※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)山梨支部(支部長 佐々木宏明)は9月28日(土)、山梨県総合交通センター(山梨県南アルプス市)にて、実技型安全運転講習会「ドライバーズセミナー 一般コース」を開催します。
本安全運転講習会は、公道では体験できないスラローム走行や急ブレーキ体験などにより、ドライバーと車両の特性を理解し、安全運転に役立ていただくことを目的としています。
■講習内容
「走行前点検、適切な運転姿勢、車の死角の確認」
「スラローム走行」
等間隔で一列に並べられたパイロン(三角コーン)の間をジグザグに走行し、運転操作や車の挙動を確認します。
「急ブレーキ体験」
日常ではしたくない急ブレーキの体験を通じて、ブレーキを踏み込む強さや車の挙動を確認します。
「危険回避」
とっさの回避行動を体験し、ドライバーのクセや走行する速度、車の挙動を確認します。
※内容は一部変更になる可能性がございます。
■開催概要
日時:9月28日(土)12時30分から16時
場所:山梨県総合交通センター(山梨県南アルプス市下高砂825)
募集定員:10名(最少催行5名)
※応募多数の場合は抽選
※1台1名でのご参加となります。1台の車両で複数名の受講はできません。
参加費:JAF会員および交通安全協会会員:1,100円、一般:2,200円
参加条件:運転歴1年以上、3.5.7ナンバーの自家用自動車(任意保険加入済・ABS付)で参加可能な方
※申込者本人以外の代理参加は認められません。また、会場内でお連れ様の待機場所はございませんので、予めご了承ください。
締切日:9月12日(木)23時55分まで
講習会詳細ページ
https://jaf.or.jp/common/area/2024/kanto/yamanashi/seminars/drivers-seminar-general-course/generaldrivers-20240928
共催:一般財団法人全日本交通安全協会
後援:警察庁・国土交通省・山梨県・山梨県警察本部
協力:一般社団法人日本作業療法士協会
人気記事ランキング(全体)
シートベルトの装備が義務化されたのは、昭和44年(1969年)4月から 現代のクルマは、環境への配慮と並んで、安全性の向上が重要な要素になっています。 例えば、昔はドライバーや同乗者を守る装備はシート[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
今履いている古びたアルミホイールを、オリジナルカラーでイメージチェンジ 愛車をさりげなくドレスアップしたいと思ったら、足回りの印象を変えることがてっとり早い。そのため、市販のアルミホイールに履き替え[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
最新の投稿記事(全体)
ハイエースに装着したCN-F1X10C1D。540車種以上に装着ができ、汎用性の高さも大きな魅力だ。 最新ストラーダはラインアップを一新し、YouTube、TVer、Prime Video、U-NEX[…]
こだわりのキャビン設計で、実用性能をさらにアップ 走って楽しいコンパクトカーの代名詞的な存在として、長く愛されているスズキ・スイフト。 世界に通用するコンパクトカーを作りたいと、欧州をはじめ世界の道で[…]
シートベルトの装備が義務化されたのは、昭和44年(1969年)4月から 現代のクルマは、環境への配慮と並んで、安全性の向上が重要な要素になっています。 例えば、昔はドライバーや同乗者を守る装備はシート[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
世界中にファンを持つNISMO、40年の歩みを記念するイベントを開催 「NISMO」は日産のモータースポーツ活動から生まれたハイパフォーマンスブランド。 この40年間、過酷で、エキサイティングな世界の[…]