※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
2024年1月12-14日、幕張メッセで開催

ブリッド株式会社(愛知県東海市、代表取締役社長:高瀬嶺生)は、2024年1月12日から14日にかけて幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される、世界でも屈指の規模を誇るカスタムカーショーの祭典「東京オートサロン2024」へ出展します。
当社は、レーシングカーに装着される「バケットシート」を主力製品のひとつとし、
乗用車向けのコンフォートモデル、トラック専用モデル、
自動車用以外にも、ゲーミングチェアやホーム&オフィス用チェアまで、製品ラインナップを幅広く展開しています。
東京オートサロンでは、最新製品を一堂に展示し、
実際にシートに座ってそのホールド性・デザイン性・品質の高さを感じていただけます。
また、最新の技術・素材を採り入れ、トレンドを創るためのコンセプトモデルも発表・展示します。
2024年のトレンドコンセプト
- シートから始まる自動車カスタマイズの新たなニーズ発掘を目指す。シートシェルに伝統的な西陣織の技術を用いた【NISHIJIN CARBON】シリーズや、レーシングミク、MFゴーストなどのキャラクターや作品とコラボレーションも積極的に行う
- アフタースポーツシート専門メーカーとして、ホールド性・安全性・快適性と、優雅さ・遊び心をも併せ持つ製品として広く訴求する。
- クルマに個性を求める、様々なユーザーにマッチする幅広いシートの製品展開。今回の東京オートサロンでは、シート製品42脚を展示する。



東京オートサロン2024 発表内容
- ZETAⅣ レーシングミク2023 Ver. ≪新製品≫ グッドスマイルレーシングとのコラボモデルの第2弾
- ZETAⅣ REIMS MF GHOST ≪新製品≫ 『頭文字D』しげの秀一氏による最新作『MFゴースト』とのコラボモデル
- ERGOSTER 4アイテム ≪新製品≫ ショルダー幅を抑え、座面を浅めに設計したリクライニングモデル
- edirb 西陣カーボン シリーズ 4機種 ≪新製品≫ 西陣織の技術を用いたカーボン素材のシェル採用のハイエンドシリーズ
- NISHIJIN CARBON ステアリング ≪参考出品≫ 西陣織の技術を用いたカーボン素材を使ったステアリング
- RETROS ≪参考出品≫ ヘッドレスト付きローバックバケットシート
- 2024モータースポーツ活動 ブリッドカラー車両で戦うモータースポーツ全カテゴリーの紹介
東京オートサロン2024 の BRIDEブースで行うプレスカンファレンス(記者発表会)を生中継!!
1月12日(金) 12:00~12:30
【YouTube BRIDEチャンネル】および【AUTO SALON TV】で同時配信予定

BRIDEとは…
設立:1981年、資本金:3,000万円、社員数:20名、売上高:約14億円
42年間、大勢や流行に流されず、自動車レース用シートの基盤を徹底的に追求、年間1万2千脚を供給し、国内ではトップ、世界でも五指に入るスポーツシートメーカー。
レース用以外にも乗用車・トラック用、ホーム・オフィス用など広い分野へ進出をはかる。
人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
●SUVの「死角」を減らす注目アイテム 人気のSUVだが、その車高の高さやボディサイズがもたらす「死角」は、ドライバーにとって常に付きまとう課題だ。カローラクロスも例外ではなく、運転席から遠い左前輪付[…]
最新の投稿記事(全体)
ワンコ好き必見!20周年記念のグッズももらえるぞ! 株式会社ホンダアクセスが、2025年12月6日(土)と7日(日)に東京・立川の国営昭和記念公園で開かれる犬のイベント「Sippo Festa 202[…]
日本上陸75周年を記念したメモリアルモデル 「MUROMACHI EDITION」という名称は、1950年にディフェンダーの祖先になる「LAND ROVER SERIES I」を初めて輸入した「日本エ[…]
人気の2列目大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備 今回実施される一部改良では、顧客から要望が多かった2列目の大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備したほか、日本初投入となるボディカラー「[…]
街乗りも遠出もOK! 運転しやすいコンパクトサイズのキャンピングカー マルチパーパスビークルWALK Jr.を製造•販売するドリーム•エーティーは北海道帯広市にあり、ハイエースやキャラバンベースのキャ[…]
映画「スター・ウォーズ」のデス・スターなど帝国軍の世界観を再現! 大手自動車メーカーが今後の方針やコンセプトカーなどを展示する一方で、キャンピングカーゾーンでは様々なキャンピングカーの展示も行われてい[…]













