※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
キャンピングカーランド×京都精華大学×レクビィによる産学連携授業

京都精華大学、株式会社キャンピングカーランド、株式会社レクビィによる連携事業「キャンピングカー制作プロジェクト」で、学生が制作したキャンピングカーが完成し、12月22日に京都精華大学でお披露目会を行いました。
本プロジェクトは、全学部の学生が履修可能な共通教育科目「社会実践育成プログラム」で実施した約50種類の連携授業の一つ、「キャンピングカーの新しいデザイン提案」授業にて実施されたものです。京都精華大学の全学部(国際文化学部、メディア表現学部、芸術学部、デザイン学部、マンガ学部)から履修学生を募り、販売ターゲットの想定、車両のデザインと制作、製品の販売方法を産学共同で行い、今後実車7台が製造・販売されます
このたび完成した車両は、2024年2月の「ジャパンキャンピングカーショー2024(会場:幕張メッセ)」で発表・発売後、株式会社キャンピングカーランド各店舗(埼玉、名古屋、岐阜、京都)で販売する予定です。

授業「キャンピングカーの新しいデザイン提案」の取り組み内容
本授業は2023年度第2クォータ—(6月~7月)の約2か月間、5回に渡って開講されました。受講生は、デザイン学部プロダクトデザイン学科の2年生を中心に、デジタルクリエイションコース、メディア表現学部など複数の学部から約20名が参加しました。
5回の授業のなかで、学生たちはキャンピングカーについての基礎知識を身につけ、一人ずつ企画案のプレゼンテーションを行い、選出された案をグループで突き詰めて制作していきました。7月末には株式会社キャンピングカーランド、株式会社レクビィのみなさまに向けて、デザイン案の資料提出とともに最終プレゼンを実施。提案をもとに実装いただいた車両が完成し、京都精華大学にてお披露目となりました。

京都精華大学コラボ車両のコンセプト
このたび完成した車両は、老若男女問わずキャンピングカーを楽しめることをめざし、「遊び心」をキーワードに制作されました。青やオレンジで構成されたポップなカラー展開は、従来メインの客層ではない女性客も意識してデザインし、より広いターゲットの獲得をめざしています。且つ、目の刺激にならない程度の彩度に調整し、安全に運転できる環境デザインも意識しました。

お披露目会には多くのメディア関係者の方が参加され、学生たちへのインタビューや車内の細部までご覧になる等、これまでにない産学連携プロジェクトに反響をいただきました。
同車両は、2024年2月2日(金)から5日(月)にかけて行われる「ジャパンキャンピングカーショー2024(会場:幕張メッセ)」にて出展し、一般の方に広くご紹介する予定です。
■ 京都精華大学
京都精華大学は表現で世界を変える人を育てる大学です。特色ある学部と大学院を有し、表現を通じて社会に貢献する人を育成しています。
学長:澤田 昌人
所在地:京都市左京区岩倉木野町137
学部:国際文化学部・メディア表現学部・芸術学部・デザイン学部・マンガ学部
大学院:芸術研究科・デザイン研究科・マンガ研究科・人文学研究科
https://www.kyoto-seika.ac.jp/
■ 株式会社キャンピングカーランド
キャンピングカーランドは1984年の創業以来、30年以上にわたってキャンピングカーの製造、販売を一筋に続けてまいりました。お客様に、少しでも喜んで頂けるキャンピングカーを、提供出来ますよう社員 一同、日々努めております。
所在地:〒470-0131 愛知県日進市岩崎町向イ田61-2
創業:1993年6月
代表取締役会長 山田秀明
代表取締役社長 山本孝子
■株式会社レクビィ
2024年に創業40年を迎えるキャンピングカービルダー。キャンピングカーづくりを通じて、人々に「楽しみ」や「移動の自由」を提供し、社会に貢献できる会社を社員一同で目指しています。
代表者 : 増田 浩一
本社所在地: 愛知県瀬戸市品野町3-3
設立 : 1984年
事業内容 : キャンピングカーの製造及び卸し販売等
人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
●SUVの「死角」を減らす注目アイテム 人気のSUVだが、その車高の高さやボディサイズがもたらす「死角」は、ドライバーにとって常に付きまとう課題だ。カローラクロスも例外ではなく、運転席から遠い左前輪付[…]
最新の投稿記事(全体)
ワンコ好き必見!20周年記念のグッズももらえるぞ! 株式会社ホンダアクセスが、2025年12月6日(土)と7日(日)に東京・立川の国営昭和記念公園で開かれる犬のイベント「Sippo Festa 202[…]
日本上陸75周年を記念したメモリアルモデル 「MUROMACHI EDITION」という名称は、1950年にディフェンダーの祖先になる「LAND ROVER SERIES I」を初めて輸入した「日本エ[…]
人気の2列目大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備 今回実施される一部改良では、顧客から要望が多かった2列目の大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備したほか、日本初投入となるボディカラー「[…]
街乗りも遠出もOK! 運転しやすいコンパクトサイズのキャンピングカー マルチパーパスビークルWALK Jr.を製造•販売するドリーム•エーティーは北海道帯広市にあり、ハイエースやキャラバンベースのキャ[…]
映画「スター・ウォーズ」のデス・スターなど帝国軍の世界観を再現! 大手自動車メーカーが今後の方針やコンセプトカーなどを展示する一方で、キャンピングカーゾーンでは様々なキャンピングカーの展示も行われてい[…]













