※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
観光立国沖縄の豊かな自然環境を守るために、EV充電インフラの普及を共に推進します
EV充電インフラ事業「Terra Charge(以下、テラチャージ)」を展開するTerra Motors株式会社(本社:東京都港区、取締役会長:徳重徹 / 代表取締役社長:上田晃裕、以下「テラモーターズ」)は、沖縄県にある洞窟・鍾乳洞の探検ツアーを運営する株式会社CAVE OKINAWA(本社:沖縄県うるま市、代表取締役社長:池原勇矢、以下「CAVE OKINAWA」」)の利用客向け駐車場にテラチャージのEV普通充電器を3基導入することが決定しました。
沖縄の充電インフラ普及を推進し、沖縄県の自然環境保護と観光地としての魅力度向上を相互に目指してまいります。
沖縄県では、2021年3月に、新たな県のエネルギー計画となる「沖縄県クリーンエネルギー・イニシアティブ ~2050年度 脱炭素社会の実現に向けて~」を策定し、2030年までの重点プロジェクトとして「EV普及拡大」を掲げています。
沖縄県は、自動車利用の依存度が高く、南北でも約130kmのためEVの航続距離で十分で走行距離への不安が低いということからEV利用に適しています。また、豊かな自然を有した観光立国の沖縄の自然を守るためにもEV車の普及は非常に重要です。
CAVE OKINAWAは、沖縄県中部のうるま市石川にある全長約200mの洞窟を探検できるサービスを観光客向けに提供しています。年間10万人の観光客が訪れる「気軽に楽しめる神秘の鍾乳洞」として人気の観光スポットです。
一方で、テラチャージは、初期費用・ランニングコスト無料による充電インフラの提供を実現し、日本全国にEV充電器の設置を進めています。沖縄県には2023年4月から新規参入し、マンション・宿泊施設・病院・商業施設などすでに400基以上の受注をいただいています。
この度、CAVE OKINAWAの駐車場にテラチャージのEV充電器を2024年度内に3基設置することが決定いたしました。沖縄県におけるEV充電インフラの普及に共同で取り組んでまいります。
- 株式会社CAVE OKINAWA:代表取締役社長 池原勇矢様のコメント
原油価格の高騰やカーボンニュートラル実現に向けた地球温暖化対策の一環として、企業における電気自動車(EV)の導入や充電器の設置が急速に進んでいます。時代の変化と共にまだまだ導入が少ない沖縄県から私たちは先駆けてEVスタンド導入に向けて取り組んでおり、豊かな自然を有した観光立国沖縄の自然を守るためにもEV車の普及、脱炭素社会の実現に向けてEV車の普及は非常に重要だと感じています。
この度テラチャージの沖縄県におけるEV充電インフラの普及推進を高く評価し、テラチャージの導入を決定しました。
私たちは今後も環境対策、SDGs貢献、観光客誘致、地域交通課題の解決など、EVが地域に普及することで期待できる多種多様な効果を最大化させるための取り組みや脱炭素社会の実現に向けて努めてまいります。
- Terra Motors株式会社:取締役会長 徳重徹のコメント
私たちは、EV充電サービスの事業では後発企業となりますが、EV充電インフラ設置の受注数はすでに国内でトップクラスになっています。
沖縄県の豊かな自然を守るために、大気汚染や地球温暖化の原因となる排気ガスを排出しないEVの普及が必要です。レンタカー会社もEVを導入していく中で、観光地で充電できるインフラの重要性が増しています。
この度、沖縄県においてEV充電インフラの普及を推進している点をご評価いただき、テラチャージの導入を決定していただきました。
EVを利用する観光客が、CAVE OKINAWA様で洞窟探検を楽しんでいる間にEVを充電しておき、充電残量に不安なく次の場所に遊びにいくことができる、という観光体験を実現するためにも、沖縄県内の他の事業所や観光地でもEV充電インフラの導入を進めてもらいたいと考えています。
- EV充電器の設置予定場所と詳細
設置予定場所:
CAVE OKINAWA 駐車場(沖縄県うるま市石川嘉手苅479-1)
設置予定充電器:
・普通充電器(6kW)
・3基
※2024年度中(2024年4月~2025年3月)の設置を予定。
CAVE OKINAWA駐車場
- EV充電インフラ「Terra Charge」とは
「Terra Charge」は、2022年4月より提供を開始した電気自動車(EV)向けの充電インフラです。EVの普及率が低い状況で「費用がかかる充電設備導入の合意形成が難しい」という社会課題を解決すべく、初期費用無料・ランニングコスト無料というソリューションを実現しています。
サービスHP:https://ev-charge.terra-charge.com/lp-general/
- 株式会社CAVE OKINAWA 会社概要
沖縄県で気軽に鍾乳洞・洞窟探検できる「ケイブオキナワ」を運営しています。「ケイブオキナワ」は、パワースポットといわれる数々の歴史があり、また、神聖な場所として地元の方から崇められる場所でもあり、とても縁起の良い場所として知られています。
代表者:池原 勇矢
所在地:沖縄県 うるま市石川嘉手苅479-1
設立:2017年10月
- Terra Motors株式会社 会社概要
2010年に日本で創業をして以来、EV関連事業を展開しています。2022年4月、世界的に後れを取る日本のEV化課題を解決すべく、EV充電インフラ「Terra Charge」事業をスタートしました。EVをもっと身近に感じていただける環境構築に取り組んでおります。
代表者:取締役会長 徳重徹 / 代表取締役社長 上田晃裕
設立:2010年 4月
URL:https://terramotors.co.jp/
■EV充電事業についてのお問い合わせ
EVインフラ事業部
MAIL:info@terramotors.co.jp TEL:03-6823-4959
■本件に関する広報関連のお問い合わせ
MAIL:press@terramotors.co.jp
本リリースの広報担当:赤井(080-9682-6008)
Terra Motors全体の広報担当:久保(080-4065-8258)
人気記事ランキング(全体)
“壊れないクルマ”を証明した日本車の海外ラリー挑戦、現場では様々なパーツが開発された歴史あり 今どきの日本車は、オイル交換などの最低限のメンテナンスさえしておけば、壊れるリスクはかなり低い。日本国内だ[…]
iPhoneやiPadの画面を純正ディスプレイに簡単に表示、最高すぎだろ! 最近は純正ディスプレイにスマートフォンの映像を表示できるクルマが増えているのだが、接続方法はクルマによってまちまち。その中で[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
最新の投稿記事(全体)
まずは今年を代表する10台を選出、その中から投票でイヤーカーが選ばれる 日本カー・オブ・ザ・イヤーは、市販を前提として日本国内で(前年の11月1日より当年の10月31日まで)発表される乗用車の中から、[…]
amazonブラックフライデーとは? amazonは、年に何度か大きなセールを実施するが、中でも、毎年11月から12月にかけて実施されるブラックフライデーは、特に広範な商品がセールの対象となるので、こ[…]
大メーカーに呑み込まれた航空機エンジニアの気概が、先進の小型車を生んだ ひと口に自動車メーカーと言っても、その歴史や成り立ちにより社風や個性は違う。1966年に合併した日産とプリンスも、まったく異なる[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]