※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
セッションにて防災分野や物流2024年問題での課題解決事例も紹介
デジタル地図開発のグローバルリーダーであるマップボックス社は、2024年10月15日~18日に千葉県の幕張メッセで開催されたデジタルイノベーションの総合展「CEATEC 2024(シーテック 2024)」に出展しました。自動車、物流、製造業、気象など多様な分野での最新の事例の展示に加え、10月16日には、「今こそデジタル地図を活用して社会問題を解決してみませんか?」と題し、デジタル地図技術を利用して社会課題に立ち向かうセッションにも登壇。多様な業界から足を運ばれた来場者に、デジタル地図や位置情報データを利用したビジネスイノベーションをご紹介しました。
「CEATEC」は、今年で25周年を迎えるデジタルイノベーションの総合展です。本年は、「Toward Society 5.0」のコンセプトのもと、CEATEC 25 周年の特別テーマ「Innovation for All」を掲げ、特別企画やCONFERENCE・イベントなどが実施されました。また本年は、約70年続いてきた「東京モーターショー」から昨年新たに生まれ変わった「Japan Mobility Show」も同会場で併催され、スタートアップと事業会社による豊かで夢のあるモビリティ社会の構築を目指した展示も行われました。
■ブースには自動車・物流業のご来場者多数 セッションにて社会問題解決を語る
今回のCEATECにおいて、マップボックスは、「パートナーズパーク」エリアにある「一般社団法人LBMA Japan」内にブース出展し、自動車、物流、製造業、気象など幅広い分野での最先端の事例を展示。また10月16日には、「今こそデジタル地図を活用して社会問題を解決してみませんか?」と題し、災害と物流業界の2024年問題に焦点を当てた社会課題に向き合うセッションも開催しました。
ブース展示には、多様な業界のご来場者様にお立ち寄りいただきましたが、中でも多かったのは自動車関連業や物流業のお客様です。特に、乗り合いタクシーや物流業界で導入されているMapboxの最適ルート算出や、天気アプリで使用される気象データのリアルタイム表示など、データをいかに地図と組み合わせて可視化するかという技術に注目が集まりました。
セッションでは、大きく「災害対策」と「物流の2024年問題」の二つに焦点を当て、これらの問題に対してMapboxを導入し課題解決を図る事例をご紹介。気象データや地震等の災害情報をリアルタイムで地図上に表示することで、土地勘のない旅行者でも簡単に避難経路を知ることができるサービスや、ドライバーの経験や勘に頼り作業が属人化することで起こる物流業での問題に対し、道路を走るトラックの積載量・速度・到着予定時間を地図上に表示するアプリでコスト削減と効率化を達成した事例に多く関心が寄せられました。
マップボックスは、CEATEC 2024において、デジタル地図とデータを融合させた革新的なソリューションを紹介し、多くの来場者から高い評価を得ました。自動車、物流、防災といった幅広い分野における具体的な事例を通じて、マップボックスの技術がどのように課題解決を支援できるかを実感していただけたことが、好評を博した要因の一つです。今後も、当社の位置情報技術を活用し、来場者の皆様のニーズに応えるソリューションを提供し続けることで、さまざまな業界の発展に貢献してまいります。
■マップボックス 会社概要
日本本社: 東京都港区⻁ノ⾨1-10-5 WeWork内
設⽴: 2020 年3⽉10 ⽇
事業内容: 1. Mapbox Inc.の製品・サービスの⽇本顧客への再販事業
2. Mapbox の製品をカスタマイズ及び機能拡張した地図関連のプラットフォーム事業
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
アルファードがベースのキャンピングカー(グランドモーター) ベースとなる車両は広々とした高級感あふれるミニバン・アルファード。キャンピングカーとしてだけでなく、世間でよく見かける超人気車種だ。サイズが[…]
ベース車両は遊びの王様トヨタ・ハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の[…]
ETC利用率は90%を超え、広く普及 ETCとは、エレクトロニック・トール・コレクション・システムの略称となり、日本語では電子料金収受システムとなる。高速道路や有料道路の料金所などに設置され、ノンスト[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
最新の投稿記事(全体)
原材料価格の高騰を理由とした価格改定も実施 ダイハツ工業は、「タフト」の安全性能を向上させるなど、一部仕様変更を実施。11月21日より発売する。 なお、今回の一部改良で原材料価格の高騰を理由とした、メ[…]
水素エンジンとトヨタハイブリッドシステムの融合で、ガチで滑らかな走りを披露! 現在スーパー耐久の場を活用して水素エンジンの開発が行なわれているが、開発の現場はサーキットだけではなく、並行して実用化に向[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]