※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
乗用車の使い勝手をそのままに、バンライフカーへ簡単に切り替え可能な「VANLIFE ROOMKIT(バンライフ ルームキット)」を正式リリース

車中泊やロードトリップを楽しむ人に向けたサービス・商品を展開するYURT(読:ユルト、運営:株式会社RESTORE、本社:静岡県焼津市、代表:藁科憲佑)は、2024年5月18日-19日開催「FIELDSTYLE JAPAN 2024」で会場限定モニター特別販売(限定数5台)が即完売したトヨタ シエンタ用 天然木製車中泊キット「商品名:VANLIFE ROOMKIT」の一般販売を開始いたしました。


◆開発背景
国内キャンピングカー保有台数は2006年の5万台から2022年には14.5万台と約三倍に拡大しましたが、価格は一般的に600万円から1500万円程度と高価で、購買層は50代以上が58.7%と過半数をを占めています。
VANLIFE ROOMKITは、「日常は乗用車、週末は好奇心を掻き立てるクルマ」をコンセプトに、バンライフがもっと多くの人の遊びになり、日常の延長になることを目指しています。
日本では、2時間も車を走らせれば温泉・自然・食・文化など全く違った地域の魅力が楽しめます。普段使いの車でも、気軽にバンライフ仕様のクルマに切り替えて、誰でも好奇心を掻き立てるクルマ旅を楽しめる。
YURT(ユルト)では、そんなライフスタイルの提案として、VANLIFE ROOMKITを開発しました。
◆製品のポイント
⚫️ポイント1
【特許出願中】4種類のモードへのシームレスな切り替え
YURT(ユルト)のVANLIFE ROOMKITの最大の特徴は、「4種類のモードにシームレスに切り替え、多彩な過ごし方ができる」ことです。
日常の車としての機能は損なわず、遊ぶときにはバンライフを楽しめるモード切り替えの仕組みは、特許出願中です。(特願2024-79787)
モード①
『フルフラットのルームモード』
フローリングを広げたルームモードは、大人二人が余裕をもって寝られる広さを実現。

モード②
『乗用車モード』
フルフラットのルームモードからフローリングを10秒程度で折りたたみ収納でき、5人乗り乗用車との両立を実現。


モード③
『リビングモード』
片面のフローリングを収納し、天板を室内テーブルとして設置することで食事やワーケーションにも最適な空間に切り替え。

モード④
『アウトドアモード』
天板は、調理やアウトドアチェアでくつろぐテーブルにも使用可能。

⚫️ポイント2
高級家具を手掛ける木工職人による、手作りのキット
オーダーメイドのテーブルや椅子など、高級家具を手掛ける木工職人とパートナーシップを結び、VANLIFE ROOMKITは製作されています。モノ作りへの思いを大切にし、無垢材の特性を熟知した職人が、ひとつひとつ丁寧に手作りしています。
床材や引き出し等に無垢材を使用することで、肌触りや香りが良く、経年変化も楽しめる仕上がりになっています。

⚫️ポイント3
構造変更不要、車検もそのまま通せる仕様
床面と壁面の全体で支え合う作りになっており、工具を使わずに脱着が可能です。そのため、車体の構造変更が不要で、車検もそのまま通せる仕様になっています。

◆販売情報
商品名:VANLIFE ROOMKIT(バンライフ ルームキット)
車種:トヨタ シエンタ3代目(2022年8月~)5人乗りモデル
価格:680,000円(税込)
工賃:無料
制作納期:代金お支払い後、1-2ヶ月でキットを制作。キット完成後に取付に来店いただきます。取付作業は2〜3時間程度のため、お車のお預かりはありません。
取付け:お車を下記住所へ持込頂き架装施工いたします
(静岡県焼津市坂本262-4 Classca工場/東名高速道路「焼津IC」より車で5分)
◆VANLIFE ROOMKITの実物を体験できるイベント

<展示会・イベント情報>
次回の展示会出店は下記に参加予定です。
2024年 11月頃開催予定「FIELDSTYLE JAMBOREE」
※上記以外にも複数のイベントに参加を検討しております。詳しくは、お問い合わせいただくか、YURTホームページ・Instagramでのお知らせをご覧ください。
<デモ車両展示>
YURT(ユルト)の自社工場にて、デモ車両をご覧いただけます。
静岡県焼津市坂本262-4(クラシックミニ専門店Classca)
デモ車両をご覧になりたい方は、お問い合わせフォームより来店のご予約をお願い致します。
◆お問合せ先
お問い合わせフォーム:https://yurt-trip.jp/contact
YURT(ユルト)公式サイト:https://yurt-trip.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/yurt_trip
◆会社概要
会社名:株式会社RESTORE
事業:クラシックミニ専門店「Classca」運営、VANLIFEブランド「YURT」運営、WEBマーケティング事業
設立:平成25年8月1日
代表取締役:藁科憲佑
所在地:〒425-0004 静岡県焼津市坂本262-4
連絡先:TEL 054-639-6258 / FAX 054-639-6259



人気記事ランキング(全体)
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
自動車用の初期ブレーキは、駆動軸にドラムを固定し、足踏み式のバンドによる締め付けで制動力を得ていた。 馬車の時代からブレーキというものは存在していた。大きな車輪に靴のような“シュー”を押しつけるもので[…]
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
WEB上で自由に仕様を選べてオーダーも可能な「Style_ID」の第一弾 キャンピングカーと聞くと、巨大なモーターホームを思い浮かべる人が多いだろう。しかし日本の道路事情や生活環境を考えると、大型キャ[…]
最新の投稿記事(全体)
充電・給電アクセサリーもラインナップ 「N-ONE e:」用純正アクセサリーは、EVのある生活をさらに便利で快適にする「充電・給電」アイテム、オーナーの個性を表現する「エクステリア」と「インテリア」の[…]
リサイクルアクリル樹脂素材の採用でCO2排出量削減と環境負荷低減 ホンダアクセスから、自動車用品業界として初めて、サステナブルマテリアルであるリサイクルアクリル樹脂素材を採用したN-ONE e:用純正[…]
ホンダアクセスはこれまでにEV充電に関するユーザーの不安解消のため、充電残量や充電状況をLED点灯で確認できる「充電インジケーター」や、充電スタンド検索機能などを搭載した「8インチHonda CONN[…]
WLTCモードで295kmの航続距離を確保 新型軽EV「N-ONE e:」は、「e: Daily Partner」をグランドコンセプトに掲げ、日々の生活をより豊かにするパートナーを目指して開発。 EV[…]
●AE86のエンジン部品を復刻販売 TOYOTA GAZOO Racingが「GRヘリテージパーツプロジェクト」の一環として、カローラレビン・スプリンタートレノ(AE86)用のエンジン部品を復刻するこ[…]