
ホンダの純正アクセサリーを手掛けるホンダアクセスが新型ステップワゴン用の各種アイテムをリリース。純正ならではの品質で定番人気ミニバンを自分仕様に仕立てるポイントを見ていこう。
●文:月刊自家用車編集部 ●写真:長谷川徹 ●外部リンク:ホンダアクセス
本来の性能をそのままに、ひと味ちがう1台に!
最近のクルマはいじりにくい、と聞いたことはないだろうか。コンピューター制御によりブラックボックス化が進んでいることに加え、標準と異なる仕様にすると先進安全運転支援装備が正常に働かなくなるという問題もあるからだ。とはいえ、ほかのクルマとまったく同じなのはイヤ、個性を主張したい、というのも人情だ。それに応えるのが、汎用品では得られない専用品ならではのフィッティングや、先進装備との整合性もきちんと担保される、メーカー純正アクセサリーだ。
ホンダアクセス純正アクセサリー装着車
ステップワゴンは定番の人気ミニバンだけに、自分ならではのクルマに仕立てる意欲も一層湧くというもの。そこで、仕上がりと安全性の両面から安心できるホンダアクセスの純正アクセサリーの出番となる。エアー/スパーダの2タイプそれぞれにお似合いのカスタマイズを提案するほか、車中泊向けのアイテムやハイグレードオーディオも用意されている。本来の性能を損なうことなくエアー/スパーダそれぞれの個性に合わせたエクステリアアイテムに加え、家族でのお出掛けでは親切・便利・快適の3拍子揃ったアイテムが活躍。そんなカスタマイズ提案を是非参考にしていただきたい。ここからは各車種の詳細を紹介していこう。
新型ステップワゴンのデザイン性を活かしつつ、効果的に印象アップ
アクティブさやスタイリッシュさが際立つスポーツミックス、エモーショナルソリッド、いずれも視覚的な効果の高いボディ両端にガーニッシュを採用し、サイドビューの要となるアルミホイールをスタイリッシュなデザインでまとめている。スポーツミックスはボディサイドにギア感のあるモールを配し、エモーショナルソリッドはメタル感のあるフロントグリルを装着。
STEP WGN SPORTS MIX(ステップワゴン スポーツミックス)
スタンダードモデルの「AIR」をベースに、タフでアクティブなイメージを強調。アウトドアレジャーに良く似合う、ギア(道具)感を持たせたデザインとなっている。
■主な装着アイテム:フォグライトガーニッシュ[左右セット4万6200円]、リアコーナーガーニッシュ[左右セット2万9700円]、ボディサイドモール[左右4枚セット5万9400円]、16インチアルミホイール・MS-046[1本2万7500円]
STEP WGN SPADA Emotional Solid(ステップワゴン スパーダエモーショナルソリッド)
カスタム感覚あふれるスパーダをより力強く印象的にするアイテムをセレクト。メッキグリルの面構えやハイコントラストシルバーのアルミホイールでメタリック感を強調し、押し出し感がアップしている。
■主な装着アイテム:フロントグリル・ダーククロームメッキ[5万9400円]、フォグライトガーニッシュ(LEDビームライト付)・ダーククロームメッキ[左右セット5万6100円]、16インチアルミホイール・MG-029[1本2万7500円]、テールゲートスポイラー(4万1800円)
アウトドアでも大活躍、遊び方が広がる
ボックス型ミニバンの最大の利点は多人数乗車だが、その広い室内空間や積載性の高さを活かして、ボディ後半を座席以外の様々な用途に使うことができる。ホンダアクセスではプライバシー保護や積載性向上、水や汚れからの保護といった様々なアイテムを用意していて、自分の使い方に合わせて選択可能だ。
プライバシーシェード/セパレートカーテン
大型ルーフコンソール
ラゲッジトレー
充実の車内エンタメ
※価格はアタッチメント込み、工賃は別料金。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
古いクルマはもちろんだが、新車でも路面から伝わる振動やノイズがまったくゼロというわけにはいかない。そこで、この振動やノイズをもっと低減してくれるグッズが発売された。しかも、振動が伝わりやすい部分の結合[…]
暗い足元やコンソール部分を照らす、LEDのコンパクトライトを実際に取り付けた際のインプレッションをお届け。コンパクトで使い方も簡単。車内の雰囲気がガラリと変わる「もっと早く知りたかった…」と、思わずつ[…]
ミドルサイズのミニバンとして高い人気を誇るトヨタ・ノアは、快適な室内空間と優れた燃費性能を持つファミリーカーとして定評がある。この記事ではトヨタ・ノアがベースのキャンピングカーを紹介しよう。 目次 1[…]
全国各地で開催されたキャンピングカーショーやアウトドアイベントには注目車両が多数展示されている。しかし、イベントに直接参加できない方も多いのではないだろうか。そこで今回はフィアット・デュカトがベースの[…]
キャンピングカーイベントでは、トヨタ・ハイエースをキャンピングカーとしてカスタムした車両を見かける機会がおおく、非常に人気がある。この記事では広い室内空間と耐久性を活かして、自分好みの移動住居を作り、[…]
最新の記事
- 「コレ良いわ…」「クルマの中が激変」使ってみたら感動。かなり高コスパ、500円以下のイケてるカー用品。
- 「鬼才ジウジアーロが手掛けた美しいデザイン」複雑な造形をいすゞの高度な技術力で量産化。日本が世界の頂点に立とうとしていた時代に生み出された、贅沢な大人の乗り物。
- 「あちゃ〜飛び石…。テンション下がるなぁ」「えっ自分で修理できるの?」フロントガラスのヒビ簡単補修キットを実践!気になる仕上がりは…
- 「新型フォレスター、まもなく発売へ」 国内仕様車の概要を発表【ディーラーでは先行予約もスタート】
- 「これは知らなかった…」「めっちゃ便利」サービスエリアの片隅にある地味な機器。実は無料で使える便利なサービスだった!
- 1
- 2