
カーメイトは、国内外のシリーズ出荷累計が100万個を超えるドリンクホルダー「クワトロ」シリーズを、よりスポーツテイストに仕上げた「ドリンクホルダー クワトロ Type S」を10月12日(水)に発売する。太ペットボトルにも対応するよう改良し、デザインを一新した。
●文:月刊自家用車編集部
最近多い、太いタイプのペットボトルに対応
2014年に発売された「ドリンクホルダー クワトロ」は、コンビニコーヒーの普及に目を向け、カフェカップにいち早く対応した初代モデル。『4点ホールド機構』で下が細くなったカフェカップでも安定して置くことができる特長が好評で、シリーズ出荷累計100万個を超えるヒット商品となった。初代モデル発売開始から8年を経て、近年増えている太いペットボトルが収まるよう再設計し、車の逆スラントノーズをイメージしたデザインに一新。

トップリングは4色のカラーラインナップで車の内装や好みに合わせて選ぶことができる。
QUATTROホールド「4方向から包むようにホールド」


4方向からドリンクを包むように支える『4点ホールド構造』により、フラップ式のドリンクホルダーではカップが傾いてしまうことがあったコンビニコーヒーなどのカップタイプのドリンク容器を、安定してホールドする。また、出し入れのしやすさを考慮してドリンク容器をスムーズに収納できるようになっている。
細缶から600ミリのペットボトルまで!太さも自在で、高耐久!

直径74mmまでであれば、太ペットボトルの他にコンビニコーヒーやカフェカップ、缶も収納できる。重さは630グラムまでOKだ。ドリンク容器以外でも、車用の灰皿や芳香剤、空気清浄機なども対応寸法以内であればホールド可能だ。※細缶タイプのドリンク(直径59mm以下)は、4点でのQUATTROホールドはしない。
製品スペック
・価格:オープン
・発売日:2022年10月12日
・製品サイズ:H86×W93×D112(mm)
・製品重量:84g
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
日産・チェリーは、日産に吸収合併された旧プリンス自動車の技術者が中心となって開発されたモデル。日産初の量産FF(前輪駆動車)で、エンジンは横置きに配置し、その下にトランスミッションを置くレイアウトを採[…]
ひと目で把握できるわかりやすいデジタル表示で、車両の様々な情報を表示してくれる、高性能ランドメーターがリリースされた。ECサイト専売商品となるこのアイテムについて、詳しく見ていこう。 目次 1 ミラー[…]
最近、TikTokなどのSNSでよく見かけるカーグッズ、かなり便利そうに見えるのだが、実際のところはどうなのか? 気になったので早速1つ購入、その使い勝手を検証。意外と(失礼)ちゃんとできてて、使える[…]
長いボンネットとコンパクトな居住空間、誰もが直感的に納得するカッコよさというスポーツカーの定型を、国産車として最初に体現したモデルが、S30フェアレディZだろう。その中でも異彩を放っていたのが、フラッ[…]
レクサスが流麗な新スポーツコンセプトモデルを初披露。アメリカ・カリフォルニア州ぺブルビーチで開催されたクエイル、モータースポーツギャザリングにて「LEXUS Sport Concept」を出展した。 […]
最新の記事
- 1
- 2