
ボルボ・カー・ジャパンは、コンパクトSUV ボルボXC40の特別仕様車「XC40 Ultimate B4 AWD Dark Edition」を10月18日より発売開始した。価格は5,690,000円。
●文:月刊自家用車編集部
インフォテイメントにはGoogleを搭載
特別仕様車XC40 Ultimate B4 AWD Dark Editionは、艶やかなグロッシーブラック色のエクステリアパーツをフロントグリルなど各所に採用。精悍さを増したフロントフェイスや、フォルム全体のスポーティな印象をさらに高め、全9色のボディカラーを用意した。
インテリアは肌触りの良い“スウェードテキスタイル”と洗練された感触の先進素材 “マイクロテック”を組み合わている。チャコール色の生地に、エレガントなホワイト色のパイピングが施されたシックな仕立てのシートや、格子模様のパターンが近未来的な印象を演出するカッティングエッジ・アルミニウム・パネルなどにより、モダンでコンテンポラリーなテイストのインテリアに仕上げた。
インフォテイメントはGoogleを搭載し、ドライバーディスプレイ(メーターパネル)と連携するGoogle マップによるナビゲーションや、Google アシスタントによる音声操作が快適なドライビングをサポートしてくれる。
パワートレーンは2.0リッター4気筒直噴ターボガソリンエンジンに、48Vハイブリッドシステムを組み合わせたAWD機構と7速デュアルクラッチ式トランスミッションを搭載するB4 AWDパワートレーンを搭載し、レスポンスの良いパワフルな走りを実現している。
XC40 Ultimate B4 AWD Dark Edition 主要装備
パワートレーン
B4 AWD(全輪駆動)/2.0リッター4気筒直噴ターボガソリンエンジン(48Vハイブリッド)/最高出力145kW(197ps)、最大トルク300Nm/7G-DCT(デュアルクラッチ式トランスミッション)
ホイール
5Yスポークアルミホイール(ダイヤモンドカット/マットグラファイト)(235/50R19)
エクステリア
グロッシーブラック・フロントグリル、グロッシーブラック・サイドウインドー・トリム、グロッシーブラック・ドアミラーカバー、リア・グロッシーブラック・スキッドプレート、インテグレーテッド・ルーフレール(グロッシーブラック色)
インテリア
スウェードテキスタイル/マイクロテック・コンビネーションシート、カッティングエッジ・アルミニウム・パネル、テイラード・シルクメタル・スポーツステアリングホイール、シフトノブ(チャコール)、専用フロアマット
| モデル名 | エンジン | トランスミッション | 価格 |
| 特別仕様車 XC40 Ultimate B4 AWD Dark Edition | 2.0リッター4気筒 直噴ターボガソリンエンジン 145 kW(197ps)/ 300Nm 電気モーター 10kW / 40Nm <48Vハイブリッド> | 電子制御7速A/T (7G-DCT) ギアトロニック 全輪駆動 | 5,960,000円 |
※写真は海外仕様です。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
いつも見慣れているはずのマイカーだが、実は気づいていない機能が存在することも。今回は、多くの人が見落としがちな、クルマの便利な機能と、その裏ワザを紹介していこう。 目次 1 給油の際に気付いた、フタに[…]
どんなに丁寧に洗車しても、なぜかボディのツヤが冴えない――そんな経験はないだろうか。原因は、目に見えない“鉄粉”の存在かもしれない。走行中に舞い上がる鉄粉が塗装に突き刺さり、ザラついた手触りやムラの原[…]
BYDジャパングループは、ジャパンモビリティショー2025において、乗用車部門のワールドプレミアとして軽EVを出展することを発表した。 目次 1 ブレードバッテリー搭載軽EVが、ワールドプレミア ブレ[…]
データシステムの「TV-KIT」シリーズは、快適なドライブを強力にサポートするマストアイテムのひとつ。その最大の魅力は、走行中でも純正モニターでテレビや映像の視聴が可能になること。同乗者にとっては、長[…]
今のクルマはキャビン後部のCピラーには何も付けていない車両が多いですが、旧車の時代は、バッジやエンブレムがついているクルマが多かったようです。実はこのバッジやエンブレム、見た目のルックスを高めるドレス[…]
最新の記事
- 1
- 2








