※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
富士山周遊「車で行きたいおすすめスポット」で使えるお得なJAFスマートフォンアプリクーポン配信中
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)山梨支部(支部長・佐々木宏明)、神奈川支部(支部長・上野健彦)、静岡支部(支部長・太田勝之)は、中部横断自動車道・東名高速道路・新東名高速道路がエリア開通したことで、よりアクセスしやすくなった山梨県・神奈川県・静岡県の観光振興を目的に、各県のJAF会員優待施設で使えるJAFスマートフォンアプリクーポン企画を1月9日(火)から3月31日(日)まで実施します。併せて、1日で2つの県を巡ることができるドライブコースも紹介しています。
JAF山梨支部・神奈川支部・静岡支部は、相互交流による観光振興を目的に、それぞれの地域を盛り上げるべく昨年度よりさまざまな企画を実施しています。今回は、「車で行きたいスポット特集」というテーマで、ドライブで各地を周遊しながら使用できるJAFスマートフォンアプリクーポンを期間限定で配信します。

本企画では、寒さが本格化するなかでもドライブを楽しめるよう、絶品あったかグルメや絶景スポット、温泉等でご利用いただけるさまざまなクーポンをご用意しています。よりアクセスしやすくなった隣接する3県を車でまわり、おすすめスポットをお得にお楽しみください。
JAFでは今後も会員の皆さまに楽しんでいただけるよう、会員優待サービスを提供してまいります。
※JAFスマートフォンアプリは、スマートフォンが会員証になる「デジタル会員証」と「会員優待検索」「ロードサービス救援要請」機能が1つになった無料の公式アプリです。
※JAFスマートフォンアプリクーポンは、JAF会員の方のみご利用いただけます。
■優待期間
2024年1月9日(火)から3月31日(日)
【山梨】
・奥湯村温泉 紅椿の湯 (甲府市)
・富士山レーダードーム館 (富士吉田市)
・久保田一竹美術館 (富士河口湖町)
・道の駅つる 地産地消レストランお勝手場(都留市)
・みーたん家 (道志村)
・甲斐大泉温泉 パノラマの湯 (北杜市)
・道志川温泉 紅椿の湯 (道志村)
・富士眺望の湯ゆらり (鳴沢村)
・河口湖ハーブ館 (富士河口湖町)
・身延山ロープウェイ (身延町)
【神奈川】
・さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト(相模原市)
・箱根園 雪・そり遊び広場 (足柄下郡箱根町)
・新江ノ島水族館 (藤沢市)
・アーバンスパ(URBAN SPA)(厚木市)
・ホテル京急油壺観潮荘 油壺温泉 (三浦市)
・マホロバ・マインズ三浦 Rita Cafe (三浦市)
・道の駅 足柄・金太郎のふるさと (南足柄市)
【静岡】
・土肥金山 (伊豆市)
・熱川バナナワニ園 (東伊豆町)
・富士モータースポーツミュージアム Fan Terrace (駿東郡小山町)
・大観覧車「フジスカイビュー」 (富士市)
・佐野美術館 (三島市)
・焼津さかなセンター (焼津市)
・ホテルアンビア松風閣 喫茶ラウンジ (焼津市)
・ホテルアンビア松風閣 彩嘉「SAIKA」 (焼津市)
・日本平ホテル テラスラウンジ (静岡市)
・日本平ホテル 鉄板焼き 結久 (静岡市)
・日本平ホテル ガーデンラウンジ (静岡市)
※クーポン内容・期間は施設ごとに異なります。詳しくは以下URLよりご確認ください。
■URL
https://jaf.or.jp/common/area/2023/kanto/yamanashi/local-news/drivespotspecialfeature-20231226
人気記事ランキング(全体)
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
家族で楽しむ週末に寄り添うキャンピングカー LUANAが目指したのは、日常とアウトドアをシームレスにつなぐ存在。平日は街乗りに便利なバンとして使え、週末になればそのままキャンピングカーへと姿を変える。[…]
最初期のヘッドライトは、灯油を燃やすランプ式 クルマにヘッドライトが装着され出したのは1890年頃です。初期の頃は灯油を燃やして光源としていました。その後明るさを高めたアセチレンガスを燃料としたランプ[…]
最新の投稿記事(全体)
人気のAMGスタイルで、1ランク上のモデルに仕上げた特別仕様車 メルセデス・ベンツGLBは、2021年に国内導入されたモデルで、究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けたスクエアな[…]
専用カラーの「グリ マーキュリー」「エリクサーレッド」の2色を展開 今回導入される「C4 MAX HYBRID Edition Lumière」は、「C4 MAX HYBRID」をベースモデルにサンル[…]
WLTCモードでの燃費は21.5km/Lを達成 今回導入されるプジョー2008 GT Hybridは、新開発の1.2L直列3気筒ガソリンターボエンジンに、電動モーターを内蔵した6速デュアルクラッチ式ト[…]
室内空間と視界を改善。より親しまれるスーパーハイトワゴンに進化 新型「eKスペース」は、日常を安全・安心かつ快適に過ごせる「私の日常に安らぎが寄り添うクルマ」というコンセプトを踏襲し、全方位で進化。タ[…]
唯一無二の魅力をさらに磨いて、機能も大幅アップデート! デリカミニは、2023年5月に「eKクロススペース」の実質的な後継モデルとして誕生した、SUVルックが特徴の軽スーパーハイトワゴンだ。今回のモデ[…]