※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ベントレーの魅力を存分にお楽しみいただけるプログラムをご提供。車両展示スペースではロンハーマン カフェと初コラボレーション。
京都の地で「ベントレーらしさを『再発見』する旅へ。」
ロンハーマン カフェが提供するドリンクとともに、静謐な空間をぜひお楽しみいただけます。
2024年4月4日(木曜日)から8日(月曜日)の5日間限定で開催いたします。

コーンズ・モータース株式会社(代表取締役社長 兼 CEO 林誠吾 東京都港区)が運営するベントレー正規販売代理店「ベントレー大阪」は2021年4月21日に心斎橋より南本町に店舗を移転して以来、多くのお客様にベントレーの魅力をお伝えしてまいりました。
本年、4 年目を迎えるにあたり、さらなる魅力をお伝えすべく京都 BAL(京都市・中京区)にてポップアップを2024年4月4日(木)から8日(月)までの期間限定で開催いたします。 車両展示スペースではロンハーマン カフェと初コラボレーションいたします。ベントレーの想いを発信する、今までにはない新しい形のイベントを初開催いたします。魅力溢れる「ベントレー」を間近にご体験いただけます。
ロンハーマン カフェがご提供するドリンクとともに、静謐な空間をぜひお楽しみください。
会場には豊かな現代性と由緒ある伝統が交じり合い空間。「京都BAL」
今回、ポップアップを開催するのは京都を代表する真のライフスタイルを常に提供し続けている
京都BALにて開催いたします。揺るぎない美意識のもと、豊かな現代性と由緒ある伝統が交じり合う空間です。

BENTAYGA Odeyssean Edition × はくいきしろい
今回は特別に世界限定わずか70台のベンテイガ オデッシアンエディションを展示いたします。ベントレーのサステナビリティを追求する旅路における、新たなマイルストーンを感じていただける瞬間を皆様をお連れいたします。インテリアには、環境への影響に配慮した素材が選ばれており、ラッカーの使用量を通常車両よりも90%削減。手触り良く仕上げたオープンポアコアのウッドパネルや、車内前後にはイギリス天然ウールツイードのパネルが採用されています。
ポンネット下に搭載された先進のハイブリッドパワートレインは、燃費の良い3.0リッターV6 ガソリンエンジンのパワーと航続距離の恩恵を受けつつ、電気だけで日常の移動を行うことが可能です。
ペイントアーティスト「はくいきしろい」がホワイトの美しいベンテイガをキャンバスに、オリジナルアートを制作し、魅力溢れる空間をご提供いたします。

はくいきしろい
2017年から創作活動を行うペイントアーティスト。
同じものは1つとしてできないペイントによるユニークな美術作品をステッカーという形状に落とし込み
鑑賞者(購入者)がステッカーを自らカットして身近な物に貼るという行為までを
アートとして認識した作品制作を行なっています。
京都の地で 「ベントレーらしさを『再発見』 する旅へ。」
本イベントは2024年4月4日(木)から8日(月)までの期間限定で、完全予約制(カフェメニュー有料)で、エクスクルーシブなベントレーの魅力を再発見するイベントです。
今回はベントレー グランドツアラー「コンチネンタルGT」ならびに世界限定わずか70台の「ベンテイガ オデッシアンエディション」を特別に展示し、お愉しみいただけます。
ポップアップカフェのドリンクには時代の先端を行き、常に新しいライフスタイルを提案している「ロンハーマン カフェ」が特別に担当いたします。
またアンケートにご回答いただきましたご来場者様には、ベントレー トートバックをプレゼントいたします。
数量限定につき、無くなり次第終了となります。ご来場予約をされたお客様お一組へプレゼントいたします。

洗練された世界観と口福のひとときを、京都BALの静謐な空間で心ゆくまでご堪能ください。
服部 寛(はっとり ひろし) 氏 コメント
ベントレー大阪 マネージャー
ベントレーは甘美な雰囲気がありながら、気品と優雅な空間を持つラグジュアリーカーです。
人々がベントレーの世界に袖を通した瞬間に、お客様自身の中から優雅さが、滲み出すような世界を常にご提供しております。
幅広い世代のお客様にご満足していただける空間をご準備し、皆様をお迎えいたします。
クラフツマンシップを感じる暖かい車内空間に、ご自身が描く、とっておきのライフスタイルを、我々がベントレーを1つのファッションアイコンとしてご提案いたします。
今までにはない新しいベントレーを発見し、記憶の栞を辿る旅へ皆様をお連れいたします。
展示車両のご案内
・グランドツアラー モデル 「コンチネンタルGT」
英国が誇るクラフトマンシップを凝縮した、真のデザインクラシックを表現しています。
ロングドライブを楽しむために必要な実用性とハイパフォーマンスの組み合わせが、これ以上ないほど見事に融合しています。

・ベントレーのエッセンスを具現化したラグジュアリーSUV
世界限定わずか70台のベンテイガ オデッシアンエディション「ベンテイガ」
ラグジュアリーな職人技、爽快なパフォーマンス、オールラウンドな多用途性を独特なバランスで表現したモデルです。

〈イベント概要〉
- イベント名:Beyond Bentley Osaka with Ron Herman cafe POP-UP
- 開催時期: 2024年4月4日(木曜日)から8日(月曜日)午前11時から午後8時まで。
- 会場: 京都BAL(バル)〒604-8032 京都市中京区山崎町251
- 参加費: 参加費無料(一部カフェメニュー有料)*混雑が予想されるため、事前にご予約いただいた方のみご参加いただけます。予めご了承ください。
- ご予約方法:下記予約サイト直通QRコードよりご予約をお願いいたします。*お電話、メールでのご予約は無効とさせていただきます。
- ご予約サイト:https://www.cornesmotors.com/news/

人気記事ランキング(全体)
全方位型のツインタイプの小型ファン 先日、ヘッドレストに装着するタイプの扇風機を愛車に導入したのだが、ファンとしてはオーソドックスな丸型タイプの扇風機も使う機会があったので、便利そうな2種を紹介してい[…]
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
自動車用の初期ブレーキは、駆動軸にドラムを固定し、足踏み式のバンドによる締め付けで制動力を得ていた。 馬車の時代からブレーキというものは存在していた。大きな車輪に靴のような“シュー”を押しつけるもので[…]
標準ボディで実現する扱いやすさと快適性 レグラス プロの大きな特徴は、ハイエースの標準ボディ・標準ルーフを採用している点にある。全高が抑えられているため立体駐車場や一般的な駐車場にも収まり、街乗りや買[…]
最新の投稿記事(全体)
乗用ミニバンの優れた居住性と走行性に車中泊のための快適機能をプラス メティオのラクネルシリーズはバンコンから軽キャンパーまで様々なタイプの人気モデルがそろうが、今回紹介するラクネル ステイ•スイートは[…]
東洋工業(マツダ)は、戦後復興に貢献した3輪トラックのトップメーカーだった プロ野球チーム広島東洋カープは、かつて野武士集団とも形容された個性的な市民球団だ。その歩みは長く、球団オーナーを務める松田家[…]
充電・給電アクセサリーもラインナップ 「N-ONE e:」用純正アクセサリーは、EVのある生活をさらに便利で快適にする「充電・給電」アイテム、オーナーの個性を表現する「エクステリア」と「インテリア」の[…]
リサイクルアクリル樹脂素材の採用でCO2排出量削減と環境負荷低減 ホンダアクセスから、自動車用品業界として初めて、サステナブルマテリアルであるリサイクルアクリル樹脂素材を採用したN-ONE e:用純正[…]
ホンダアクセスはこれまでにEV充電に関するユーザーの不安解消のため、充電残量や充電状況をLED点灯で確認できる「充電インジケーター」や、充電スタンド検索機能などを搭載した「8インチHonda CONN[…]