※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)新潟支部(支部長・町田一越)は、3月5日(火)に同支部駐車場(新潟市中央区新光町11-6)で「マイカー点検教室」を開催します。
【マイカー点検教室について】
本教室は、エンジンルーム内の点検やタイヤ空気圧の確認方法などをレクチャーすることで、点検の重要性やトラブルを未然に防ぐことを目的としています。2022年度のJAFロードサービス出動理由でも、「バッテリー上がり」や「タイヤのパンク」が多く占めています。そこで、JAFインストラクターから点検方法など重要ポイントに絞ってわかりやすくアドバイスします。また、カリキュラムの中でタイヤ交換についても重点的にレクチャーします。
エンジンルーム内点検(イメージ)
タイヤ点検(イメージ)
【講習の概要】
■実施内容
・実車を使用しての点検・タイヤ交換(JAFが用意した車を使用)
■開催日時
3月5日(火) 13時30分から15時まで
■開催場所
JAF新潟支部(新潟県新潟市中央区新光町11-6)
■募集定員
6名
※最少催行は3名
※応募多数の場合は抽選となります。
■参加条件
JAF会員であること
■参加費用
無料
■申込方法
ウェブ申込 お申し込みのURLはこちら
https://jaf.or.jp/common/area/2024/kanto/niigata/seminars/vehicle-checkup/0305
■締切日
2月27日(火)
※点検時間は約1時間30分です。参加人数や天候などにより時間が前後する場合があります。
※マイカー点検とタイヤの交換方法のレクチャーが主な講習内容です。参加者の車は使用しません。
人気記事ランキング(全体)
夏に強く、冬に優しい! 快適環境を作り出す設備がフル標準装備 今回紹介する軽キャンパーは、福岡県柳川市でキャンピングカーの製作や販売をしているカーショップ スリーセブンのアトレー パーム。同車の2代目[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
移動の楽しさを追求した、免許不要の新モビリティ 「e-SNEAKER」は、「すべての人が自由に移動できる社会」を目指し開発された歩行領域モビリティ。近年、地方を中心に交通機関の減便や免許返納者の増加が[…]
圧倒的な高性能ぶりでライバルを圧倒したN360だが、当時の世評は世知辛くて…… 1967年春にホンダが発売した軽自動車のN360は、レースでの活躍ですでに世界に名を轟かせていた同社の2輪車用をベースと[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
最新の投稿記事(全体)
数々の注目パーツを実際に試せる!「ジムニーフェア 2025」 9月20日(土)~21日(日)の2日間「ジムニーフェア 2025」がイエローハット新山下店で開催される。スズキ・ジムニー用に工夫が凝らされ[…]
移動の楽しさを追求した、免許不要の新モビリティ 「e-SNEAKER」は、「すべての人が自由に移動できる社会」を目指し開発された歩行領域モビリティ。近年、地方を中心に交通機関の減便や免許返納者の増加が[…]
夏に強く、冬に優しい! 快適環境を作り出す設備がフル標準装備 今回紹介する軽キャンパーは、福岡県柳川市でキャンピングカーの製作や販売をしているカーショップ スリーセブンのアトレー パーム。同車の2代目[…]
作業者のストレスを軽減、従来比約1.4倍の高回転で時短を実現! KTCと言えば、自動車整備のプロも愛用する、ハンドツールの名門メーカー。そのKTCから、コンパクトなコードレスラチェットが新たに登場した[…]
人気のAMGスタイルで、1ランク上のモデルに仕上げた特別仕様車 メルセデス・ベンツGLBは、2021年に国内導入されたモデルで、究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けたスクエアな[…]