※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。

パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(以下、パナソニック オートモーティブシステムズ)は、カーバッテリー「caos(カオス)」から新たに「caos(カオス)」ENシリーズとして3品番を2024年3月初旬より発売します。
近年日本車への採用が増加しているEN規格バッテリー(欧州統一規格/European Normに準拠)にも「caos(カオス)」シリーズのあんしんの高性能をご提供するために、「caos(カオス)」ENシリーズは、あんしんの大容量と長期保証をコンセプトに、業界最高水準の性能を目指して開発いたしました。EN規格バッテリー搭載車は、先進運転支援システムなどの常時電力を消費する機能を多く搭載しています。そのためEN規格バッテリー搭載車にはそれらに耐えうる大容量のカーバッテリーが不可欠になっています。
「caos(カオス)」ENシリーズは、パナソニックカーバッテリー独自の大容量化技術を用いて、業界最高水準の大容量化(※1)と業界最高水準の長期保証(※2)を実現し、お客様にあんしんのカーライフをより長くご提供いたします。また、減液抑制性能を高めた構造を採用し、液減りトラブルのリスクを低減します。
<特長>
1. 業界最高水準の「大容量化(※1)」により車両の高機能化に対応
2.「3年間または6万 km(※3)」の業界最高水準の長期保証(※2)で長くあんしんのカーライフをご提供
3. 独自設計により減液抑制性能を1.6倍向上(※4)し、液減りトラブルのリスクを低減
【品名】カーバッテリーcaos(カオス)
【品番】3品番
【メーカー希望小売価格】オープン価格
【発売日】2024年3月初旬
※1:国内製造カーバッテリーの同一サイズでの20時間率容量(電力を蓄えられる容量性能を表す)表示の公表値において。
2023年6月1日現在、パナソニック オートモーティブシステムズ調べ。
※2:国内販売EN規格カーバッテリーの製品保証として表示されている保証期間、または走行距離の公表値において。
2023年6月1日現在、パナソニック オートモーティブシステムズ調べ。
※3:保証はいずれか早い方まで。
※4:パナソニック オートモーティブシステムズ独自の車両を想定した試験において(パナソニック オートモーティブシステムズ従来(各セル排気)品比較)。寿命までの無補水を保証するものではありません。
補水メンテナンスの不要を保証するものではありません。
【お問い合わせ先】
お客様ご相談センター
電話:0570-200-872(受付時間9:00~18:00 365日)
全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]カーバッテリー「caos」シリーズから、ENシリーズを新たに発売(2024年2月6日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240206-1
人気記事ランキング(全体)
ピラーに装着されたエンブレムやバッジの謎とは? 今のクルマはキャビン後部のCピラーには何も付けていない車両が多く、その部分はボディの一部としてプレーンな面を見せて、目線に近い高さのデザインの見せ場とな[…]
給油の際に気付いた、フタにある突起… マイカーのことなら、全て知っているつもりでいても、実は、見落としている機能というもの、意外と存在する。知っていればちょっと便利な機能を紹介しよう。 消防法の規制緩[…]
走行中の制限を解除することでいつでもTV画面を表示可能に 最新の純正AVシステムやディスプレイオーディオは高機能だが、安全上の理由から走行中はテレビ表示やナビ操作が制限されてしまう。せっかくの高機能モ[…]
洗ってもツヤが戻らない理由は「見えない鉄粉」にあった どんなに高性能なカーシャンプーやコーティング剤を使っても、ボディ表面のザラつきが消えないときは鉄粉汚れが原因の可能性が高い。走行中のブレーキングで[…]
家族のミニバンが、週末には旅の相棒になる 「DAYs」はノア/ヴォクシーをベースにしたミニバン型キャンピングカー。普段は家族の送迎や買い物など日常の足として活躍し、休日になればそのままキャンプや車中泊[…]
最新の投稿記事(全体)
関東大震災からの復興時に活躍した円太郎バス。T型フォード1tトラックの車台に客室を作ったため乗り心地は酷かったという。評判回復を図りスプリングを入れた改良が行われたり、女性客室乗務員を導入なども行われ[…]
OVER40! 大人のためのカートレースなのだ。もちろんファミリーで楽しめるコンテンツもいっぱい カー用品を企画・販売している株式会社エーモンが主催する40歳以上を対象としたカートレース「第6回エーモ[…]
「ワンガンブルー」をエクステリアカラーに追加 今回実施される一部仕様向上では、特別な日産スポーツカーのみに許される「ワンガンブルー」をエクステリアカラーに追加。 また、安全性の向上として、エマージェン[…]
正式受注前でも、ディーラーで購入希望を伝える意味はありそう ジムニーノマド(以下ノマド)は、2025年1月30日の発表からわずか4日間で、月間計画販売台数1200台の約41か月分にあたる約5万台もの受[…]













