※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
進化するGolfと新しいライフスタイルを体感する旅を抽選でプレゼントする「Golf誕生50周年記念 試乗&宿泊キャンペーン」を実施
フォルクスワーゲン ジャパン(東京都品川区:ブランドディレクター アンドレア カルカーニ)は、主力モデルである「Golf(ゴルフ)」の誕生50周年を記念し、スペシャルサイトを公開します。さらに、時代を超えて愛される「Golf」の試乗と、新しいライフスタイルを提案する宿泊施設での滞在が抽選で当たる「Golf誕生50周年記念 試乗&宿泊キャンペーン」も2024年1月19日(金)より実施します。
「Golf」は今から50年前の1974年に初代が誕生しました。それまでドイツをはじめ世界各地で愛されるモビリティとなったフォルクスワーゲン「タイプ 1(通称:ビートル)」の後継車として登場した「Golf」は、「タイプ 1」とは大きく異なる革新的なコンセプトにより、コンパクトカーの新しい時代を切り拓くことになります。空冷エンジンをリヤに搭載する代わりに、水冷エンジンをフロントに横置きする前輪駆動を採用することで、優れた操縦安定性や快適で安全な走行性能を実現。また、テールゲートを備えたハッチバックスタイルと折りたたみ式リヤシートにより、広いキャビンと使い勝手の良いラゲッジスペースを確保しました。さらに、20世紀を代表するカーデザイナーのひとりであるジョルジェット ジウジアーロによる直線的でクリーンなデザインとあいまって、「Golf」は瞬く間に世界中で人気を集め、“小型車のお手本=コンパクトカーのベンチマーク”と評される車になりました。
その後「Golf」は世代を重ねるごとに、走行性能や機能性、信頼性、品質、環境性能などの向上に取り組み、いつの時代もコンパクトカーのベンチマークであり続けました。さらに、ハッチバックの「Golf」に加えて、ステーションワゴンの「Golf Variant(ゴルフ ヴァリアント)」、スポーツモデルの「Golf GTI(ゴルフ GTI)」や「Golf R(ゴルフ R)」など、豊富なバリエーションを用意することで、幅広いお客様に親しまれています。
8世代目にあたる現在の「Golf」は、歴代「Golf」が誇る日常ユースでの高い実用性や一目で「Golf」とわかる特徴的なシルエットを受け継ぎながら、時代が求める性能を大幅に進化させています。日本では2021年6月には「Golf」が、翌7月には「Golf Variant」が発売されています。パワートレインは、1.0TSIガソリンエンジンと1.5TSIガソリンエンジンにマイルドハイブリッドシステムを組み合わせた1.0eTSI(81kW/110PS)と1.5eTSI(110kW/150PS)、「ツインドージングテクノロジー」により排ガス中のNOx排出量を低減したクリーンディーゼルエンジンの2.0TDI(110kw/150PS)をラインナップしています。
「Golf」はこの50年の間に全世界で3,700万台以上が販売され、日本でもフォルクスワーゲンの累計輸入台数の180万台中、半分を超える100万台以上が「Golf」とその派生モデルです。そんな時代を超えて愛されている“世界基準の頼れるハッチバック”「Golf」の第1世代から第7世代までの特徴がわかるスペシャルサイトを公開します。さらに、「Golf」の心地よい走りと、魅力的なコンセプトを体現した宿泊施設でのこだわりの体験を「Golf誕生50周年記念 試乗&宿泊キャンペーン」でお楽しみいただけます。
Golf誕生“50周年”にちなみ、感謝を込めたスペシャルオファーとして、3月末日までの期間中に「Golf Platinum Edition」、「Golf GTI」、「Golf Variant Platinum Edition」、「Golf R」、「Golf R Variant」の新車のご成約、ご登録を完了された方は特別低金利0.50%でご購入いただけます。
■Golf50周年 スペシャルサイト:
https://sp.volkswagen.co.jp/50th_golf_anniversary/
【Golf誕生50周年記念 試乗&宿泊キャンペーン 概要】
世界で、そして、日本で愛され続ける「Golf」の試乗と宿泊をセットにしたキャンペーンを開催します。新しいライフスタイルを提案する宿泊施設での滞在を楽しみながら、時代とともに進化し続ける「Golf」の魅力をご堪能いただけます。キャンペーンでは、各宿泊施設に1組2名様を抽選でご招待いたします。
■応募期間:2024年1月19日(金)~2024年2月29日(木)
■宿泊施設:
NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町(広島県) 5月18日(土)・20日(日)の一泊ご招待
SUIDEN TERRASSE(山形県) 6月8日(土)・9日(日)の一泊ご招待
ザ・リッツ・カールトン日光(栃木県) 7月6日(土)・7日(日)の一泊ご招待
・NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町
古くは江戸時代からの建物が数多く残る町並み保存地区にて、3棟の歴史的建造物を地域の 職人たちの手で生まれ変わらせた分散型ホテル。“まち全体を一つのホテル”と見立て、国の伝統的建造物群保存地区に選定された竹原のまちに住まっているかのような、特別な滞在をお愉しみいただけます。
・SUIDEN TERRASSE
ようこそ、田んぼに浮かぶホテルへ。山形県庄内地方を象徴するランドスケープ「水田」から着想を得た、周囲の山並みや田園風景に溶け込むような佇まいのホテル。世界的建築家・坂 茂氏が 設計を手掛けた、木のぬくもりを生かしたシンプルで居心地のよい空間で、晴耕雨読の時をお過ごしください。
・ザ・リッツ・カールトン日光
中禅寺湖畔に佇み男体山を一望できる、凛とした静寂を纏っているかのような5つ星ラグジュアリーリゾート。日本家屋の縁側に見立てたしつらえでは、栃木の伝統工芸を活かし、日本の繊細な ミニマリズムを体現しました。優雅でありながらミニマルなデザインを貫いたレストランやスパでごゆっくりお寛ぎください。
■キャンペーンサイト:
https://www.volkswagen.co.jp/ja/magazine/50th_golf_test-drive_cp_2024.html
キャンペーンの詳細については、スペシャルサイトをご参照ください。
【特別低金利 概要】
■条件:2024年1月から3月末日までに残価設定型ローン ソリューションズ 3年プランで対象車種(新車)のご成約・ご登録を完了された方
■対象車種:Golf Platinum Edition、Golf GTI、Golf Variant Platinum Edition、Golf R、Golf R Variant
※予告なく条件が変更になる可能性がございます。
※詳細は以下をご確認ください。
https://www.volkswagen.co.jp/ja/purchase_support/plan/2024_1q01/01.html
お客様お問い合わせ先
フォルクスワーゲン カスタマーセンター tel. 0120-993-199
人気記事ランキング(全体)
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
三角表示板とオサラバできる、ありがたい新世代の停止表示器材 エーモンから発売されている「パープルセーバー」は、〝三角表示板〟の代わりに使用できる停止表示器材。三角表示板は畳んだ状態でもラゲッジ内で大き[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車だ。 各種スイッチをはじめ、適切な[…]
最新の投稿記事(全体)
人気タレントを使ったテレビCM戦略は、ミゼットから始まった クルマのCMにタレントが登場するのは、今では当たり前のこと。旬のタレントと新型車の取り合わせは、時に大きな話題にもなる。その先駆けとなったの[…]
iPhoneやiPadの画面を純正ディスプレイに簡単に表示、最高すぎだろ! 最近は純正ディスプレイにスマートフォンの映像を表示できるクルマが増えているのだが、接続方法はクルマによってまちまち。その中で[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
コンパウンド磨きでは物足りない、ならばエアブラシで完璧修理を! サイドミラーはボディより外側に出っ張っている関係で、ガリっとやってしまったなんて経験をしたユーザーは多いと思う。ミラー自体に不具合が生じ[…]
“壊れないクルマ”を証明した日本車の海外ラリー挑戦、現場では様々なパーツが開発された歴史あり 今どきの日本車は、オイル交換などの最低限のメンテナンスさえしておけば、壊れるリスクはかなり低い。日本国内だ[…]