※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ペルシード リードディフューザー クリップタイプ(品番:WPA-D03)・貼付けタイプ(品番:WPA-D04)
1975年創業のカー用品メーカー・株式会社ペルシード(本社:愛知県愛知郡東郷町)は、車内でエッセンシャルオイルの香りを楽しめる、気化式のディフューザー(オープン価格)を3月22日より全国のオートバックスでの先行販売と、ECにて発売いたしました。
エッセンシャルオイル(同時発売:別売り)の瓶をそのまま取り付けて使用できるので設置も簡単。エアコンの風で心地よく香りが車内に広がるクリップタイプと、設置する場所を選ばない貼付けタイプの2種をご用意。
エッセンシャルオイルの香りで、車内をワンランク上のリラックス空間にします。
どちらもボトルごと本体の着脱が可能なので、車だけでなくお部屋でも使用することができます。
【URL】https://pellucid.co.jp/product/aroma/

- クリップタイプと貼付けタイプの2種
エアコン吹出し口にクリップを挟むだけのクリップタイプと車両内装に粘着テープで貼付ける、貼付けタイプの2種ご用意。ボールジョイントでボトルの角度調整や、トップカバーの開閉で、香りの強弱を調整する事もできます。どちらもボトルごと本体が外せるので、お部屋での使用も可能です。


- 気化式リードディフューザー

付属のリードスティックを直接エッセンシャルオイルの瓶に差し込むとリードスティックがエッセンシャルオイルを吸い上げ、車内に心地良い香りを広げます。※エッセンシャルオイルは別売りです。
【使用方法】
①付属のドロッパーオープナーでエッセンシャルオイルの中栓を外します。
②リードスティックホルダーに付け替え、リードスティックをエッセンシャルオイルに入れます。
③ディフューザー本体をエッセンシャルオイルに取付けます。
④クリップタイプはエアコン取付クリップ、貼付けタイプは貼付けステーを車両内装に取付け、ディフューザー本体を貼付けステーに取付けます。
パッケージデザイン 左)クリップタイプ 右)貼付けタイプ
【クリップタイプセット内容】
・ディフューザー本体×1
・エアコン取付けクリップ×1
・リードスティックホルダー×1(蓋を含む)
・リードスティック×3(交換用含む)
・ドロッパーオープナー×1
・取扱説明書×1
【貼付けタイプセット内容】
・ディフューザー本体×1
・貼付けステー×1
・リードスティックホルダー×1(蓋を含む)
・リードスティック×3(交換用含む)
・ドロッパーオープナー×1
・取扱説明書×1
- 運転シーンを想定した15種類のエッセンシャルオイルも同時発売

ペルシードでは自然素材から抽出された、100%天然の15種類のエッセンシャルオイルも同時発売いたします。エッセンシャルオイルは、製品の開発から空間プロデュースまで「香り」のトータルサービスを提供する@aroma社に製造を委託。主に運転シーンを想定した香りのセレクトで、車内をココロとカラダに優しいワンランク上の上質な空間に演出します。
@aroma公式ページ
https://www.at-aroma.com/
ペルシード エッセンシャルオイルシリーズ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000102886.html
- 株式会社ペルシードについて

1975年創業。カーケミカル、携帯電話用品、車内外アクセサリー、自動車用ウインドウフィルム等の販売をいたしております。
「全ての人に快適なカーライフを」を企業コンセプトに、使用する素材にもこだわり、
ライフスタイル・洗車環境を考えたお客様のニーズに応えられる商品開発をしてまいります。
【会社概要】
社名:株式会社ペルシード
本社所在地:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字池上1-1
代表取締役:田中 仁
事業内容: カーケミカル、携帯電話用品、車内外アクセサリー、自動車用ウインドウフィルムの販売
株主:株式会社コムテック(100%出資)https://www.e-comtec.co.jp/
設立: 1975年(昭和50年)
HP:https://pellucid.co.jp/
■公式X(旧Twitter)
https://x.com/pellucid_jp/
■公式Instagram
https://www.instagram.com/pellucid_jp/
人気記事ランキング(全体)
夏に強く、冬に優しい! 快適環境を作り出す設備がフル標準装備 今回紹介する軽キャンパーは、福岡県柳川市でキャンピングカーの製作や販売をしているカーショップ スリーセブンのアトレー パーム。同車の2代目[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
移動の楽しさを追求した、免許不要の新モビリティ 「e-SNEAKER」は、「すべての人が自由に移動できる社会」を目指し開発された歩行領域モビリティ。近年、地方を中心に交通機関の減便や免許返納者の増加が[…]
圧倒的な高性能ぶりでライバルを圧倒したN360だが、当時の世評は世知辛くて…… 1967年春にホンダが発売した軽自動車のN360は、レースでの活躍ですでに世界に名を轟かせていた同社の2輪車用をベースと[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
最新の投稿記事(全体)
世界最大級の水素工場が、再生可能エネルギー世界をバックアップ 2020年、福島県浪江町に誕生した「福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)」。約18万㎡の広大な敷地に設置された20MWの太陽光発電[…]
邪魔をしないコンパクトなカメラで死角を消しさる優れモノ 「車種別サイドカメラキット」は、クルマの左サイドの死角をモニターに映し出すことで、ドライバーが普段見えない範囲を視覚で確認させてくれるユーティリ[…]
音も排気もないキッチンカーが示す、未来のレストランのかたち 真夏の日差しがアスファルトを照りつける中、福島県・郡山市の街中で一角だけ風がスッと通り抜けるような爽やかな空気に包まれた空間があった。 そこ[…]
ラインナップを大幅拡充 「EX30」は2023年11月に日本に導入されたボルボ最小の新世代モデルEVだ。サスティナブルであることをテーマに、ボディのアルミニウムや鉄、プラスチックだけでなく内装材などに[…]
コンパクトでもパワフル!車好きに嬉しい電動エアダスター2タイプ登場 車の手入れや掃除を快適にしてくれる、新しいツールが登場した。エレコムが新発売した「電動エアダスター」は、コンパクトサイズながら驚くほ[…]