※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ベースシステム株式会社の「MOTORJIM Cosmo R」と車検ネット予約サービス「totoco」がデータ連携を開始し、整備業務の効率化を実現します。
■データ連携の背景と目的
車検や自動車整備において、予約管理や整備履歴の正確な管理は、業務効率の向上とサービスの品質向上に不可欠です。今回の「totoco」と「MOTORJIM Cosmo R」のデータ連携により、予約管理や整備業務の効率化が進みます。整備工場側は適切にデータを使用し、また取り込むことで、業務全体の円滑な運営を実現します。
■totocoとMOTORJIM Cosmo Rの主な連携内容
車両情報の反映: 「MOTORJIM Cosmo R」に登録されている車両情報を「totoco」の予約画面に反映させることができます。これにより、予約の際に必要な車両情報が入力された状態で予約画面を開き、スピーディな予約登録が可能になります。
予約データの取り込み: 「totoco」で予約されたデータは、「MOTORJIM Cosmo R」の予約管理機能に取り込むことができます。これにより、totocoでWEB予約された車両・顧客情報を「MOTORJIM Cosmo R」で取り込み、統合管理することが可能になります。
操作手順の簡素化: データの連携は手動操作が基本となりますが、整備工場の担当者が「totoco」から必要なデータを簡単に取り込み、予約情報や車両データの管理を効率化できます。
操作の一元化: 基本的に「totoco」で行われた予約管理を「MOTORJIM Cosmo R」が引き継ぐ形となり、予約情報が「totoco」側で集中管理されます。
■ベースシステム株式会社とMOTORJIM Cosmo Rについて
ベースシステム株式会社は、ITソリューションを通じて、自動車整備業界の効率化とデジタル化を推進している企業です。整備業務を支援するためのソフトウェアや管理システムの開発を手掛け、数多くの整備工場や自動車関連事業者に最適なサービスを提供しています。
「MOTORJIM Cosmo R」は、ベースシステム株式会社が提供する自動車整備支援ツールで、車両の整備履歴管理や予約管理、各種データの統合管理を行うためのシステムです。直感的な操作性と幅広い機能により、整備工場の日常業務を大幅に効率化し、業務のミスや重複作業を削減します。「MOTORJIM Cosmo R」は、整備工場のデジタル化を推進し、より高品質なサービスを顧客に提供できるようサポートしています。
■totoco(とっとこ)について
「totoco(とっとこ)」は、株式会社ヤマウチが提供する車検ネット予約管理サービスです。ユーザーはウェブ上から簡単に車検・定期点検・一般整備の予約を行うことができ、整備工場は予約情報を効率的に管理できます。直感的な操作性と豊富な機能により、ユーザーと整備工場の双方に高い利便性を提供しています。
新一等書記官 (ディーアイシージャパン株式会社) .NSシリーズ (株式会社ブロードリーフ) JOCAR (株式会社JCM) ドリームパワー (日本カーネット株式会社)などのシステムとの連携に加えてLINE連携も可能。
今後もさまざまなシステムとの連携に加えて機能拡充を行い、より便利で自動車整備工場の力になれるよう、サービス改善に努めて参ります。totocoの管理画面(予約一覧画面)の一部を掲載
スタンダードプラン(WEB予約機能+基幹システム連携) | 備考 |
---|---|
初期費用(税抜) 10,000円/店舗 | 追加1店舗あたり+5,000円 |
月額利用料(税抜) 33,000円/店舗 | 追加1店舗あたり+16,500円 |
データ移行料(税抜) 50,000円/店舗 | 追加1店舗あたり+25,000円ディーアイシージャパン株式会社のみ対応可能 |
販売方法:オンライン販売、対面販売(オンライン、対面での商品説明会は順次ご対応しております)
【会社概要】
会社名:株式会社ヤマウチ
所在地:香川県高松市田村町397
代表者:岡本 将
設立:1950(昭和25)年5月
URL:https://y-grp.com/
事業内容:
エネルギー事業(ヤマウチセルフ、白晃トレーディング)、カーメンテナンス事業(ラチェットモンキー、totoco、veBee、I-Rise)、スポーツ事業(JOYFIT24、JOYFIT YOGA、JOYFIT+、FIT365、瀬戸内スイミングスクール、minefit)、介護事業(ジョイリハ、たんぽぽのわたげ、メディカルシード)、美容事業(スカルクイック)、フード事業(びっくりドンキー)、指定管理事業(ヨネッツこうち)
本件に関するお問い合わせ先:
モビリティマーケティング事業本部
カーライフ事業部 totoco(とっとこ)
TEL:087-867-6868(受付時間8:30~17:30)
お問い合わせフォーム:https://totoco.biz/inq/
人気記事ランキング(全体)
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフルフラットにすると巨大なソファのよう こちらの軽キャンパーは、広々空間で人気のダイハツのアトレーがベースとなっている。写真を見てもらえればわかると思う[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
世界で1台の車がつくれるStyle_iDの豊富なメニューでカスタマイズ ジャパンキャンピングカーショー2025のホワイトハウスのブースで展示されていた1台が、フリードクロスター HV メトロキャンパー[…]
最新の投稿記事(全体)
純正マットの上に敷くだけで、プラスα効果を実感 クルマのフロアマットって、車内の泥汚れなどを防いでくれる必需品だけど、汚れ防止だけじゃない進化したフロアマットがあるのをご存知? 実はこれ、エーモンから[…]
「アルピーヌ A110 R 70」:世界770台限定の「R」バージョン最終仕様 今年でブランド創立70周年となるアルピーヌ。今回実施されるラインナップ変更では、ブランド設立を記念した「アルピーヌ A1[…]
バッテリーEVにも、スバルらしいアクティブイメージをプラス 発表された新型「トレイルシーカー」は、スバルのグローバルバッテリーEVとしては2番目に登場するe-SUVモデル。スバルとトヨタが、互いに強み[…]
新商品を発売前に公開して消費者の興味を引きつける、効果的なマーケティングであるのは間違いない そもそもティザーとは、英語のTeaserで「焦(じ)らす」という意味がある。ここでいうティザー・キャンペー[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]