※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
産業機械メーカーのアネスト岩田がレース業界に飛び込むワケとは
アネスト岩⽥株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社⻑執⾏役員:深瀬 真一、以下「当社」)は、9月13日(水)、14日(木)に当社福島工場(福島県西白河郡矢吹町) と秋田工場(秋田県大仙市)で、当社がメインスポンサーを務めるANEST IWATA Racingのレースカーお披露目イベントを開催いたしました。
当社福島工場内を走行するANEST IWATA Racing RC F GT3
■福島・秋田の工場をレースカーが走る
当社は2023年シーズンからANEST IWATA Racingとして、国内最高峰のカーレースシリーズであるSuperGTに参戦しております。
当社はANEST IWATA Racingの活動を、社内外の繋がりを作るためのプラットフォームと定義しており、今回の福島・秋田工場でのイベントは従業員の交流を目的としてお披露目会を実施しました。
イベントでは、当社福島・秋田工場内の敷地をレースカーが走行し、両工場の従業員(福島工場:約170名、秋田工場:約70名)が観覧しました。
また、ANEST IWATA Racingのドライバー、レースクイーンとの記念撮影会やサイン会も実施しました。
参加した従業員からは「同じチームを応援しているという一体感があった」「あまりレースに興味なかったけど、チームを応援したいと思えた」「コロナが明けて、久々に工場のみんなが集まれるイベントだった」等の感想があり、ANEST IWATA Racingを社内のコミュニケーション創出に活用しました。
当社福島工場の集合写真
当社秋田工場の集合写真
また、福島工場のお披露目会では矢吹町の蛭田泰昭町長や地元の中学生・高校生が、秋田工場のお披露目会では地域にお住まいの方が現役のレースカーを見学にお越しくださいました。
来年はより多くの地域の方にお越しいただけるようなイベントにしたいと計画しています。
■レースへの従業員の招待と新たな観戦方法
お披露目会後の9月16日(土)、17日(日)には、SUGOサーキット(宮城県村田市)でSUPER GT 第6戦が開催されました。
当社は、福島・秋田工場の従業員とその家族100名分の席を用意し、ANEST IWATA Racingを応援しました。
SUPER GT Rd.6 SUGOサーキットを駆けるANEST IWATA Racing RCF GT3
また、レースの観戦にお越しいただく方をLINEのオープンチャットグループに招待し、レースが始まる前から「SUPER GTのルール」や「今シーズンのチームの状況」、「サーキット周辺の観光スポット」など、よりSUPER GTを楽しく観戦できるような情報を発信しました。
レース終了後も、グループ内では感想を共有しあったり、レースに関わる情報を発信したり、勤務地の垣根を超えた交流が継続されております。
オープンチャットとは:https://openchat-jp.line.me/other/usage_guide_user
■イベント概要
開催場所:当社福島工場、秋田工場
開催日時:2023年9月13日(福島工場)
2023年9月14日(秋田工場)
出演者:イゴール・オオムラ・フラガ(ANEST IWATA Racing Aドライバー)
古谷悠河(ANEST IWATA Racing Bドライバー)
小山美姫(ANEST IWATA Racing Cドライバー)
広瀬咲(ANEST IWATA Racingレースクイーン)
平嶋 夏海(はしれ!なっちゃんねる)
■ANEST IWATA Racing 2023年SuperGT GT300クラス 参戦体制
車両: ANEST IWATA Racing RC F GT3
カーNo: 50
チーム名: 「ANEST IWATA Racing」 (アネスト岩田レーシング。 略称 A.I.R.)
メインスポンサー: アネスト岩田株式会社
参戦パートナー: グランツーリスモ
ドライバー: イゴール・オオムラ・フラガ / 古谷 悠河 / 小山 美姫
Twiter:https://twitter.com/anestiwatamotor
(@ anestiwatamotor)
Instagram: https://www.instagram.com/anestiwatamotor
(@anestiwatamotor)
ANEST IWATA Racingの活動は、当社にとって未知未踏の領域を切り開く「挑戦」の象徴的な突破口であり、なおかつモータースポーツを通じて社会と繋がるプラットフォームとなります。モビリティビジネスへの進出や、異業種企業とのオープンイノベーション、地域との交流、優秀な人材の採用などに展開してまいります。
関連リンク:【異業種の挑戦】 「ANEST IWATA Racing」はSuper GT300クラス 2023シーズンに参戦します
https://www.anestiwata-corp.com/jp/news/2023-02-07

■ アネスト岩田株式会社
所在地: 神奈川県横浜市港北区新吉田町3176番地
代表者: 深瀬 真一(ふかせ しんいち)
創業: 1926年5月1日
資本金: 33億5,435万円
上場証券取引所:東京証券取引所プライム市場
主な事業内容: 空気圧縮機(エアーコンプレッサ)、真空機器、塗装機器・設備並びに液圧機器・設備の製造・販売
URL: https://www.anestiwata-corp.com/jp
アネスト岩田は、各種空気圧縮機(コンプレッサ)、真空機器、塗装機器・設備並びに液圧機器・設備を製造・販売しています。創業から95年以上の歴史があり、海外20カ国以上に30以上の拠点を配置しグローバルに展開しています。アネスト岩田は「開発型企業」として、世の中の流れをいち早くキャッチし、常に新しい製品開発に取り組んでいます。国内外で1,200件を超える特許出願数を持ち、身の回りの多くの製品はアネスト岩田の製品を使って作られています。
人気記事ランキング(全体)
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
もともと4WDはレース目的で造り出された駆動システムだった 4WDというとヘビーデューティなジープタイプのクルマを連想するが、ガソリンエンジン世界初の4WDはヒルクライムレースのために造り出されたもの[…]
コンパクトでも侮れない装備力 F-BOX Squareは、トヨタ・タウンエースをベースに仕上げられた8ナンバーキャンピングカー。街乗りにも馴染むコンパクトな全長と車高1,960mmというサイズ感は、立[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
最新の投稿記事(全体)
タフな外観とサステナブルな内装 今回導入されるEX30 Cross Countryは、EX30の都市部での快適な走行性能や機能性をそのままに、ボルボのCross Countryの伝統を引き継ぎ、キャン[…]
11回目を迎える人気の愛犬イベント 八ヶ岳富士見高原リゾート(長野県)で開催される「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳2025」は標高1000mを超える自然豊かな高原で愛犬とさまざまな「そとあそび」を[…]
NISMOロードカーの思想に基づいて開発された上級モデル エクストレイルNISMOは、情熱体験をもたらすグランドツーリングSUVをコンセプトに、「より速く、気持ち良く、安心して走れる車」というNISM[…]
大幅改良で、プレミアムツアラーとしてのキャラを強化 今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザイン変更に加え、国内の日産車として初めてGoogleを搭載した最新のNissanConnectインフォテイン[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]