※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
2023年10月20日、前編動画を公開!
カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開する株式会社アップガレージグループ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:河野映彦、以下当社)は、日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:内田誠、以下日産自動車)へのインタビュー動画を2023年10月20日に、アップガレージ公式Youtubeに公開いたします。
本動画は昨年開催の「JAPAN CAR AWARDS 2022-2023」にて、日産自動車のGT-Rが「新車部門」、フェアレディZが「レジェンド部門」の投票数第一位を獲得したことを記念し取材・制作いたしました。
本動画では、日産自動車ブランドアンバサダー 田村宏志様、日産自動車GT-R開発責任者 川口隆志様に、当社代表取締役会長 石田誠がインタビュー形式でお話を伺っております。
前編では、日産自動車の考えるスポーツカーの魅力や、GT-R開発にかける想いを伺いました。

動画はアップガレージ公式Youtube(@UPGARAGEofficial)にてご覧いただけます!
■前編【全スポーツカー好き必見!!GT-RとフェアレディZの開発秘話、NISSANが考える”スポーツカー”とは?】
(10月20日19:00配信開始)
■後編【フェアレディZについて/and more…】
(近日公開予定)
▼▼動画公開記念としてキャンペーンも開催!!▼▼
動画の公開を記念して、フェアレディZミニカー・フェアレディZとGT-Rのカタログセットを、下記の期間にそれぞれ4名様に抽選でプレゼント!!
第一弾:2023年10月20日(金)〜2023年10月25日(水)
第二弾:2023年10月26日(木)〜2023年10月30日(月)
応募方法はキャンペーン期間中に、アップガレージ公式X(旧Twitter)から詳細のツイートがポストされますので、そちらをチェックして下さい。
https://twitter.com/UPGARAGE_com
<「JAPAN CAR AWARDS」とは>
「JAPAN CAR AWARDS」は、ユーザーが”本当に乗りたい車”をユーザー投票で決めるアップガレージ主催の自動車賞で、2014年から毎年開催しております。
昨年の投票数は過去最大の約95万票が集まり、東京オートサロン当社ブース内ステージでは授賞されたメーカー様をお招きした授賞式を開催いたしました。
昨年の「JAPAN CAR AWARDS 2022-2023」の投票結果は以下のとおりです。
投票数第一位
・新車部門 :「NISSAN フェアレディZ」
・レジェンド部門:「NISSAN GT-R」
・パーツ部門 :「HKS」
昨年の授賞式の様子はこちらのプレスリリースで紹介しております。
→https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000058006.html

▼▼「JAPAN CAR AWARDS 2023-2024」開催中!▼▼
皆様のご参加をお待ちしております!
◆投票期間
2023年10月1日(日)〜2023年10月31日(火)
◆投票方法
①「JAPAN CAR AWARDS」特設サイトから
https://www.japancarawards.com/
②アップガレージ公式X(旧Twitter)から
https://twitter.com/UPGARAGE_com
③アップガレージ公式Instagramから
https://www.instagram.com/upgarage_official/
④アップガレージ店舗にて(一部店舗のみ実施)
◆投票部門
・「ドリーム部門」…いつかは乗りたい車
・「スポーティー部門」…楽しく乗りたい車
・「2023部門」…今年発売された乗りたい車
・「パーツ部門」…好きなパーツメーカー
◆結果発表
日程…2024年1月12日(金)
東京オートサロン2024当社ブース内にて開催の授賞式及び「JAPAN CAR AWARDS 2023-2024」特設サイト(https://www.japancarawards.com/)にて発表いたします。

<アップガレージとは>
1999年に創業したカー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」の運営を中心として、
新品タイヤ専門ブランド「タイヤ流通センター」、
世界中を繋ぐECサイト「croooober.com」の運営など様々な事業を展開。
中古カー&バイク用品専門店としては、全国シェアNo.1、店舗数は210店舗以上。
2022年3月には、自転車専門リユース事業「アップガレージサイクルズ」を開始。

■会社概要
会社名 :株式会社アップガレージグループ
住所 :神奈川県横浜市青葉区榎が丘7-22
代表取締役社長:河野 映彦
資本金 :522,100千円
事業内容 :リユース事業、人材紹介事業、システム開発、流通卸売事業の運営
ホームページ :https://www.upgarage-g.co.jp/
サービスサイト:https://www.upgarage.com/

人気記事ランキング(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。堅牢な作りと高い信頼性で知られる商用バンの代表格。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエ[…]
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]
大人数でもOK! ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。大型の荷室は、快適な車中泊空間や収納スペース、キッチンやベッドなどのレイアウトに柔軟に対応可能。カスタムの幅が広く、[…]
約11年ぶりに刷新されたモデリスタパーツ 約11年ぶりに刷新されたモデリスタのハイエース用カスタマイズパーツは、フロントパーツを2タイプ用意することで、2つの趣が異なるスタイリングプログラムが用意され[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ダイハツ・アトレーは、主に商用バンとして開発された経済的な車両だ。軽自動車の規格内でありながら、効率の良いスペース活用で広い室内空間を確保。荷物の運搬を前提に開発されて[…]
最新の投稿記事(全体)
広角カメラでWR-Vの死角を解消する、便利アイテムが登場! 今回発売されるホンダ・WR-V用の「エンブレムフロントカメラキット」は、純正フロントエンブレムに違和感なく装着できるカメラカバーと、広角小型[…]
アイガモロボ:雑草を抑制するロボット 自動“抑草”ロボットの「アイガモロボ」。水田に浮かび、スクリューで水をかき混ぜて水を濁らせ、光合成をしにくい環境をつくり、雑草の育成を抑制する。太陽光を電力に、G[…]
約11年ぶりに刷新されたモデリスタパーツ 約11年ぶりに刷新されたモデリスタのハイエース用カスタマイズパーツは、フロントパーツを2タイプ用意することで、2つの趣が異なるスタイリングプログラムが用意され[…]
ロングホイールベース化された5ドアジムニー ジムニー ノマドの最大の特徴は、ホイールベースを従来より340mm延長し、5ドア化した点にある。全長3,890mm、ホイールベース2,590mmという寸法は[…]
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]