※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
仏・産業財産庁(INPI)が、世界の主要特許庁で公開された特許出願数をリスト化し発表したランキングによると、ヴァレオの出願は2022年に世界で1,218件が公開され、フランスの特許出願人の中で再び第1位にランクされました。ヴァレオのイノベーションは、世界中で約28,000件の特許ポートフォリオによって保護されています。公開された1,218件のうち、44%がフランス、25%がドイツ、8%がヨーロッパ (フランスとドイツを除く)、11%が中国、12%がその他の地域であり、グループの各国でのR&D拠点を活用したグローバルな開発能力を反映しています。
ヴァレオ最高経営責任者(CEO)のクリストフ・ペリヤは、「INPIの報告書は、世界におけるヴァレオ・チームのイノベーション力を示しています。私たちはモビリティの変革の中心となる4つの柱である電動化、ADAS、ライティング、インテリア・エクスペリエンスの再創出に貢献するテクノロジーに注力しています。ヴァレオのチームは毎日、モビリティをより持続可能に、より安全に、よりスマートにするための新しいソリューションを見いだしています。最先端のテクノロジーをできるだけ多くの人が利用できるようにすることが、ヴァレオのDNA です」と述べました。
ヴァレオが最近、特許出願した技術は主に次のようなものに関係しています。
- レアアースフリーの電動モーター。モーター、インバーターとギアボックスを組み合わせた自己冷却電動システム。EVの走行距離を最適化するためのバッテリー冷却システム。EV専用の車室暖房システムなどの電動化技術。
- バレーパーキングやカメラなどの運転支援技術。
- ライティング関連の技術、特に高精細ライティングと、センサーとライティングを統合したソリューション。
- 最適化されたディスプレイや、車室内の人の存在を検出するシステムなど、インテリア・エクスペリエンスを再創出するテクノロジー。
- ヴァレオは、製品とコンポーネントの保護に加えて、ソフトウェアに関するイノベーションの保護にも力を入れています。
また、2023年4月に欧州特許庁 (EPO)が発表した2022年度のランキングでは、588 件の特許出願をしたヴァレオは 、フランスの特許出願人として第 1 位にランクされました (ランキング全体では 31 位)。 2023年のヴァレオの研究開発費は20 億ユーロに達し、これはグループの OEM 売上高の 10% に相当します。

ヴァレオについて
テクノロジー企業であり、すべての自動車メーカーとニューモビリティプレーヤーのパートナーであるヴァレオは、モビリティをよりクリーンで、より安全で、よりスマートにするために、たゆまずイノベーションを行っています。 ヴァレオは、電動化の加速、ADASの加速、インテリア・エクスペリエンスの再創出とライティングエブリウェアにおいて、技術的・工業的なリーダーです。モビリティの変革に不可欠なこれらの4分野は、今後数年間のグループの成長を牽引しています。
数字で見るヴァレオ: 2022年、グループの売上は200億ユーロに達しました。2022年12 月 31 日時点で 109,900人の従業員を擁し、29カ国で183カ所の工場、21カ所の研究センター、44カ所の開発センター、18カ所の物流拠点を構えています。
ヴァレオはパリ証券取引所に上場しています。
人気記事ランキング(全体)
たった1秒でサンシェード。ロール式で驚きの簡単操作 ワンタッチサンシェードは、サンバイザーにベルトで固定しておけば、あとはシェードを引き下ろすだけ。駐車するたびに取り出す必要はない。収納もワンタッチで[…]
朝の目覚めは“二階ベッド”でロッジ泊気分 夜になれば、ベッドに横になったまま星空を眺めることもできる。天井高は180センチを超え、車内で立って着替えや調理もこなせるから、車中泊でもストレスは少ない。リ[…]
5年の歳月をかけて完成した独自処方のオイル系レジンコーティング カーメイトは2020年から、SUVの黒樹脂パーツの保護と美観維持に特化したコーティング剤の開発に着手した。黒樹脂パーツは表面の質感が独特[…]
大阪オートメッセでお披露目されたDパーツが、待望の製品化 今回発売されるカスタムパーツは、2025年2月に開催された大阪オートメッセのエーモンブースにて初お披露目された、新ブランド「BANDIERA([…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
最新の投稿記事(全体)
上質感のある内外装が、子離れ層を含む幅広い世代に支持されている ダイハツ・ムーヴは、1995年の誕生以来、30年にわたり販売されている軽ハイトワゴンのロングセラーモデル。 今回で7代目となる新型は「今[…]
ガイドブック『うれしい宮古島』の特長 美しい海や自然に加え、島ならではの個性豊かな文化や人々に触れることができる南国の楽園、宮古島 。本書は、そんな宮古島の魅力を一冊にまとめたガイドブックだ 。掲載店[…]
5年の歳月をかけて完成した独自処方のオイル系レジンコーティング カーメイトは2020年から、SUVの黒樹脂パーツの保護と美観維持に特化したコーティング剤の開発に着手した。黒樹脂パーツは表面の質感が独特[…]
小さなシートが、音を変える理屈とは? アドパワー・ソニック カーオーディオ用、見た目はただの薄いシート。だが、電気的には非常に高機能。静電気をコントロールし、スピーカーやアンプ周辺の微細なノイズを低減[…]
朝の目覚めは“二階ベッド”でロッジ泊気分 夜になれば、ベッドに横になったまま星空を眺めることもできる。天井高は180センチを超え、車内で立って着替えや調理もこなせるから、車中泊でもストレスは少ない。リ[…]