※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
仏・産業財産庁(INPI)が、世界の主要特許庁で公開された特許出願数をリスト化し発表したランキングによると、ヴァレオの出願は2022年に世界で1,218件が公開され、フランスの特許出願人の中で再び第1位にランクされました。ヴァレオのイノベーションは、世界中で約28,000件の特許ポートフォリオによって保護されています。公開された1,218件のうち、44%がフランス、25%がドイツ、8%がヨーロッパ (フランスとドイツを除く)、11%が中国、12%がその他の地域であり、グループの各国でのR&D拠点を活用したグローバルな開発能力を反映しています。
ヴァレオ最高経営責任者(CEO)のクリストフ・ペリヤは、「INPIの報告書は、世界におけるヴァレオ・チームのイノベーション力を示しています。私たちはモビリティの変革の中心となる4つの柱である電動化、ADAS、ライティング、インテリア・エクスペリエンスの再創出に貢献するテクノロジーに注力しています。ヴァレオのチームは毎日、モビリティをより持続可能に、より安全に、よりスマートにするための新しいソリューションを見いだしています。最先端のテクノロジーをできるだけ多くの人が利用できるようにすることが、ヴァレオのDNA です」と述べました。
ヴァレオが最近、特許出願した技術は主に次のようなものに関係しています。
- レアアースフリーの電動モーター。モーター、インバーターとギアボックスを組み合わせた自己冷却電動システム。EVの走行距離を最適化するためのバッテリー冷却システム。EV専用の車室暖房システムなどの電動化技術。
- バレーパーキングやカメラなどの運転支援技術。
- ライティング関連の技術、特に高精細ライティングと、センサーとライティングを統合したソリューション。
- 最適化されたディスプレイや、車室内の人の存在を検出するシステムなど、インテリア・エクスペリエンスを再創出するテクノロジー。
- ヴァレオは、製品とコンポーネントの保護に加えて、ソフトウェアに関するイノベーションの保護にも力を入れています。
また、2023年4月に欧州特許庁 (EPO)が発表した2022年度のランキングでは、588 件の特許出願をしたヴァレオは 、フランスの特許出願人として第 1 位にランクされました (ランキング全体では 31 位)。 2023年のヴァレオの研究開発費は20 億ユーロに達し、これはグループの OEM 売上高の 10% に相当します。

ヴァレオについて
テクノロジー企業であり、すべての自動車メーカーとニューモビリティプレーヤーのパートナーであるヴァレオは、モビリティをよりクリーンで、より安全で、よりスマートにするために、たゆまずイノベーションを行っています。 ヴァレオは、電動化の加速、ADASの加速、インテリア・エクスペリエンスの再創出とライティングエブリウェアにおいて、技術的・工業的なリーダーです。モビリティの変革に不可欠なこれらの4分野は、今後数年間のグループの成長を牽引しています。
数字で見るヴァレオ: 2022年、グループの売上は200億ユーロに達しました。2022年12 月 31 日時点で 109,900人の従業員を擁し、29カ国で183カ所の工場、21カ所の研究センター、44カ所の開発センター、18カ所の物流拠点を構えています。
ヴァレオはパリ証券取引所に上場しています。
人気記事ランキング(全体)
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
家族で楽しむ週末に寄り添うキャンピングカー LUANAが目指したのは、日常とアウトドアをシームレスにつなぐ存在。平日は街乗りに便利なバンとして使え、週末になればそのままキャンピングカーへと姿を変える。[…]
最初期のヘッドライトは、灯油を燃やすランプ式 クルマにヘッドライトが装着され出したのは1890年頃です。初期の頃は灯油を燃やして光源としていました。その後明るさを高めたアセチレンガスを燃料としたランプ[…]
最新の投稿記事(全体)
人気のAMGスタイルで、1ランク上のモデルに仕上げた特別仕様車 メルセデス・ベンツGLBは、2021年に国内導入されたモデルで、究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けたスクエアな[…]
専用カラーの「グリ マーキュリー」「エリクサーレッド」の2色を展開 今回導入される「C4 MAX HYBRID Edition Lumière」は、「C4 MAX HYBRID」をベースモデルにサンル[…]
WLTCモードでの燃費は21.5km/Lを達成 今回導入されるプジョー2008 GT Hybridは、新開発の1.2L直列3気筒ガソリンターボエンジンに、電動モーターを内蔵した6速デュアルクラッチ式ト[…]
室内空間と視界を改善。より親しまれるスーパーハイトワゴンに進化 新型「eKスペース」は、日常を安全・安心かつ快適に過ごせる「私の日常に安らぎが寄り添うクルマ」というコンセプトを踏襲し、全方位で進化。タ[…]
唯一無二の魅力をさらに磨いて、機能も大幅アップデート! デリカミニは、2023年5月に「eKクロススペース」の実質的な後継モデルとして誕生した、SUVルックが特徴の軽スーパーハイトワゴンだ。今回のモデ[…]