※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
「運転の正確さ」を競う新しいモータースポーツ
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)山形支部(支部長 髙橋 修)は、5月5日(日)に山形県尾花沢市の花笠高原スキー場駐車場で開催する「オートテストチャレンジin尾花沢2024」(主催:JAF東北地域クラブ協議会 山形支部会)に協力します。
オートテストは英国発祥の伝統的なモータースポーツで、日本には2015年から導入されました。他のJAF公認モータースポーツと比べて、走行時の速度が高くならないようにルールで規制されているため、競技ライセンス、ヘルメットやグローブの他、車両の特殊装備も不要で、マイカーでそのまま参加できます。
レースのように着順を競ったり、ジムカーナやラリーのように走行タイムの優劣を競うのではなく、「運転の正確さ」を競う新しいモータースポーツです。
オートテストチャレンジin尾花沢2024では
・Aクラス AT(オートマチック車)
・Bクラス MT(マニュアル車)
・Cクラス レディースクラス
・Dクラス 尾花沢市民クラス(10台限定)
の4クラスに分け各クラス上位6位まで表彰します。


概要
・イベント名称
オートテストチャレンジin尾花沢2024
・主催
JAF東北地域クラブ協議会 山形支部会
・開催日時
2024年5月5日(日)8:30~17:00
・会場
花笠高原スキー場 駐車場(尾花沢市大字鶴子858番地)
・参加費
A~Cクラス:4,000円
D(尾花沢市民)クラス:2,000円(10台限定)
・募集定員
全クラス合計50台
・応募締切
4月30日(火)
参加人数が50台に満たない場合、当日参加可能です。
※当日参加は昼食が付きません
・申込方法
下記専用ウェブページをご確認ください。
https://motorsports.jaf.or.jp/enjoy/autotest/schedule/2024/03/tohoku/yamagata/autotest-in-obanazawa
人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
無骨さが釣り人の心に刺さる! 実用性と快適性を兼備する釣り用キャンピングカー 釣り車ともいうべき車中泊仕様のデモカーをリリースするのは大阪府堺市に本社を構え、大阪、名古屋、埼玉に店舗を展開するユーアイ[…]
「一人のため」に設計された、新時代の「ショーファードリブン」 「センチュリーはトヨタ車じゃないから」とは、随分と昔にトヨタの開発者から聞いた言葉だ。その後も同様の話はたびたび耳にする。つまりセンチュリ[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
ホイールベース拡大を感じさせない、巧みなパッケージ設計が光る 2012年に登場した初代CX-5は、魂動デザインとSKYACTIV技術を全面採用した、マツダ社内では6世代商品と呼ばれているシリーズの第一[…]
最新の投稿記事(全体)
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
「一人のため」に設計された、新時代の「ショーファードリブン」 「センチュリーはトヨタ車じゃないから」とは、随分と昔にトヨタの開発者から聞いた言葉だ。その後も同様の話はたびたび耳にする。つまりセンチュリ[…]
無骨さが釣り人の心に刺さる! 実用性と快適性を兼備する釣り用キャンピングカー 釣り車ともいうべき車中泊仕様のデモカーをリリースするのは大阪府堺市に本社を構え、大阪、名古屋、埼玉に店舗を展開するユーアイ[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]









