※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
2024年5月22日(水)8:00よりプレスアワー開催-
プレスアワーでは各社プレスブリーフィングを実施します。その後、オープニングセレモニーにて会長の大津 啓司による開会宣言を予定しています。

プレスアワー・出展社プレスブリーフィングツアー
■日時
5月22日(水)8:00~10:00
■場所 展示ホール・ノース
実施時間 | 内容 |
08:00~ | プレスアワー開場 ※会場内へのご入場は、スタッフの案内が必要です。(プレスアワーで個社ブースのご取材希望がある場合は、事前にご連絡ください。) |
08:25~ | 各社プレスブリーフィング(@展示会場ブース内) ※会場内へは、Press/Mediaルームからスタッフがご案内致します。 ご参加希望の方へは、Press/Mediaルームにてチェックイン後に、集合場所をご案内致します。 ・株式会社ヴァレオジャパン プレスブリーフィング ・市光工業株式会社 プレスブリーフィング ・フォルヴィア(フォルシア) プレスブリーフィング ・ジヤトコ株式会社 プレスブリーフィング※各社の表記は出展社一覧に準拠出展社一覧:https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/yokohama/exb_list/ |
09:50~ | オープニングセレモニー(@ノース内JSAE企画展示ブース) |
10:00~ | 一般開場(一般展示、一般入場開始) |
報道関係者の問い合わせ先
取材に関するご要望は、下記までご連絡下さい。プレスアワー内での個社ブースの取材に関するご要望もお受けしています。
ソアーズ/プロスペール 担当: 佐藤、増田
TEL: 03-6419-3220
FAX: 03-6419-3221
広報専用Email: expo-press@jsae.or.jp
取材申請
会場内に Press/Mediaルーム を設けます。
会期中にPress/Mediaルームで取材申請をお願いします。
取材申請無しでの取材行為はご遠慮ください。
なお事前のWeb申請は必要ありません。
資料
人とくるまのテクノロジー展 公式ページ(Press / Media) >>
https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/yokohama/press
2024年春季大会(学術講演会) 公式ページ >>
https://www.jsae.or.jp/taikai/2024haru/
自動車技術会 ホームページ >>
https://www.jsae.or.jp/
人気記事ランキング(全体)
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車両はダイハツのアトレー 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車だ。 各種スイッチをはじめ、適切な位置にそれぞれが配されたインパネまわりは[…]
最新の投稿記事(全体)
空力&ブレーキ性能を極めた「C63 S E」の特別モデルが限定発売 2021年に国内導入が始まった現行Cクラスは、高度な安全運転支援システムや縦型大型センターディスプレイ、MBUX ARナビゲーション[…]
一変した街の様子と、出展者の顔ぶれ。中国メーカーの成長ぶりが著しい 筆者的に中国のモーターショー取材は、コロナ禍前の2018年が最後だ。上海モーターショーとなれば2017年以来であり8年ぶりとなる。訪[…]
ホンダ シティR(1981年) 若い技術者たちが常識の打破へと挑んだ開発プロジェクト 町おこしを成功させる決め手は、若者とよそ者、そして馬鹿者を参加させることだという。新しい風を求めて積極的に行動する[…]
特大サイズなら、大型の車両も効率良く拭き上げ可能 洗車後に、ボディについた水滴を拭き上げるのは、意外と面倒な作業だ。特に、拭き上げる面積が大きいとひと苦労…。そんな、面倒な作業を効率良く行える洗車クロ[…]
プレミアムSUVの魅力を身近にする、戦略モデルが登場 メルセデス・ベンツの中核を担うCクラス。そのSUVモデルとして確固たる地位を築いているGLCクラス(以下GLC)に、新たなエントリーグレード「GL[…]