※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。

パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(以下、パナソニック オートモーティブシステムズ)は、カーナビステーション「ストラーダ」専用の最新地図データ2024年度版を、「Panasonic Store Plus(パナソニック ストア プラス)」およびカー用品お取扱店にて、2023年12月4日から発売します。
<主な更新内容>
●高速・有料道路情報は主に2023年4月開通分まで対応
・中部縦貫自動車道(無料区間)大野IC~荒島IC~勝原IC(2023年3月開通)
・名神高速道路 多賀スマートIC(下り)(2023年4月開通)(※1)
<その他の主な開通道路>
・東富士五湖道路 富士吉田忍野スマートIC
・高知松山自動車道(越知道路)越知町越知丙~越知丁(※1)(※2)など
●全国の市街地を100%カバーした「全国どこでも市街地図」(※3)(※4)を収録
※1 道路の基本情報が反映されているため、ルート案内は可能ですが、施設、方面看板の情報が実際と一致しない場合があります。
※2 CA-SDL245D、SDN245Dには収録しておりません。
※3 調査終了時期:2022年11月、収録エリア:1,741都市、無人島など一部離島を除く。
※4 CA-SDL24AD、SDL24CD、SDL24DDのみで対応。既に2023年度版、2022年度版、2021年度版年度更新地図で更新済みの場合や、2022年発売モデル(F1X10BGD、F1X10GD、F1D9GD、HE02D、HE02WD、HA02D、HA02WD)、2021年発売モデル(F1X10BHD、F1X10HD、F1D9HD、HE01D、HE01WD、HA01D、HA01WD)、2020年発売モデル(F1X10BLD、F1X10LD、F1D9VD、RE07D、RE07WD、RA07D、RA07WD)では収録済みです。
ストラーダの対応機種やデータの更新方法などの詳細は下記のホームページでご確認ください。
▼2024年度版 更新地図
https://panasonic.jp/car/navi/products/map/
▼公式オンラインストア Panasonic Store Plus(パナソニック ストア プラス)
【品名】2024年度版 地図SDHCメモリーカード
AS300/LS710・810/R300・330・500/S310/Z500/ZU500・510シリーズ用
※LS710D・810/R500/S310/ZU500シリーズ用は発売最終モデルとなります。
【品番】CA-SDL245D
【希望小売価格(税込)】18,700円
【発売日】2023年12月4日
【品名】2024年度版 地図SDHCメモリーカード
B200・300/E200・300シリーズ用
【品番】CA-SDL249D
【希望小売価格(税込)】18,700円
【発売日】2023年12月4日
【品名】2024年度版 地図SDHCメモリーカード
RA/RE/RS/RXシリーズ用
【品番】CA-SDL24AD
【希望小売価格(税込)】18,700円
【発売日】2023年12月4日
【品名】2024年度版 地図SDHCメモリーカード
BR300シリーズ用
【品番】CA-SDL24BD
【希望小売価格(税込)】18,700円
【発売日】2023年12月4日
【品名】2024年度版 地図SDHCメモリーカード
F1D/F1XD/F1SD/F1XVD/F1DVD/F1X10BD/F1X10D/F1D9D/F1X10BLD/F1X10LD/F1D9VD用
【品番】CA-SDL24CD
【希望小売価格(税込)】18,700円
【発売日】2023年12月4日
【品名】2024年度版 地図SDHCメモリーカード
F1X10BHD/F1X10HD/F1D9HD/F1X10BGD/F1X10GD/F1D9GD/HA/HEシリーズ用
【品番】CA-SDL24DD
【希望小売価格(税込)】22,000円
【発売日】2023年12月4日
【品名】2024年度版 更新地図ダウンロードデータ
AS300/LS710・810/R300・330・500/S310/Z500/ZU500・510シリーズ用
※LS710D・810/R500/S310/ZU500シリーズ用は発売最終モデルとなります。
【品番】CA-SDN245D
【希望小売価格(税込)】10,263円
【発売日】2023年12月4日
【お問い合わせ先】
お客様ご相談センター
フリーダイヤル:0120-50-8729
受付時間 9:00~17:00 年中無休(パナソニック オートモーティブシステムズ指定休日を除く)
<関連情報>
・パナソニック カーナビ/カーAV

人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
街乗りも遠出もOK! 運転しやすいコンパクトサイズのキャンピングカー マルチパーパスビークルWALK Jr.を製造•販売するドリーム•エーティーは北海道帯広市にあり、ハイエースやキャラバンベースのキャ[…]
映画「スター・ウォーズ」のデス・スターなど帝国軍の世界観を再現! 大手自動車メーカーが今後の方針やコンセプトカーなどを展示する一方で、キャンピングカーゾーンでは様々なキャンピングカーの展示も行われてい[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
最新の投稿記事(全体)
役目を終え、数を減らしつつある可動橋。 可動橋とは、橋の下を船などが通る際にパカッと二つに分かれて運行の妨げにならないように動くようなアレのこと。要は「動く橋」のことだ。かつては日本国内にも約80基の[…]
寒くなる季節に増える「猫のエンジンルーム侵入」 気温が下がる季節になると、エンジンルームに入り込む猫の報告が全国で増え始める。猫は暖かく安全な場所を好むため、走行直後のエンジンが発する熱は格好の寝床と[…]
ワンコ好き必見!20周年記念のグッズももらえるぞ! 株式会社ホンダアクセスが、2025年12月6日(土)と7日(日)に東京・立川の国営昭和記念公園で開かれる犬のイベント「Sippo Festa 202[…]
日本上陸75周年を記念したメモリアルモデル 「MUROMACHI EDITION」という名称は、1950年にディフェンダーの祖先になる「LAND ROVER SERIES I」を初めて輸入した「日本エ[…]
人気の2列目大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備 今回実施される一部改良では、顧客から要望が多かった2列目の大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備したほか、日本初投入となるボディカラー「[…]













