※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ホンダWR-V、レクサスLBX登場で、コンパクトSUVの戦力図に異変?
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木賢志)は、2024年4月16日より『2024-2025年 国産&輸入SUVのすべて 』を発売いたします。
モーターファン別冊 ニューモデル速報 統括シリーズ Vol.158は、「2024-2025年 国産&輸入SUVのすべて」です。国産、輸入車を含め50車種もの最新SUVを、車種ごとに定型フォーマットで詳しく解説。内外装の豊富な写真や詳しい使い勝手解説、バリエーション展開などを各車横並びで比較検討できる情報量の多い1冊です。国産&輸入SUVの今をあらゆる角度から知りたいあなたにおすすめします。
(三栄公式ウェブ:https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=13238)

モーターファン別冊 2024-2025年 国産&輸入SUVのすべて
発売日:2024年4月16日
定価:880円(本体価格:800円)
JANコード:9784779650277
三栄公式ウェブ:https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=13238

- 国産SUVの最新モデル、ホンダ WR-VとレクサスLBXについて、その成り立ちからモデル概要を紹介しています。

- 巻頭では、最新SUVの試乗記速報を掲載。ボルボEX30ほか、アリアNISMO、MINI カントリーマン、BMW X2、レクサスGXを展開しました。

- 最新の国産&輸入SUV全50台をフォーマットに則って徹底解説。試乗レポートから使い勝手チェックまで、かゆいところに手が届く豊富な情報量でお届けします。
◆CONTENTS
2 話題の新星
都会派Bセグコンパクトに新旋風!
HONDA WR-V/LEXUS LBX
6 使いやすさが染み渡るBEV
VOLVO EX30試乗記
8 同居する優雅さと活発さ
NISSAN ARIYA NISMO試乗記
10 MINI史上、最大級!!
MINI COUNTRYMAN試乗記
12 「X2」らしさを追求
BMW X2/iX2試乗記
14 至極のアウトドア体験
LEXUS GX試乗記
16 FCEV モデルとしてCR-Vが復活!
HONDA CR-V e:FCEV
最新軽自動車 50車種 完全ガイド
国産SUV
18 レクサス LBX
22 レクサス UX
24 レクサス NX
26 ホンダ WR-V
30 ホンダ ZR-V
32 ホンダ・ヴェゼル
34 三菱トライトン
38 三菱アウトランダー
40 三菱エクリプスクロス
42 スバル・レヴォーグレイバック
46 スバル・クロストレック
48 スバル・フォレスター
50 スバル・アウトバック
52 スバル・ソルテラ
54 トヨタ・クラウンスポーツ
58 トヨタ・カローラクロス
60 トヨタ・ヤリスクロス
62 トヨタ・ハリアー
64 トヨタ RAV4
66 トヨタ bZ4X
68 トヨタ・ライズ
70 日産アリア
72 日産エクストレイル
74 日産キックス
76 マツダ CX-60
80 マツダ CX-5
82 マツダ CX-3
84 マツダ CX-30
86 マツダ MX-30
88 スズキ・ジムニーシエラ
90 スズキ・クロスビー
92 ダイハツ・ロッキー
輸入SUV
96 メルセデス・ベンツ GLA
100 メルセデス・ベンツ GLB
102 メルセデス EQA
104 BMW X1/iX1
106 アウディ Q4 e-tron
108 アウディ Q3
112 アウディ Q2
114 フォルクスワーゲン T-Cross
116 フォルクスワーゲン T-Roc
118 フォルクスワーゲン・ティグアン
120 フォルクスワーゲン ID.4
122 シトロエン C3エアクロスSUV
124 ルノー・アルカナ
126 ルノー・キャプチャー
128 ボルボ XC40
130 ジープ・コンパス
132 ジープ・レネゲード
134 プレゼントコーナー
モーターファン別冊 2024-2025年 国産&輸入SUVのすべて
発売日:2024年4月16日
定価:880円(本体価格:800円)
JANコード:9784779650277
三栄公式ウェブ:https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=13238
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:鈴木賢志
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2024年4月16日
株式会社三栄
人気記事ランキング(全体)
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
ホンダ N360(1966〜1968) 半人前扱いだった軽自動車を若者の憧れに変身させた、二輪車で培った高性能技術。 民主的、という言葉を自動雑誌で使うのは勇気がいる。けれど、ホンダN360という軽自[…]
車のラゲッジルームは「汚れるのが当たり前」を解決するラゲッジルームマット 筆者は釣りや水辺で魚を獲ったりするするのが趣味で、釣り道具などを積んでいくためラゲッジルームは常に汚れがち。釣りをした後の道具[…]
最新の投稿記事(全体)
無骨だけどおしゃれ! 広々としたスペースを確保した2名乗車•就寝の潔い設計! ジャパンキャンピングカーショー2025で旧型ディフェンダーのような顔つきの軽キャンパーを発見。埼玉県でキャンピングカーの製[…]
ホンダ N360(1966〜1968) 半人前扱いだった軽自動車を若者の憧れに変身させた、二輪車で培った高性能技術。 民主的、という言葉を自動雑誌で使うのは勇気がいる。けれど、ホンダN360という軽自[…]
走行性能の強化に加え、インフォテインメントシステムまわりも大幅な進化 スバル・アウトバックは、乗用車の快適性とSUVの機能性を融合させたクロスオーバーSUV。歴代モデルはその強みを磨き上げ続けたことで[…]
特徴的なフロント「オーシャン・エックス」 BYDから日本導入第4弾となる「シーライオン7」が発売された。ちなみに「7」という数字は車格を示しており、シーライオン7は、全長4830×全幅1925×全高1[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]