※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
〜約3500名を超える来場者数となり、大盛況のイベントとなりました〜
キャンプ女子株式会社(本社:福岡市、代表:橋本華恋)は、2023年12月23日(土)と24日(日)に福岡モビリティーショー2023でFUKUOKA H2 MOBILITYブースに出展しました。当日は水素を燃料とする車両の紹介や水素自動車とキャンプの新しい可能性について提案しました。

4年ぶりに開催となった福岡モビリティショー2023の「H2モビリティーパーク」では水素で動く車のみを展示したエリアのコーディネートをキャンプ女子株式会社が行いました。
メイン展示となるトヨタのFCEV・MIRAIとキャンプの旅をテーマにしたアウトドアグッズの展示や、くつろぎスペースの展開、ミニキャンプセミナー、また会場内の水素自動車について謎解きをしながら学べるアルクエストも同時開催しました。
MIRAIとキャンプ空間の演出
アウトドアスペースでは水素の電力を使ってお湯を沸かし、コーヒーサービスも提供
全国で大人気の親子謎解きウォーキングアルクエストとの特別コラボを実施。イベント限定の水素に関する問題をテーマに、会場内では謎解きを実施。アルクエスト参加人数は4日間で約3500名以上となりました。
福岡モビリティーショー特別版:アルクエスト参加者全員にオリジナルステッカーをプレゼント
会場内にある水素で動く自動車の解説や、MIRAIで行く九州キャンプをテーマにセミナーも実施しました。
水素で走るBRTひこぼしライン
今後も、キャンプ女子株式会社は未来の自然を残すために、環境に配慮されたエネルギーである水素や、アウトドアの知識などの啓蒙活動を行って行きます。
セミナーやイベント企画のお問い合わせは下記フォームまでお待ちしております。
キャンプ女子株式会社 アウトドア関連イベント:https://www.camjyo.com/contact
福岡モビリティショー開催概要

■正式名称:福岡モビリティショー2023
■テーマ:走り出そう みんなで描く“グリーン”な未来へ
■開催目的:
従来のモーターファンはもちろん、ファミリーにも車・バイ クの魅力をお伝えするイベントです。2023年は新たに人々のライフスタイルを豊かにする “モビリティ”に注目。展示やアクティビティを通し、次世代モビリティがすばらしい未来を築いていく力が あることを世界有数の自動車生産拠点である北部九州から発信します。
■開催期間:2023年12月22日(金)、23日(土)、24日(日)、25日(月)
■開場時間: 9:30~18:00 ※25日(月)は17:00終了
※最終入場 22日・23日・24日は17:30まで 25日は16:30まで
■会場 :マリンメッセA・B館(福岡市博多区沖浜町)
■主催:福岡モビリティショー実行委員会=北部九州自動車産業グリーン先進拠点推進会議、九州経済産業局、九州地方整備局、九州総合通信局、九州運輸局、九州管区警察局、福岡県、福岡市、北九州市、九州自動車・二輪車産業振興会議、九州経済連合会、 福岡県商工会議所連合会、福岡商工会議所、福岡県中小企業団体中央会、北九州商工会議所、福岡県商工会連合会、福岡県中小企業経営者協会連合会、九州沖縄地区中小企業勤労者福祉共済団体協議会、九州大学、九州工業大学、福岡大学、福岡工業大学、西日本工業大学、久留米工業大学、北九州市立大学、九州産業大学、福岡県自動車販売店協会、福岡コンベンションセンター、日産自動車九州、トヨタ自動車九州、ダイハツ九州、日産車体九州、九州電力、九州旅客鉄道、西日本鉄道、西部ガス、九電工、福岡銀行、西日本シティ銀行、九州観光機構、福岡県市長会、福岡県町村会、福岡県中小企業振興センター、福岡県機械金属工業連合会、 西日本新聞社、日本経済新聞社、TNCテレビ西日本、テレQ、RKB毎日放送、KBC九州朝日放送、FBS福岡放送、 ラブエフエム国際放送、エフエム福岡 (順不同)
■共催:日刊自動車新聞社、サガテレビ、KTNテレビ長崎、TKUテレビ熊本、TOSテレビ大分、UMKテレビ宮崎、 KTS鹿児島テレビ、tysテレビ山口、西鉄旅行
■ お 問 合 せ:
福岡モビリティショー事務局(西日本新聞社企画事業室内) TEL 092(711)5583(平日9:30ー17:30)
キャンプ女子株式会社 概要

・キャンプ女子株式会社
キャンプ女子SNSメディア「キャンジョ」や、キャンプ道具レンタル「福岡キャンプレンタル」、キャンプ場向けコンサルティングサービス「キャンプパートナーズ」などを運営する自然体験を通してより輝く人生を応援するアウトドアクリエイションカンパニーです。
代表:橋本華恋、柴垣道宏
本社:福岡県福岡市中央区警固1−1−7
創業:2019年6月11日
HP :https://www.camjyo.com/
事業:キャンプ文化啓蒙事業/キャンプ道具レンタル/キャンプ場プロデュース
インスタグラム:https://www.instagram.com/camjyo/
人気記事ランキング(全体)
フェラーリを突き放した”奇跡のモデル” ランボルギーニ・ミウラはスーパーカー世代でなくとも、クルマ好きなら誰もが憧れる名車中の名車かと。 1966年にP400(ちなみに、PはPosteriore=ミッ[…]
自力ではほぼ無理? 拭き取りにくいフロントガラスの奥の方問題 車種によって異なるが、例えばプリウスのように、フロントガラスが極端に寝かされたデザインだと、奥の方まで手が入りにくく、洗車の際や窓が曇った[…]
争奪戦必至のSTIコンプリート、ボディカラーは5色を設定 S210は、WRX S4をベースに、スバルが2008年から参戦しているニュルブルクリンク24時間レースで得られたノウハウが投入されている500[…]
ベース車両はトヨタのタウンエース 落ち着いたカーキのボディながら差し色の黒で引き締まり、かっこよさが際立ち「こりゃ目立つわ…」と思わせるキャンピングカーのベースとなる車両はトヨタのタウンエース。荷室が[…]
ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフルフラットにすると巨大なソファのよう こちらの軽キャンパーは、広々空間で人気のダイハツのアトレーがベースとなっている。写真を見てもらえればわかると思う[…]
最新の投稿記事(全体)
C-Class 206 Launch Campaign 「C200」と「C220 d」に“Sports“と“Luxury“、2つのモデルをラインアップ 2021年に発表された現行モデルは、より高度に進[…]
余裕のキャビンに豪華装備をプラスすることで、7シリーズ級の快適性を実現 今回導入される「525Li Exclusive M Sport」と「i5 eDrive35L Exclusive M Sport[…]
日産のフラッグシップを象徴するモデルとして、大きな期待が集まっている 2026年度に発売が予定されている次期エルグランド。まず外観が先行公開されたが、今回明らかになったメカニズム情報からも、かなり期待[…]
Data System デジタルルームミラー(DRM6030) 付属する専用カメラはソニー製センサーを採用 今回取り上げるデータシステム「DRM6030」は、11V型サイズのルームミラーモニターに、フ[…]