※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
【自動車用ガラス】コーティング剤 ペルシード ウインドウコーティング(品番:PCD-50/日本製/80ml)
1975年創業のカー用品メーカー・株式会社ペルシード(本社:愛知県愛知郡東郷町)は、2024年3月15日より「ペルシード ウインドウコーティング」(オープン価格)を全国のカー用品店およびECにて販売開始いたしました。
ウインドウに施工することで、撥水効果で雨を飛ばし、大雨でも視界クリア。大気中の油分や排気ガスを含んだ雨も弾くため油膜付着によるギラツキ軽減効果もあります。
【URL】https://pellucid.co.jp/product/chemical

- 大雨でも視界良好

撥水特殊シリコーン被膜を形成し、撥水効果で雨を飛ばし、クリアな視界に。
- 塗りやすく、ムラなし

アルコール成分配合で、塗りやすくムラのない透明感のあるウインドウコーティング。
油膜付着を軽減、ギラツキを抑えます。
- 付属の専用スポンジで隅々まで施工

専用マイクロファイバースポンジが付属。
140×90×40mmと大きく、広範囲に素早く施工ができます。角があるスポンジで施工するため、隅々まで施工できます。ウインドウの角やスポイラー下部もしっかり塗れます。
- 全ウインドウガラス、サイドミラーへ短時間で施工

全ウインドウガラス、サイドミラー対応。
塗り込み後乾燥を待たずに拭き取りでき、短時間で作業完了。新車・撥水コート施行車使用可能。
【使用方法】
①ガラス面の汚れ等を洗い流し、水分が残らないよう拭き上げてから施工してください。
②ボトルをよく振り、専用スポンジに8ヶ所ほど液剤を滴下します。
③専用スポンジを縦横に動かし、しっかり塗布します。
※液剤を足しながら作業してください。
④キレイな乾いたクロスで拭き上げます。

【製品仕様】
商品名: ペルシード ウインドウコーティング(品番:PCD-50)
種類・形式: 液体・ボトル
成分:特殊シリコーン、アルコール類
内容量:80ml
- 株式会社ペルシードについて

1975年創業。カーケミカル、携帯電話用品、車内外アクセサリー、自動車用ウインドウフィルム等の販売をいたしております。
「全ての人に快適なカーライフを」を企業コンセプトに、使用する素材にもこだわり、
ライフスタイル・洗車環境を考えたお客様のニーズに応えられる商品開発をしてまいります。
【会社概要】
社名:株式会社ペルシード
本社所在地:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字池上1-1
代表取締役:田中 仁
事業内容: カーケミカル、携帯電話用品、車内外アクセサリー、自動車用ウインドウフィルムの販売
株主:株式会社コムテック(100%出資)https://www.e-comtec.co.jp/
設立: 1975年(昭和50年)
HP:https://pellucid.co.jp/
■公式X
https://x.com/pellucid_jp/
■公式Instagram
https://www.instagram.com/pellucid_jp/
人気記事ランキング(全体)
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
ポップアップルーフがもたらす圧倒的な開放感 まず注目したいのは、ポップアップルーフによって実現した最大2000mmという室内高。この高さがあることで、室内で立ったまま着替えたり、作業したりすることがで[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
2代目ローレルは、ケンメリスカイライン(4代目)とシャシーを共有する兄弟車だった 2代目のローレルは1972年の4月に発売されました。この頃のローレルの日産内の立ち位置は“高級GT”といった感じで、ス[…]
最新の投稿記事(全体)
バッテリートラブルは夏場でも多く発生する バッテリートラブルって、寒い冬場に起きるものだと思っているユーザーが多いのではないだろうか。だが、実はエアコンなどをフル稼働させる夏場のほうがバッテリーを酷使[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
暗所の映像も鮮明に記録。2つのカメラにSTARVIS技術搭載センサーを採用 ドライブレコーダーのトップブランド、コムテックが新たにリリースした新機種、ZDR-850Rは、前後2つのカメラで全方位を記録[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
大阪の商人らしい、「商いのうまさ」で誕生したコンパーノ コンパーノは、ダイハツが戦前から築き上げてきた商用車メーカーとしての地位から、乗用車市場へと本格的に参入する転機となった記念すべきシリーズモデル[…]