※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
〜査定日をオンラインで予約できる!新しい査定予約サービス〜
カレント自動車株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:江頭大介)は、査定希望日をあらかじめオンラインで予約できる新しい査定予約サービス「オートプライム」を2024年9月9日(月)より開始いたします。
オンライン予約がまだまだ少ない自動車業界
駐車場やインバウンド向け飲食店、イベント特化の宿泊など、今やあらゆる業界で当たり前となっているオンライン予約サービスですが、自動車業界では意外と少なく、予約ラボの2022年調査によるとユーザーが回答する「予約したことがあるサービス」のうち自動車関連は23.9%で、1位の宿泊施設69.3%と比較するとまだまだ浸透していないことがわかります。
査定希望日を予約?!新しい査定予約サービス
カレント自動車は、2024年9月9日(月)より、査定希望日をオンラインで事前にリクエストできる新しい査定予約サービスを開始します。従来の「車の買取は一度問い合わせると電話が止まらない」といったネガティブなイメージを払拭し、ユーザーが主体となって、査定日程や買取会社を上場関連企業最大5社の中から自由に選べる、新しい査定体験を提供します。
オートプライムとは
オートプライムとは、上場関連企業5社のみが参画する信頼の中古車査定サイトです。一度に複数の企業に問い合わせができる「一括査定」というサービスが多くありますが、しつこい営業や、鳴り止まない電話に頭を抱えるユーザーも多くいます。オートプライムはユーザーが自ら問い合わせる企業を選び、査定希望日の事前予約リクエストを可能にしました。中古車の売却方法はますます幅広くなっているため、信用できる企業を自ら選択でき、納得できる売却手段を求めているユーザーにぴったりなサービスです。
◆オートプライム:https://www.autoprime.jp/
会社紹介
カレント自動車株式会社は「カーテックで自動車再生メーカーへ」というビジョンを掲げ、価値ある中古車を修理修復することで更に価値を上げて、市場に再流通させる事業をおこなっております。当社は2000年から自動車アフターマーケット業界において取扱いの難しいクルマに特化して、周辺事業を多角的に展開してきました。買取〜パーツ供給〜修理〜販売まで全て自社内で完結できることが強みです。そして、この自動車再生事業を当社のもう一つの強みであるITを使って強力に推進しています。どんどん新車を買ってどんどん廃車にする、というハイパー消費時代は終わりをつげ、循環型社会に世の中は変わろうとしています。中古車の活用が今後もっと広がり、社会が良くなっていくよう今後も活動してまいります。
◆カレント自動車株式会社:https://www.currentmotor.co.jp/
人気記事ランキング(全体)
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
軽トラックから生まれた本格派キャンパー バロッコは「軽キャンパーでありながら本格的なモーターホームを作る」というコンセプトから生まれている。ベースはダイハツ・ハイゼットトラックだが、ただ荷台にシェルを[…]
軽キャンパーでも広がる快適空間 軽自動車をベースにしたキャンピングカーと聞くと、どうしても手狭なイメージを持ちがちだ。しかしピッコロキャンパー+のポップアップルーフ仕様は、その印象を大きく覆してくれる[…]
最新の投稿記事(全体)
軽四輪順位は、10年連続の第1位を達成 N-BOXシリーズは、2011年12月の初代発売以来、累計販売台数は順調に増加し、2023年12月には250万台を達成。さらに、直近の年度実績でも、軽四輪車順位[…]
Copyright William Crozes @ Continental Productions シトロエンの歴史と誇りを車内に凝縮 今回導入される新型C3(第4世代)は、先代で好評だったユニーク[…]
コンパクトボディに詰め込まれた“暮らせる”装備 ZEROの最大の特徴は、ベース車両としてハイエース(キャラバンも選択可)を採用しながらも、車内での生活をしっかり支える装備を詰め込んでいる点にある。走行[…]
便利な機能を持った、実用的なカーカーバー 今回紹介するのは、車種別の便利なカー用品を多数リリースしている、クラフトワークスのカーカバーだ。同社の特長としては、車種別にピッタリとフィットするように設計さ[…]
担当者に聞く、ドライブレコーダー選びのポイントとは? 日々、新聞やテレビ、ネットのニュースで絶えることのないあおり運転や逆走運転によるトラブル。また万が一の交通事故でもその前後の「証拠」が重要視されて[…]