※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
- 東京の新たなランドマーク「Aston Martin Ginza」がグランドオープン
- AMR24、Valour、Vantage、DB12 Volanteなどのモデルを特別展示
- 桜の舞うショールーム前でのテープカットには駐⽇英国⼤使も参加
2024年4月5日、東京(日本):
アストンマーティンは、2024年4月4日(木)に、国際的に高い評価を受けているラグジュアリー・ホテルであるザ・ペニンシュラ東京に、Aston Martin Ginzaをグランドオープンしました。グランドオープンを記念し、ショールームの屋内外にはAMR24、Valour、Vantage、DB12 Volanteなど錚々たるラインアップを特別展示。銀座の入り口に隣接する丸の内エリアの一等地にウルトララグジュアリーなモデルが並び、桜舞う中街行く人々も思わず足を止める圧巻の光景となりました。
4日の午後に行われた、来日した経営陣らによる「日本の和」をテーマにしたテープカットのセレモニーには、駐⽇英国⼤使館 駐⽇英国⼤使のジュリア・ロングボトム 氏が参加し、祝辞をいただきました。
このグランドオープンにあわせて来日したアストンマーティンのグローバル チーフ ブランド & コマーシャル オフィサーであるマルコ・マティアッチは「いつも言っていることにはなりますが、私たちが売っているのは車ではなく、夢なのです。」と強調しました。
また、アストンマーティン・ラゴンダからショールームの運営会社グラーツ・オートモビールへ記念品として、アストンマーティン・レーシングのF1ドライバーであるランス・ストロールの直筆サイン入りレーススーツが贈られました。このF1ファン垂涎の記念品は、額に入れてショールーム内に展示されています。夜には、様々はゲストを迎えた優美なレセプションを開催しました。世界で最も洗練されたラグジュアリーな都のひとつに挙げられる東京の地にて未来を見込んだ「ランドマーク」のようなショールームとなる新拠点が、Aston Martinの歴史に新たに名を刻みました。
このウルトラ・ラグジュアリーなショールームであるAston Martin Ginzaは、アストンマーティンの継続した日本における事業拡大の一端を担っており、SUVのスーパーカーDBX707の日本での好調な人気と、数々のアワードを受賞したDB12および新型Vantageなどのアストンマーティンの次世代スポーツカーに対する期待とともに、近年高まっている需要を取り込む狙いがあります。
駐⽇英国⼤使館 駐⽇英国⼤使のジュリア・ロングボトム 氏は以下のように述べました。
「英国の伝統、イノベーション、ラグジュアリー、ヘリテージを象徴するようなブランドであるアストンマーティンの拠点がこうしてオープンしました。アストンマーティンはまさに英国の伝統を体現していて、その製品がこうして日本の市場で拡大していくということはとても素晴らしいことだと思っております。」
なお、「Aston Martin Ginza」では開業を記念した「グランドオープンフェア」を、4月5日(金)から4月14日(日)まで開催。
Aston Martin Ginza
〒100-0006
住所:東京都千代田区有楽町1-8-1 ザ・ペニンシュラ東京
電話:03-5220-7007
営業時間:11:00〜19:00 水曜定休
https://www.astonmartin.com/ja/dealers/aston-martin-ginza
Aston Martin Ginzaサービスセンター
住所:東京都品川区勝島1-3-10
2024年4月第1期改装工事完了カスタマーラウンジを設けてオープン
電話:03-6404-8555
こちらのプレスリリースに関する素材は、下記よりダウンロード可能です。
アストンマーティン・ラゴンダについて:
アストンマーティンは、世界でもっとも熱望されるウルトラ・ラグジュアリー・ブリティッシュ・ブランドとなることを目指し、人々を魅了してやまないハイパフォーマンス・カーを作っています。
ライオネル・マーティンとロバート・バンフォードによって1913年に設立されたアストンマーティンは、スタイル、ラグジュアリー、パフォーマンス、エクスクルーシブネスを象徴するグローバル・ブランドとして知られています。アストンマーティンは、最先端のテクノロジー、卓越したクラフトマンシップ、美しいスタイルを融合させ、Vantage、DB12、DBS、DBXに加え、同社初のハイパーカーであるValkyrieなど、高い評価を得ている一連のラグジュアリー・モデルを生み出しています。また、Racing. Green.サスティナビリティ戦略に沿って、アストンマーティンは内燃エンジンの代替システムの開発にも取り組んでおり、アストンマーティン初の世界でもっともスリリングで魅力的なハイパフォーマンス・バッテリー式電気自動車の2025年発売を目指しています。
英国のゲイドンを拠点とするアストンマーティン・ラゴンダは、ラグジュアリー・カーを設計、製造、輸出し、世界56か国で販売しています。スポーツカー・ラインナップはゲイドンで製造されており、ラグジュアリーSUVのDBXは、ウェールズのセント・アサンで製造されています。同社は、2030年までに製造施設をネットゼロにする目標を掲げています。
ラゴンダは1899年に設立され、1947年にアストンマーティンとともに故デビッド・ブラウン卿に買収され、現在は「Aston Martin Lagonda Global Holdings plc」としてロンドン証券取引所に上場しています。
2020年には、ローレンス・ストロールが同社のエグゼクティブ・チェアマンに就任し、未来の重要な分野に対して新たな投資を行うと同時に、アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1®チームとともにモータースポーツの頂点へと復帰し、英国を象徴するブランドとして新たな時代へと乗り出しています。
人気記事ランキング(全体)
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
タイヤに被せるだけの簡単取り付け 降雪地帯やアウトドアレジャー好きの方であれば、スタッドレスタイヤは当然用意するもの。しかし「稀に雪に見舞われる」程度の地域であれば、場所をとり、交換の手間がある上に”[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]
特別仕立てのラジエターグリル&フェンダーで、〝AMG〟イメージをアピール 今回導入される「Mercedes-AMG CLE 53 4MATIC+ Cabriolet 」は、AMG専用デザインを採用した[…]
フロンクスに標準装備される純正メモリーナビシステムに対応 データシステムの「TV-KIT/TV-NAVIKIT」シリーズは、装着することにで走行中でも純正ナビのテレビ視聴や、ナビ操作も可能になるユーテ[…]
三角表示板とオサラバできる、ありがたい新世代の停止表示器材 エーモンから発売されている「パープルセーバー」は、〝三角表示板〟の代わりに使用できる停止表示器材。三角表示板は畳んだ状態でもラゲッジ内で大き[…]