※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
10月20日(金)~10月29日(日) ワールド北青山ビルに、クラウン(スポーツ)・クラウン(セダン)を展示
トヨタ自動車株式会社は、2023年10月20日(金)~29日(日)の10日間、アート・デザイン・インテリア・ファッションなど多彩なジャンルをリードする才能が集結し、都内各所でプレゼンテーションを行う日本最大級のデザイン&アートフェスティバル「DESIGNART TOKYO 2023」に協賛し、オフィシャルカーとして新型クラウンを出展いたします。

DESIGNART TOKYO 2023メイン会場の1つとなるワールド北青山ビル前には、オフィシャルカーとして、2023年10月6日(金)にご注文の受付を開始した新型クラウン(スポーツ)をはじめ、2023年11月頃発売予定のクラウン(セダン)に本イベントオリジナルラッピングを施し、展示いたします。
■DESIGNART TOKYOとの共鳴
クラウンは、クラウン(クロスオーバー)、クラウン(スポーツ)の後続モデルとしてクラウン(セダン)、クラウン(エステート)の発売を予定しており、お客様一人ひとりの価値観、多様なライフスタイルにお応えする4つのモデルで日本から世界に展開してまいります。
今回クラウンブランドは、“東京を発信源に世界のクリエティブシーンが交流するプラットフォーム”を目指すDESIGNART TOKTOの考えに共鳴し、10月7日(土)-8(日)で実施した「CROWN STYLE PARK」でのコラボレーションに加えて、今回DESIGNART TOKYO 2023へ出展が決定いたしました。クラウンはこれらのブランドキャンペーン活動により、多様な選択肢に広がる日本から世界に展開するブランドとして、今後も日本らしい価値を共に発信してまいります。
◎クラウン出展概要
DESIGNART TOKYO with CROWN
開催日時:2023年10月20日(金)~10月29日(日) 各10:00-18:00
開催場所: ワールド北青山ビル前広場(東京都港区北青山3丁目5)
内容:①新型クラウン展示 2台 ※DESIGNART TOKYO特別ラッピング
展示車両:クラウン(スポーツ)
クラウン(セダン)
②オフィシャルカーのクラウン(クロスオーバー)がDESIGNART TOKYO 2023開催エリアを街中巡回
※実施時間や内容は、天候などにより変更となる場合がございます。

■DESIGNART TOKYO 2023概要
過去最大の108展示で東京の街全体がミュージアムに変貌
世界屈指のミックスカルチャー都市、東京を舞台に、デザイン・アート・インテリア・ファッションなどが多彩なプレゼンテーションを開催する日本最大級のデザイン&アートフェスティバルDESIGNART TOKYO(デザイナートトーキョー)。今年のテーマ「Sparks ~思考の解放~」のもと、108展示、83会場に世界中から作品・コンテンツが集結します。毎年時代の先を行くテーマを設け、注目を集めるDESIGNART TOKYOのオフィシャルエキシビション。クラウンも展示されるワールド北青山ビルのエキシビションは、今年は2050年という未来を見つめ、アジアの未来のスターデザイナーが集結する展示「A NEW HORIZON」を開催します。

▷ DESIGNART TOKYO 2023
日時:2023年10月20日(金)〜10月29日(日)
エリア:表参道・外苑前・原宿・渋谷・六本木・広尾・銀座・東京
テーマ:「Sparks 〜思考の解放〜」
オフィシャルサイト:http://designart.jp/designarttokyo2023/
■CROWN×DESIGNART TOKYOの取り組み
2023年10月7日(土)~8日(日)の2日間、六本木ヒルズアリーナで開催した『CROWN STYLE PARK』では、DESIGNART TOKYO とのコラボレーションで、クラウンが提供するスタイルを表現した空間インスタレーションを展開。4つのクラウンがそれぞれ表現する世界観に触れていただき、新しいクラウンが提案する多種多様なスタイルを2日間で約6,000名の来場者に体験いただきました。


■展示テーマ ・クラウン(クロスオーバー):GEOMETRIC LANDSCAPE -価値の融合と革新
・クラウン(スポーツ):SPRINT TO SHINE -疾走する煌めき
・クラウン(セダン):CONTEMPORARY ZEN -現代的な日本らしさ
・クラウン(エステート):URBAN NATURE -都市と自然の融合
■展示コラボレーションパートナー:DESIGNART TOKYO
■展示協力:A&F COUNTRY / ALLTERRAIN / ALLTERRAIN I / O / artek / BASE CALM / BEAMS / divka / FLOS / HOSOO / Karimoku New Standard / MAGIS / MEGMIURA / Maruni / meanswhile / mona art office / OZEKI / TIME & STYLE / String Furniture / tokyobike / TOMANE / vitra
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。堅牢な作りと高い信頼性で知られる商用バンの代表格。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエ[…]
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]
大人数でもOK! ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。大型の荷室は、快適な車中泊空間や収納スペース、キッチンやベッドなどのレイアウトに柔軟に対応可能。カスタムの幅が広く、[…]
約11年ぶりに刷新されたモデリスタパーツ 約11年ぶりに刷新されたモデリスタのハイエース用カスタマイズパーツは、フロントパーツを2タイプ用意することで、2つの趣が異なるスタイリングプログラムが用意され[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ダイハツ・アトレーは、主に商用バンとして開発された経済的な車両だ。軽自動車の規格内でありながら、効率の良いスペース活用で広い室内空間を確保。荷物の運搬を前提に開発されて[…]
最新の投稿記事(全体)
広角カメラでWR-Vの死角を解消する、便利アイテムが登場! 今回発売されるホンダ・WR-V用の「エンブレムフロントカメラキット」は、純正フロントエンブレムに違和感なく装着できるカメラカバーと、広角小型[…]
アイガモロボ:雑草を抑制するロボット 自動“抑草”ロボットの「アイガモロボ」。水田に浮かび、スクリューで水をかき混ぜて水を濁らせ、光合成をしにくい環境をつくり、雑草の育成を抑制する。太陽光を電力に、G[…]
約11年ぶりに刷新されたモデリスタパーツ 約11年ぶりに刷新されたモデリスタのハイエース用カスタマイズパーツは、フロントパーツを2タイプ用意することで、2つの趣が異なるスタイリングプログラムが用意され[…]
ロングホイールベース化された5ドアジムニー ジムニー ノマドの最大の特徴は、ホイールベースを従来より340mm延長し、5ドア化した点にある。全長3,890mm、ホイールベース2,590mmという寸法は[…]
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]