
2022年8月30日からMAKUAKEで進行しているプロジェクト「HXドライブレコーダー」は多くのサポーターからの支持を受けて目標金額を達成。サポーターは700名を超え、達成率は2000%オーバーとなっている。9月15日現在も支援は可能だ。
●文:月刊自家用車編集部
圧倒的な映像美、 従来モデルより約4倍くっきり記録

フロントカメラは4K記録(ULTRA HD)を実現。超高解像度記録で、前方車や通行人、看板など周囲の状況を従来より約4倍くっきりと記録する。
2カメラで車両の前後を広角記録

あおり運転対策に心強い!高画質で鮮明な画面で事故発生の瞬間を確実に捕らえ、夜間や雨天でも安心。
HDR(ハイダイナミックレンジ)搭載

急激な明るさの変化に強いHDR/WDR搭載。逆光やトンネルの出入り口など明暗差が激しい環境、また夜間の撮影時におきる白とびや黒つぶれを抑え、より明瞭な映像を残す。
見やすい&操作しやすい

本体は小型だが 3.0インチのIPS高解像度液晶モニターを搭載し、TN液晶より豊かな色彩で映像を再現。メニューも見やすく、スマホやパソコンと連携しなくてもドライブレコーダー本体から機能設定や動画が簡単に確認可能。
Gセンサー搭載

衝突を受けた後の録画は自動的にファイルに保存しロックされ、重要な瞬間が上書きされない。
バックガイド線

車両のギアをリバースに入れてバックランプが点灯すると、自動的にリアカメラの映像に切り替わり、車幅や距離感覚を補うガイド線が表示され、後ろの状況をしっかり確認できる。駐車が苦手なドライバーでも、簡単に駐車ができるようサポート。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
暗い足元やコンソール部分を照らす、LEDのコンパクトライトを実際に取り付けた際のインプレッションをお届け。コンパクトで使い方も簡単。車内の雰囲気がガラリと変わる「もっと早く知りたかった…」と、思わずつ[…]
古いクルマはもちろんだが、新車でも路面から伝わる振動やノイズがまったくゼロというわけにはいかない。そこで、この振動やノイズをもっと低減してくれるグッズが発売された。しかも、振動が伝わりやすい部分の結合[…]
キャンピングカーイベントでは、トヨタ・ハイエースをキャンピングカーとしてカスタムした車両を見かける機会がおおく、非常に人気がある。この記事では広い室内空間と耐久性を活かして、自分好みの移動住居を作り、[…]
全国各地で開催されたキャンピングカーショーやアウトドアイベントには注目車両が多数展示されている。しかし、イベントに直接参加できない方も多いのではないだろうか。そこで今回はフィアット・デュカトがベースの[…]
ミドルサイズのミニバンとして高い人気を誇るトヨタ・ノアは、快適な室内空間と優れた燃費性能を持つファミリーカーとして定評がある。この記事ではトヨタ・ノアがベースのキャンピングカーを紹介しよう。 目次 1[…]
最新の記事
- 1
- 2