※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
リースアップ車両の共有在庫で、ジョイカル加盟店の販売強化に貢献
新しい車の乗り方を提案する株式会社ジョイカルジャパン(本社:東京都品川区/代表取締役社長 CEO 早川 由紀夫、以下:ジョイカル)が提供している新車カーリースサービス「セブンマックス」及び、「NORIDOKI(ノリドキ)」は、株式会社オートサーバー(本社:東京都中央区/代表取締役社長 髙田 典明)が提供する日本最大級の中古車流通ネットサービス「ASNET(エーエスネット)https://www.autoserver.co.jp/」において、2024年2月14日より、ジョイカルグループ専用の共有在庫情報を閲覧できる「ジョイカル共有在庫」を提供開始いたしました。

- 背景
世界的には電気自動車(EV)への移行や自動運転システムの移行など、自動車業界は、急速な変化の時代を迎えています。コロナの影響やウクライナ問題による半導体不足で車の供給が滞り、新車だけでなく中古車市場においても車両価格の高騰が続いています。
一方で、ジョイカルが展開しているカーリースのリースアップ車両(リース期間が満了した車両)が本年以降、永続的に多く発生することから、ジョイカルでは、本年を「代替元年」と位置付けています。自動車販売業に於いて在庫車の確保は必要不可欠である中、カーリースを展開している当社にとってはリースアップ車両が全国のジョイカル店舗に戻ってくる時期を予測できます。現在の在庫ではなく、所謂「未来在庫」として仕入れの準備が可能になります。さらに、未来在庫となる車両につきましては、各ジョイカル店舗ですべてメンテナンス管理がされており、ワンオーナー車両で走行距離も少ない良質な中古車として在庫車を確保することができます。この在庫車について通常は1店舗での活用しかできませんでしたが、ジョイカルグループ全国610店舗(契約店舗数、2024年2月時点)の内、「ASNET」サービス登録数が約85%と親和性が非常に高いことから、スケールメリットを活用して在庫の共有をすることで自動車販売の提案の幅を拡げることを実現するため、今回オートサーバー社と提携し、グループ内で中古車の在庫を「ASNET」内にて共有するサービスの展開を開始します。各ジョイカル店舗が中古車の店頭販売をすると同時に、オートサーバー社の「ASNET」内会員間売買サービス「ASワンプラ」へ出品する事で、高品質な中古車在庫情報をグループ内で共有できるため、中古車販売の活性化を見込んでいます。この仕組みを活用しお客様へ素早い対応で良質な中古車と様々な支払い方法の提案が可能になります。
- ジョイカルの高品質なリースアップ車両で、加盟店の販売促進に貢献
ジョイカルが保有するリースアップ車両は、すべてワンオーナーでメンテナンスや車両の状態が明確なため、全国の中古車を購入するお客様に迅速かつ安心できる車両での販売が可能になります。ジョイカル加盟店は、共有在庫の活用により、お客様のご希望に寄り添ったご提案が叶うため、地域密着型の販売戦略をより強化できます。
- 概要
提供開始日時 | 2024年2月14日〜 |
内容 | 中古車取扱事業者向けインターネット中古車流通サイト「ASNET」内会員間売買サービス「ASワンプラ」において、ジョイカルグループ専用の共有在庫情報を閲覧できるシステム「ジョイカル共有在庫」の提供を開始いたします。これにより、ジョイカルグループ内での売買が可能となり、リースアップ車両を安価にご提供いたします。 |
目的 | ジョイカル加盟店の販売戦略強化 |
URL | https://www.asnet.jp/asnet/authentication/login (*閲覧にはASNETのログインが必要) |
<「ジョイカル共有在庫」画面>
- 日本最大級の中古車流通ネットサービス「ASNET」とは

中古車流通総合サービス「ASNET(エーエスネット)」は、中古⾞取扱事業者様が無料でご入会・ご利用できる日本最大級のプラットフォームです。
うち、オークション代⾏サービスは、国内145オークション会場との提携により、国内オークション出品情報の96%が掲載されております。また、ASワンプラサービスは常時17万台以上の車両が業販価格で出品されており、お客様のご要望に合った車両が見つかります。
ASNETには、77,000以上の会員が入会しており、売りやすい・買いやすい、安心できる高付加価値なサービスを利用できます。
詳しくはこちら:https://www.autoserver.co.jp/
- 株式会社オートサーバー会社概要
商号 :株式会社オートサーバー(証券コード:5589)
市場区分:東京証券取引所スタンダード市場、名古屋証券取引所メイン市場
代表者 :代表取締役社長 髙田 典明(たかだ のりあき)
所在地 :東京都中央区晴海1丁目8番8号
事業内容:中古車流通ネットサービス「ASNET」運営
URL :【企業サイト】https://www.autoserver.co.jp
- 株式会社ジョイカルジャパン会社概要

ジョイカルは2005年の創業以来、「カーライフをもっと楽しく便利に」をモットーに、クルマ社会の未来へ向け常に考え、新たなサービスを提供します。クルマ社会を支えている日本全国各地の自動車整備工場との協業で事業を進めて参りました。2025年に向けて「クルマの乗り方、変える。時代、変える、ジョイカル。」をスローガンとし、現代のDXに向けて自動車業界のDXをどう生き抜くか、ジョイカル流DXとは何か?を模索し続けながら日々成長し続けます。
商号 :株式会社ジョイカルジャパン
代表者:代表取締役社長CEO 早川 由紀夫(はやかわ ゆきお)
所在地:東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル3F
URL :【企業サイト】https://joycal.co.jp/
【サービスサイト】https://joycal.jp/
人気記事ランキング(全体)
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
ベース車両はハイゼットトラック ベースとなる車両はダイハツのハイゼットトラック。国内の一次産業から建設業や配送業など、さまざまなシーンで活躍している人気の軽トラックだ。広い荷台には様々な荷物を載せて運[…]
機能性、サイズ感、価格のどれをとってもちょうどいい。初めての人にもオススメ! 今回紹介する車は、キャンピングカーの販売や修理を手がけるロッキー2のオリジナルキャンパー、MV(マウンテンヴィレッジ)シリ[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ぱっと見ると「もはやジムニー…」と思わせるキャンピングカー。ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内[…]
日産のフラッグシップを象徴するモデルとして、大きな期待が集まっている 2026年度に発売が予定されている次期エルグランド。まず外観が先行公開されたが、今回明らかになったメカニズム情報からも、かなり期待[…]
最新の投稿記事(全体)
C-Class 206 Launch Campaign 「C200」と「C220 d」に“Sports“と“Luxury“、2つのモデルをラインアップ 2021年に発表された現行モデルは、より高度に進[…]
余裕のキャビンに豪華装備をプラスすることで、7シリーズ級の快適性を実現 今回導入される「525Li Exclusive M Sport」と「i5 eDrive35L Exclusive M Sport[…]
日産のフラッグシップを象徴するモデルとして、大きな期待が集まっている 2026年度に発売が予定されている次期エルグランド。まず外観が先行公開されたが、今回明らかになったメカニズム情報からも、かなり期待[…]
Data System デジタルルームミラー(DRM6030) 付属する専用カメラはソニー製センサーを採用 今回取り上げるデータシステム「DRM6030」は、11V型サイズのルームミラーモニターに、フ[…]