※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
11月25日~12月5日まで楽天市場で100円OFFクーポン!!
https://item.rakuten.co.jp/compia/acc0314/
冬に自動車を運転すると、暖房を入れて暖かくなりますが、気になるのは乾燥ですよね。
乾燥はお肌にも体調にも影響が出る可能性があります。
そんなときに小型で軽量のドリンクホルダーにすっぽり入る
USB超音波式加湿器があるととても便利ではないでしょうか。

小型USB超音波式加湿器の特徴
- 小型軽量コンパクト
- ドリンクホルダーに入る
- USB給電タイプ
- 200mlタンクで最大10時間連続使用
- 連続噴霧と間隔噴霧
- シンプル設計・簡単操作
- LEDライト
本体はわずか87gの軽量!
片手で楽に持てるコンパクトサイズ!ほぼ350ml缶と同じ太さです。
2本指でも軽々持てます。

ドリンクホルダーにすぽっり収まる大きさなので、車でも使用することができます。
少しでも乾燥が気になる方は必須アイテムです。
特に冬場の長時間運転では、暖房で車内が乾燥しやすくなりますので、
この小型USB超音波式加湿器で車内空間を潤わせましょう!

使いたいときに「充電されてなかった」ということはありません。
こちらは給電タイプとなっているので、バッテリーは非搭載です。
USBケーブルを繋げれば、どこでも使用が可能です。
車のシガーソケット、モバイルバッテリー、ACアダプターから電源が取れるので、使う場所を選びません。

コンパクトながらも水タンク容量は約200ml。
使用時間は、最大で10時間となっています。
広い部屋などには不向きですが、限られたスペースや車内空間であれば十分そうです。
もちろん車だけでなく、家でも使用することができます。
パソコンや読書のとき、子供部屋などに便利そうです。
ほんわりLEDライトが光るのもいいですね。
夜の寝る前など少しの灯りでくつろぎの時間に。

操作はとても簡単です。
USBを電源に接続して、ボタンを押せば、噴霧開始!
電源ボタンをもう一度押すと間隔噴霧。
さらにもう一度押すとOFFになります。
電源ボタンを押すとLEDライト点灯・消灯ができます。
充電口はmicroUSBとなっています。
USBコードは付属しておりますので、バッテリーやACアダプターだけを準備してください。
車のシガーソケットで使用する場合は、シガーソケットのUSBアダプターをご使用ください。

車のドリンクホルダーにもピッタリ収まる「小型USB超音波式加湿器」
この冬のお供に♪
小型USB超音波式加湿器
発売日:2023年11月21日
サイズ:66 x 66 x 111 mm
重量:約87g
ミスト量:35mL/H
水容量:200ml
材質:ABS+PP
電源:micro-USB
電力:5V、0.45A
※充電式ではありません。
販売元
yahooショップ VANIA
https://store.shopping.yahoo.co.jp/vaniastore/acc0314.html
AMAZON VANIA
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CN6HBS1C
楽天市場 COMPIA(販売協力店)
https://item.rakuten.co.jp/compia/acc0314/
※11/25~12/5 100円OFFクーポン!!
商品に関しましては、販売店舗へお問い合わせください。
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。堅牢な作りと高い信頼性で知られる商用バンの代表格。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエ[…]
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]
大人数でもOK! ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。大型の荷室は、快適な車中泊空間や収納スペース、キッチンやベッドなどのレイアウトに柔軟に対応可能。カスタムの幅が広く、[…]
広角カメラでWR-Vの死角を解消する、便利アイテムが登場! 今回発売されるホンダ・WR-V用の「エンブレムフロントカメラキット」は、純正フロントエンブレムに違和感なく装着できるカメラカバーと、広角小型[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ダイハツ・アトレーは、主に商用バンとして開発された経済的な車両だ。軽自動車の規格内でありながら、効率の良いスペース活用で広い室内空間を確保。荷物の運搬を前提に開発されて[…]
最新の投稿記事(全体)
トーバーレストーイングトラクター KALMAR TBL190:旅客機の前輪を抱えて移動させる 空港の“はたらくくるま”「トーバーレストーイングトラクター」、その仕事は旅客機の移動のサポートだ。 旅客機[…]
主役である旅客機を支える独特なスタイルのクルマたち 飛行機に乗って旅をする。その時、多くの乗客がもっとも強く印象づけられるのは、巨大で力強く、そして人間を空へといざなう旅客機という存在だ。 しかし、実[…]
広角カメラでWR-Vの死角を解消する、便利アイテムが登場! 今回発売されるホンダ・WR-V用の「エンブレムフロントカメラキット」は、純正フロントエンブレムに違和感なく装着できるカメラカバーと、広角小型[…]
アイガモロボ:雑草を抑制するロボット 自動“抑草”ロボットの「アイガモロボ」。水田に浮かび、スクリューで水をかき混ぜて水を濁らせ、光合成をしにくい環境をつくり、雑草の育成を抑制する。太陽光を電力に、G[…]
約11年ぶりに刷新されたモデリスタパーツ 約11年ぶりに刷新されたモデリスタのハイエース用カスタマイズパーツは、フロントパーツを2タイプ用意することで、2つの趣が異なるスタイリングプログラムが用意され[…]