※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
Makuakeプロジェクトページが9月30日11時よりオープン
ダイレクトメール・宅配便の発送代行サービスやEC事業者をサポートするフルフィルメントサービスを行うダイレクトメール事業と、クルマの楽しさや魅力を発信する自動車メディア「MOBY」をはじめ自社メディアサイトの運営などのインターネット事業を手掛けるディーエムソリューションズ株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:花矢 卓司 以下「DMソリューションズ」)は、株式会社マクアケが運営する、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて、自社運営カーケアブランド「RHET.(レト)」のブランド第4弾製品となる車用コーティングスプレーのプロジェクトを、9月30日12時より開始いたします。
2022年11月、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて1500万円以上を売り上げた、ブランド第一弾商品「カーボンナノチューブコーティング」は、その後、Amazonへと販路を拡大。第二弾商品「カーシャンプー」と合わせて発売後1年で合計販売数1.5万個を達成した人気商品となりました。
ブランド第四弾商品、およびコーティングスプレーとしては2商品目となる「カーボンナノチューブコーティング プラス グラフェンチタン」は、従来成分であるカーボンナノチューブとシリコンに加え、チタン、グラフェン、カルナバ、シリカを配合。従来製品でも好評だった艶や撥水性はもちろん、RHET.史上最高の施工性にこだわりました。
9月30日のプロジェクトページ公開に先立って、RHET.公式LINEをお友だち登録している方を対象に、初日購入限定クーポンの配布を行っています。さらに、LINEをお友だち登録している方を対象に、抽選で500名様に最新GoProなどが当たるプレゼントキャンペーンも実施予定です。
プレゼントキャンペーンの詳細は、プロジェクト開始後に公式LINEでお知らせいたします。
「かざらない経験を」をテーマに掲げた、カーライフスタイルブランド「RHET.」は、心から楽しめる経験、続けられる経験を、クルマとともに広げていくために生まれました。
プロも認める高品質なアイテムを“すべてのクルマユーザーへ開かれたものにする”ため、今後も品質と扱いやすさの両立を目指した製品開発に取り組んで参ります。
<RHET. 新コーティング関連ページ>
Makuakeプロジェクト
https://www.makuake.com/project/rhet_02
※9月30日11時まではプレオープンとなります
ティザーサイト
https://lp.rhet.jp/makuake/teaser_pj02.html
<RHET. SNSアカウント>
公式LINE
https://line.me/R/ti/p/@135dypft
公式Instagram
https://www.instagram.com/rhet.official
■会社概要
会社名:ディーエムソリューションズ株式会社
所在地:〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F
設立:2004年9月
■運営サイト
- MOBY(https://car-moby.jp/)
- MOBY中古車検索(https://used-car-moby.jp/usedcar/)
- モビコレ(https://car-moby.jp/media/)
- Collect.(https://www.dm-s.co.jp/collect/)
- ウォーターサーバー比較(https://www.flair-water.jp/)
- ウォーターサーバーjp(https://waterserver.jp/)
- pureLi(https://pureli.jp/)
- BeeMe(https://beeme.jp/)
人気記事ランキング(全体)
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
ポップアップルーフがもたらす圧倒的な開放感 まず注目したいのは、ポップアップルーフによって実現した最大2000mmという室内高。この高さがあることで、室内で立ったまま着替えたり、作業したりすることがで[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
2代目ローレルは、ケンメリスカイライン(4代目)とシャシーを共有する兄弟車だった 2代目のローレルは1972年の4月に発売されました。この頃のローレルの日産内の立ち位置は“高級GT”といった感じで、ス[…]
最新の投稿記事(全体)
バッテリートラブルは夏場でも多く発生する バッテリートラブルって、寒い冬場に起きるものだと思っているユーザーが多いのではないだろうか。だが、実はエアコンなどをフル稼働させる夏場のほうがバッテリーを酷使[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
暗所の映像も鮮明に記録。2つのカメラにSTARVIS技術搭載センサーを採用 ドライブレコーダーのトップブランド、コムテックが新たにリリースした新機種、ZDR-850Rは、前後2つのカメラで全方位を記録[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
大阪の商人らしい、「商いのうまさ」で誕生したコンパーノ コンパーノは、ダイハツが戦前から築き上げてきた商用車メーカーとしての地位から、乗用車市場へと本格的に参入する転機となった記念すべきシリーズモデル[…]