※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
〜自動車業界の調達・購買DXを推進〜

株式会社Leaner Technologies(本社:東京都品川区、代表取締役:大平裕介)はオートモーティブ ワールド内「第15回 EV・HV・FC V技術展」に、提供する調達DXプラットフォーム「Leaner」を出展いたします。
本出展では、調達・購買業務の効率化やデジタル化、原価低減など、ソーシング活動の課題解決のヒントや情報収集に活用いただくことを目的に、事例のご紹介やデモ体験を実施いたします。
オートモーティブ ワールドはカーボンニュートラル、電子化・電動化、自動運転、コネクティッド・カー、軽量化など、クルマの先端をテーマにした最新技術が1650社出展する展示会です。16回目となる本開催では、新たなテーマにSDVを加え、世界中の自動車メーカー・自動車部品メーカーとサプライヤーが来場します。
■「Leaner」ブース出展について
オートモーティブ ワールド -クルマの先端技術-展内「第15回 EV・HV・FC V技術展」にて調達DXプラットフォーム「Leaner」のブースを出展いたします。
ブースでは、自動車業界の「調達」領域における課題や、DXへの取り組み事例について紹介いたします。
《こんなお悩みをお持ちの方におすすめ》
・調達DXの事例や最新情報を知りたい
・調達業務のデジタル化やDX化の課題解決をしたい
・紙やExcel、メールなどアナログ業務をデジタル化したい
・メールや口頭での情報共有による業務の属人化を解消したい
・人材育成や業務の標準化を進めたい
・原価低減に繋がるデータの収集、分析方法を知りたい など

ぜひブースにお立ち寄りいただき、お気軽にお声かけください。ブースに来ていただいた方にノベルティを配布いたします。
▼展示会 来場登録(無料)はこちら▼
https://www.nepconjapan.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=0959223501282973-G0S
■第15回 EV・HV・FC V技術展(オートモーティブワールド内)
【会 期 】 2024年1月24日(水)~26日(金)10:00 -17:00
【会 場 】 東京ビッグサイト 東ホール ブース番号 E62-50
【参加費】無料
【詳細情報】https://www.automotiveworld.jp/tokyo/ja-jp/about/ev.html
■株式会社Leaner Technologiesについて
「調達のスタンダードを刷新し続ける」をミッションに、ソーシングの高度化を実現するソーシングDXクラウド「Leaner見積」、購買プロセスを一元管理する購買プラットフォーム「Leaner購買」を提供しています。
企業の調達部における過去のデータや取引先・社内関係者とのコミュニケーションなど、業務プロセスをデジタル化し、蓄積されたデータの活用を促進することで、調達部門の生産性と企業の利益率向上を実現するサービスを提供します。
株式会社Leaner Technologiesについて
法人名 :株式会社Leaner Technologies
代表者 :代表取締役 大平 裕介
所在地 :東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル 2F
設立 :2019年2月22日
サービス :https://manufacturing.leaner.jp/
URL :https://leaner.co.jp
人気記事ランキング(全体)
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
ベース車両はハイゼットトラック ベースとなる車両はダイハツのハイゼットトラック。国内の一次産業から建設業や配送業など、さまざまなシーンで活躍している人気の軽トラックだ。広い荷台には様々な荷物を載せて運[…]
機能性、サイズ感、価格のどれをとってもちょうどいい。初めての人にもオススメ! 今回紹介する車は、キャンピングカーの販売や修理を手がけるロッキー2のオリジナルキャンパー、MV(マウンテンヴィレッジ)シリ[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ぱっと見ると「もはやジムニー…」と思わせるキャンピングカー。ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内[…]
日産のフラッグシップを象徴するモデルとして、大きな期待が集まっている 2026年度に発売が予定されている次期エルグランド。まず外観が先行公開されたが、今回明らかになったメカニズム情報からも、かなり期待[…]
最新の投稿記事(全体)
C-Class 206 Launch Campaign 「C200」と「C220 d」に“Sports“と“Luxury“、2つのモデルをラインアップ 2021年に発表された現行モデルは、より高度に進[…]
余裕のキャビンに豪華装備をプラスすることで、7シリーズ級の快適性を実現 今回導入される「525Li Exclusive M Sport」と「i5 eDrive35L Exclusive M Sport[…]
日産のフラッグシップを象徴するモデルとして、大きな期待が集まっている 2026年度に発売が予定されている次期エルグランド。まず外観が先行公開されたが、今回明らかになったメカニズム情報からも、かなり期待[…]
Data System デジタルルームミラー(DRM6030) 付属する専用カメラはソニー製センサーを採用 今回取り上げるデータシステム「DRM6030」は、11V型サイズのルームミラーモニターに、フ[…]