※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
● 新しい年を記念する、アルファ ロメオ・ブランドのキャンペーン
● ミラノのビジネスクラス往復航空券など豪華賞品をプレゼント
● 大倉 士門氏らブランド・インフルエンサーからの特別メッセージ

Stellantisジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:打越 晋)は、同社が展開するアルファ ロメオ・ブランドのキャンペーン「Alfa Romeo Dream Drive 2024」を、2023年12月30日(土)〜2024年1月31日(水)に実施します。
アルファ ロメオ・ブランド生誕の地・ミラノのビジネスクラス往復航空券など、ブランドの2024年テーマ「DREAM DRIVE」を記念した豪華賞品をプレゼントする、誰でも参加できる特別キャンペーンとなっています。
さらに、キャンペーンの一環として、アルファ ロメオを愛する2名の「ブランド・インフルエンサー」(大倉 士門氏およびYU氏)からのメッセージを専用サイト内にて発信し、ブランドの魅力を、若い層を中心により多くの人々に届けます。
■名称:「Alfa Romeo Dream Drive 2024」
■実施期間:2023年12月30日(土)〜2024年1月31日(水)
■賞品:以下3点のプレゼント
プレゼント①
Alfa Romeoブランド生誕の地・ミラノのビジネスクラス往復航空券プレゼント
快適なフライトを提供すべく、ビジネスクラス往復航空券を用意。キャンペーンサイトからの応募で、抽選で1名にプレゼントします。
プレゼント②
正規販売店での試乗で「TATRAS」の人気アイテムをプレゼント
アルファ ロメオ同様、イタリア・ミラノ発祥のファッションブランド「TATRAS(タトラス)」のダウンコートをプレゼント。オン・オフを問わず「上質で心地よい時間を過ごすこと」をコンセプトとする同ブランドの人気アイテムを、アルファ ロメオ正規店舗での試乗で、抽選で合計6名プレゼントします。
プレゼント③
フェア開催中に正規販売店へのご来店で「DR. VRANJES」の人気アイテムをプレゼント
2024年1月20日(土)から、全国のアルファ ロメオ正規販売店にて「Dream Drive」 フェアを開催。来場者の中から抽選で、イタリアのルームフレグランスブランド「DR. VRANJES(ドットール・ヴラニエス)」のクルマ用ディフューザー、カーパルファムをプレゼントします。
■ブランド・インフルエンサー:
大倉 士門 氏 (モデル・タレント・俳優)

ファッション誌のモデル、俳優、さらにはタレントとして、マルチに活躍。
父親の仕事の関係で幼い頃からアルファ ロメオに親しんできた。
自身もジュリエッタのオーナー。
YU 氏 (Moto Creator)

オートバイとともにクルマはアルファ ロメオ スパイダーを所有。
登録者数20万人を超える自身のYouTubeチャンネルやSNSから「愛車のある暮らし」を発信中。
近年はガレージハウスのコンシェルジュ会社を設立。
■「Alfa Romeo Dream Drive 2024」キャンペーン専用サイト
https://www.alfaromeo-jp.com/campaign/dreamdrive2024
人気記事ランキング(全体)
トーバーレストーイングトラクター KALMAR TBL190:旅客機の前輪を抱えて移動させる 空港の“はたらくくるま”「トーバーレストーイングトラクター」、その仕事は旅客機の移動のサポートだ。 旅客機[…]
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]
大人数でもOK! ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。大型の荷室は、快適な車中泊空間や収納スペース、キッチンやベッドなどのレイアウトに柔軟に対応可能。カスタムの幅が広く、[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ダイハツ・アトレーは、主に商用バンとして開発された経済的な車両だ。軽自動車の規格内でありながら、効率の良いスペース活用で広い室内空間を確保。荷物の運搬を前提に開発されて[…]
最新の投稿記事(全体)
トーイング・トラクター KOMATSU WT-250E:トーバーを使って旅客機を動かす 旅客機を移動するのに“トーバー”を使うのが、トーイングトラクターだ。JALのグランドハンドリング業務を担うJA[…]
トーバーレストーイングトラクター KALMAR TBL190:旅客機の前輪を抱えて移動させる 空港の“はたらくくるま”「トーバーレストーイングトラクター」、その仕事は旅客機の移動のサポートだ。 旅客機[…]
主役である旅客機を支える独特なスタイルのクルマたち 飛行機に乗って旅をする。その時、多くの乗客がもっとも強く印象づけられるのは、巨大で力強く、そして人間を空へといざなう旅客機という存在だ。 しかし、実[…]
広角カメラでWR-Vの死角を解消する、便利アイテムが登場! 今回発売されるホンダ・WR-V用の「エンブレムフロントカメラキット」は、純正フロントエンブレムに違和感なく装着できるカメラカバーと、広角小型[…]
アイガモロボ:雑草を抑制するロボット 自動“抑草”ロボットの「アイガモロボ」。水田に浮かび、スクリューで水をかき混ぜて水を濁らせ、光合成をしにくい環境をつくり、雑草の育成を抑制する。太陽光を電力に、G[…]