」をキーコンセプトに、ホームページ(https://www.cornesmotors.com/)を全面リニューアルし、2023年9月4日(月)より公開いたしました。
いま大きな転換期を迎えている自動車ビジネス。コーンズ・モータースが目指すのは、ハイエンドブランドカーの販売にとどまらず、クルマを中心に広がる新しい体験をお客様に提案すること。クルマを通じて唯一無二の”MOMENT=その瞬間”をご提供し続けたいという事業理念の実現です。2022年には【CORNES MOMENT】を発足させ、お客様に愛車と共にお過ごしいただく、他では味わうことのできないエクスクルーシブな体験型プログラムを数多く提供しています。
新ホームページでは、クルマで楽しいを創るプロでありたいというメッセージを全面に表現し、コンテンツを拡充するとともにUX(User Experience)を重視し、デザインを一新しました。
また、新機能「VLOGの閲覧」により、イベントレポート動画などエキサイティングな情報を提供するとともに、ヘッダーから中古車検索画面にワンクリックで遷移できるなど、見やすさ・使いやすさを高めています。
<「CORNES MOMENT」プログラム例>
◆DRIVING EXPERIENCE
愛車での走行をサーキットなどで楽しむ、フレンドリーな走行体験イベント。レーシングコースを使用したスポーツ走行からファミリー走行まで、未経験者の方から幅広くお楽しみいただけるプログラムをご用意しています。
◆DRIVING ACADEMY
愛車の限界性能と安全に運転するための知識を得るスキルアッププログラム。例えば水を撒き、滑りやすくしたスキッドパッドで、限界域での挙動と対処法を知れば緊急時の危険回避行動につながります。
◆TRACK EXPERIENCE
安全にレーストラックを全開走行。プロドライバー監修・指導のもと、愛車のポテンシャルを最大限発揮できるさまざまなレベルのコンテンツをご用意。フルスロットルでレーストラックを駆ける本格ドライビングが楽しめます。
◆CORNES DAY
富士スピードウェイを会場に、全ブランドオーナーが全国から集結。スポーツドライブやSUV モデルでサーキット体験ができる走行会など、多彩なプログラムで仲間やご家族も楽しめる年に一度の一大イベントです。
◆TOURING
ご自身の愛車を駆るツーリングドライブ。絶品グルメ、絶景スポットなど全てをコーンズがコーディネイトした、走る喜びを味わうコースで、道・食・美を堪能するドライビングに誘います。
◆GRAND TOUR
愛車とともに数泊の日程で行われる特別なグランドツアーは、国内外を問わず少人数で巡ります。コーンズが愛車を輸送、オーナーは現地へ赴くと、絶景ドライブと美食、世界遺産の貸し切りなど究極の体験が待っています。
クルマを通じて唯一無二の体験をお客様に提供すると同時に、オーナー専用レストラン&バー「1861 Ginza」、車両保管サービス「CORNES RESERVE」などの特別なサービスもご用意。最高品質と先進性を兼ね備えた新車・中古車とサービスをお届けしています。
コーンズ・モータースでは、今後も顧客満足度の向上のため、さまざまな情報を発信。お客様に最高のカーライフをお楽しみいただくとともに、より魅力的なサイトへの進化を目指してまいります。



コーンズ・モータースとは
コーンズ・モータース株式会社は、1964年にロールス・ロイスとベントレー、1976年にはフェラーリの正規輸入代理店となり、日本国内のハイエンドカー市場発展の一翼を担ってまいりました。2011年、自動車事業拡大に伴い、コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドより独立して、「コーンズ・モータース株式会社」を設立。2013年にはランボルギーニ、2018年にはグループ会社でポルシェの取り扱いを開始し、現在、フェラーリ、ランボルギーニ、ロールス・ロイス、ベントレー、ポルシェの5ブランドの正規販売代理店として、新車ならびに中古車の販売・メンテナンスを提供しています。
記
【リニューアル日】
2023年9月4日(月)
【URL】
※URLの変更はございません。
【新機能】
①VLOGの閲覧機能
イベントレポート動画や、コーンズ・モータースの施設紹介、車両操作の説明Youtube動画がVLOGとして、一覧に表示され閲覧することができます。
②中古車検索画面への遷移
ヘッダーからワンクリックで遷移できるようになりました。
③UX(User Experience)を意識したデザイン
表示画面が小さいスマートフォンでも見やすい画面設計を採用しました。
【会社概要】
[会社名] コーンズ・モータース株式会社[本社] 〒105-0014 東京都港区芝3丁目5番1号 コーンズハウス[資本金] 4億9,500万円[代表者] 代表取締役社長 兼 CEO 林 誠吾[会社設立日] 2011年11月1日[主要拠点]<ショールーム>
芝ショールーム、芝浦ショールーム、世田谷ショールーム、ニューオータニ ショールーム、名古屋ショールーム、心斎橋ショールーム、本町ショールーム、南港ショールーム、神戸ショールーム、西本町ショールーム、リーガロイヤル ショールーム、梅田ショールーム
<サービスセンター>
芝サービスセンター、東雲サービスセンターⅠ、東雲サービスセンターⅡ、横浜ボディショップ、名古屋サービスセンター、大阪サービスセンター
[採用ページ] https://recruit.cornesmotors.com/人気記事ランキング(全体)
→喫茶店のような雰囲気のキャンパーとは ベース車両はトヨタのタウンエース ベースとなる車両はトヨタのタウンエース。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、ハイエースより小ぶりなため、運転しやすく駐[…]
パイオニアが保有する高度なルーティング技術や走行履歴データを活用し、質の高いルート探索・案内が可能 パイオニアが満を持して投入したスマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」は、パイオニ[…]
→良さを活かしたプロボックスとは ベース車両はプロボックス ベースとなる車両はトヨタのプロボックス。 商用車として、街で見かけることも多いプロボックス。最近ではアウトドアユーザーからも注目を浴びている[…]
取り回しの良いサイズ感ながら、室内は広々 車内は広々としており、窮屈さは全く感じない。内装は木材がメインで、木目のあたたかさを感じることができる。 入り口脇には冷蔵庫を設置。その上は作業台とシンクにな[…]
愛用している多くのユーザーに感謝を込めて、誕生25周年の記念イベントや特設サイトを開設 「楽ナビ」は初代モデル「AVIC-500」を1998年に発売。音声でのやり取りでルート探索ができる簡単操作を新た[…]
最新の投稿記事(全体)
→お風呂が付いたトレーラーとは 好きな場所でお風呂に入ろう 薄いブルーグレーの外装で、全体的に丸みがかった形が特徴的なトレーラー。ドアはサイドに位置している。 エアコンの室外機は前方に設置している。タ[…]
→喫茶店のような雰囲気のキャンパーとは ベース車両はトヨタのタウンエース ベースとなる車両はトヨタのタウンエース。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、ハイエースより小ぶりなため、運転しやすく駐[…]
愛用している多くのユーザーに感謝を込めて、誕生25周年の記念イベントや特設サイトを開設 「楽ナビ」は初代モデル「AVIC-500」を1998年に発売。音声でのやり取りでルート探索ができる簡単操作を新た[…]
MT車へのアイサイトの追加や、VSC制御の最適化で機能面を強化 今回実施される一部改良では、安全装備の追加設定、走行性能の向上などが図られた。 具体的な改良内容としては、MT車にアイサイトを標準設定し[…]
湘南ベルマーレオフィシャルチームバストミカ 国立競技場で開催となる9月24日(日)川崎フロンターレ戦当日に、場外グッズブースにて「湘南ベルマーレオフィシャルチームバストミカ」が販売される。 2023シ[…]