※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
「シルバー特典制度」の対象に追加
生活協同組合パルシステム神奈川(本部:横浜市港北区新横浜、理事長:藤田順子)は2024年5月1日(水)から、運転免許を自主返納した高齢者世帯を対象に商品配達の手数料を無料化します。高齢者への買い物を支援することで、くらしを支えるインフラとしての役割を果たします。
シルバー世帯の買い物を支援
パルシステム神奈川では以前から、70歳以上の世帯を対象とする「シルバー特典制度」を設け、利用に必要な手数料を半額にしています。このたび、シルバー特典制度の対象者に運転免許の自主返納者を加え、対象となる世帯の手数料を無料とします。これにより買い物の不便解消と、高齢運転者による交通事故防止につなげます。
神奈川県内で発生している交通事故は減少傾向にありますが、高齢運転者による交通事故の割合は増加傾向にあります。自動車による移動手段がなくなると、買い物や通院などが不便になるため運転をやめられないという声も多くあるのが現状です。
パルシステム神奈川はこれからも、くらしを支えるインフラとしての役割を果たし、地域社会のさまざまな課題解決に貢献していきます。

免許返納特典
【内 容】パルシステム手数料無料
【対象者】
①満70歳以上の単身でお住まいの方
②夫婦2人住まいでいずれか一方が満70歳以上の場合
③夫婦2人のいずれか一方が満70歳以上、かつ同居のご家族も満70歳以上の場合
④満70歳以上の方たちだけでお住まいのご家族
上記に該当する方で、なおかつ「運転経歴証明書(※)」をお持ちの方(ご本人・ご家族)がいる世帯。
※ 運転免許証を自主返納し、申請すると警察署から発行されます。
【開 始】2024年5月1日(水)
生活協同組合パルシステム神奈川
所在地:横浜市港北区新横浜3-18-16 新横浜交通ビル、理事長:藤田順子
出資金:115.5億円、組合員数:35.6万人、総事業高:553億円(2023年3月末現在)
HP:https://www.palsystem-kanagawa.coop/
パルシステム生活協同組合連合会
所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:大信政一
13会員・統一事業システム利用会員総事業高2,530.9億円/組合員総数171.4万人(2023年3月末現在)
会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨 長野、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ
HP:https://www.pal-system.co.jp/
人気記事ランキング(全体)
給油の際に気付いた、フタにある突起… マイカーのことなら、全て知っているつもりでいても、実は、見落としている機能というもの、意外と存在する。知っていればちょっと便利な機能を紹介しよう。 消防法の規制緩[…]
原点回帰の先に生まれた、愛すべき弟分 新型「ランドクルーザー“FJ”」は、250シリーズに続く、ランクルの原点回帰を強く意識して開発されたモデル。「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」として信[…]
家族で出かけたくなる「軽」な自由空間 週末に川遊びや登山、キャンプなどで思い切り遊んだあと、そのままクルマで一晩を過ごす――。そんなシーンを想定して生まれた軽キャンパーがある。限られたボディサイズの中[…]
なぜ消えた?排気温センサー激減のナゾ 排気温度センサーは、触媒の温度を検知し、触媒が危険な高温に達したときに排気温度警告灯を点灯させるためのセンサーだ。このセンサーは、いつのまにか触媒マフラーから消滅[…]
日常の延長にある「もうひとつの居場所」 ハイエースなど一般車両ベースのキャンピングカーの人気が高まっている理由は、「特別な装備を持ちながら、普段の生活にも溶け込む」ことにある。このモデルもまさにその代[…]
最新の投稿記事(全体)
ブレードバッテリー搭載軽EVが、ワールドプレミア ジャパンモビリティショーで参考出品される軽EVは、BYDにとって初めての海外専用設計モデルで、日本の軽規格に準拠している。BYDの企業理念である「地球[…]
航続距離問題解決の切り札は「太陽光」 「Ao-Solar Extender」は、日産が開発した電動スライド式のソーラーシステム。この装備を装着することで、太陽光発電によりEVのバッテリーへの充電が可能[…]
ハイエースが「動く家」になる、完成度の高いレイアウト ラミータのベースは、トヨタ・ハイエース。広大な空間を活かしながら、走行時・ダイネット時・就寝時で異なる3つの表情を持つ多機能レイアウトを実現してい[…]
リビングのような空間と先進運転支援技術で受注好調。ハイウェイスターに人気が集中 新型「ルークス」は、外観に「かどまる四角」をモチーフとしたデザインと、日本の伝統建築にインスピレーションを得た新たな2ト[…]
世界中から支持されるランドクルーザー、その人気は永遠なり! もともとランドクルーザーは、単なる移動手段ではなく、人々の命を預かる「道具車」として、特に僻地や未開の地で切実なニーズに応え続けてきた歴史を[…]