※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
SWCC株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:長谷川 隆代、以下「当社」)は、5月22日(水)~24日(金)の3日間、パシフィコ横浜(横浜市西区)で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2024YOKOHAMA」(主催:公益社団法人自動車技術会)に初出展いたします。世界的な需要拡大が見込まれる電動車(以下「xEV」)向けの電装部品であるバスバー、「耐火被覆付き平角線」の展示を行います。

■「耐火被覆付き平角線」の特長
「耐火被覆付き平角線」は、素材に高機能無酸素銅「MiDIP®(ミディップ)」を使用することで高い加工性や導電性を有しております。加えて、衝撃や過剰な充電によって異常発熱が生じる「熱暴走」により、発火の恐れがあるバッテリー内部(1100℃の火災環境)で 30 分間耐える性能を持つ、絶縁構成となっており、もしものときに安全なxEVを実現します。今回の展示で次世代xEVへの実装を国内OEM各社、Tier1各社へ提案してまいります。

xEV向けバスバー用「耐火被覆付き平角線」
■展示会概要
展示会名: 人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA
会期: 2024年5月22日(水)~5月24日(金)10:00~18:00
(5月24日のみ9:00~16:00)
入場料: 無料(事前来場登録制)
会場: パシフィコ横浜
出展ブース: 展示ホール・ノース 小間:318
主催者サイト: https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/yokohama/

■参考
・SWCC株式会社 紹介動画
・MiDIP®について
https://www.swcc.co.jp/jpn/tech/technology/advance/case01.html
【本件に関するお問合わせ先】
SWCC株式会社 経営戦略部 広報グループ
TEL:044-223-0530
人気記事ランキング(全体)
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
フィッシングショー大阪の会場で見かけたユニークなモデル 毎年、多くの釣り人で賑わうイベント、フィッシングショー大阪。最新の釣り具の展示、発表や、プロアングラー(プロの釣り人)によるセミナーなどが行われ[…]
“蓄電できる軽キャンパー”を愛犬家のためにインプルーブメント 『愛犬くん』は、その名のとおりペットと一緒に楽しめる軽キャンパーとして誕生。販売するのは『給電くん』や『給電ベース』など“蓄電できる軽キャ[…]
取り回しの良いサイズ感ながら、室内は広々 ベースとなるトヨタの商用車、タウンエース バンは荷室が広くカスタムの自由度が高いのが魅力のモデル。一方で、ハイエースよりひと回り小ぶりなため、運転がしやすく、[…]
最新の投稿記事(全体)
無骨だけどおしゃれ! 広々としたスペースを確保した2名乗車•就寝の潔い設計! ジャパンキャンピングカーショー2025で旧型ディフェンダーのような顔つきの軽キャンパーを発見。埼玉県でキャンピングカーの製[…]
ホンダ N360(1966〜1968) 半人前扱いだった軽自動車を若者の憧れに変身させた、二輪車で培った高性能技術。 民主的、という言葉を自動雑誌で使うのは勇気がいる。けれど、ホンダN360という軽自[…]
走行性能の強化に加え、インフォテインメントシステムまわりも大幅な進化 スバル・アウトバックは、乗用車の快適性とSUVの機能性を融合させたクロスオーバーSUV。歴代モデルはその強みを磨き上げ続けたことで[…]
特徴的なフロント「オーシャン・エックス」 BYDから日本導入第4弾となる「シーライオン7」が発売された。ちなみに「7」という数字は車格を示しており、シーライオン7は、全長4830×全幅1925×全高1[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]