
株式会社タカラトミーアーツは、今年結成40周年を迎えた「たけし軍団」とコラボレーションし、メンバーの若かりし頃の写真を使用した『たけし軍団 おじさんたちの若かった頃 缶バッジ』を2022年10月下旬から全国のカプセル自販機(ガチャ)で順次発売する。
●文:月刊自家用車編集部
40代以上には間違いなく響くはず
「たけし軍団」は1990年代に過激な笑いでお茶の間を席巻した芸能界最狂のお笑い軍団で、結成40周年を迎えた現在も多方面で個々人が様々な活躍の場を広げている。そんな彼らの若い頃の“まばゆい顔面”が、当時のエピソードフレーズと共に缶バッジになってガチャに初登場することとなった。
缶バッジは1カプセルに「顔面アップver.」と本人の「印象的なエピソードフレーズ入りver.」の2個がセットになっていて、特に「たけし軍団に」馴染みのある40代以上には当時の思い出と心に響くデザインとなっている。
その熱いラインナップは「ガダルカナル・タカ」「つまみ枝豆」「松尾伴内」「ダンカン」「ラッシャー板前」「グレート義太夫」「井手らっきょ」「柳ユーレイ(柳 憂怜) 」の全8種類。軍団メンバーの顔面缶バッジで、あの頃の最狂の思い出を楽しむことができる。
ガチャ購入キャンペーン開催!
本商品発売を記念して、「たけし軍団」メンバーの直筆サイン入りオフショット写真が当たるキャンペーンを実施いたします。商品発売後キャンペーンサイトにて詳細を案内予定だ。
YouTube「たけし軍団TV」にもガチャが登場予定!
結成40周年を記念し、開設されたYouTubeチャンネル「たけし軍団TV」で、軍団メンバーが本商品を回して遊ぶ様子を配信予定だ。コチラは要チェック。
【公式YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCA7FX7kELCNF3jmvXfKFbRw
株式会社TAP 代表取締役社長 つまみ枝豆氏 コメント
『“たけし軍団40周年記念ガチャ”誰がこんなもん欲しがるんだ〜?ま、俺は欲しいけどね。コンプリート?・・・したいねぇ〜いや、してくれよ』
≪製品概要≫
商品名:『たけし軍団 おじさんたちの若かった頃 缶バッジ』
価格:1回300円/1カプセル2個入り全8種
(種類:ガダルカナル・タカ、つまみ枝豆、松尾伴内、ダンカン、ラッシャー板前、グレート義太夫、井手らっきょ、柳ユーレイ(柳 憂怜))
発売日:2022年10月下旬発売
サイズ:本体 約30mm
商品ホームページ:https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y064425
(※商品発売後 、ページ内に表示される「ガチャ検索」より販売店舗が検索可能)
取扱い場所:全国の雑貨店、量販店等に設置されているカプセル自販機
権利表記:©TAP 企画協力:スモール出版
※ガチャは(株)タカラトミーアーツの登録商標。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
古いクルマはもちろんだが、新車でも路面から伝わる振動やノイズがまったくゼロというわけにはいかない。そこで、この振動やノイズをもっと低減してくれるグッズが発売された。しかも、振動が伝わりやすい部分の結合[…]
暗い足元やコンソール部分を照らす、LEDのコンパクトライトを実際に取り付けた際のインプレッションをお届け。コンパクトで使い方も簡単。車内の雰囲気がガラリと変わる「もっと早く知りたかった…」と、思わずつ[…]
ミドルサイズのミニバンとして高い人気を誇るトヨタ・ノアは、快適な室内空間と優れた燃費性能を持つファミリーカーとして定評がある。この記事ではトヨタ・ノアがベースのキャンピングカーを紹介しよう。 目次 1[…]
全国各地で開催されたキャンピングカーショーやアウトドアイベントには注目車両が多数展示されている。しかし、イベントに直接参加できない方も多いのではないだろうか。そこで今回はフィアット・デュカトがベースの[…]
キャンピングカーイベントでは、トヨタ・ハイエースをキャンピングカーとしてカスタムした車両を見かける機会がおおく、非常に人気がある。この記事では広い室内空間と耐久性を活かして、自分好みの移動住居を作り、[…]
最新の記事
- 「コレ良いわ…」「クルマの中が激変」使ってみたら感動。かなり高コスパ、500円以下のイケてるカー用品。
- 「鬼才ジウジアーロが手掛けた美しいデザイン」複雑な造形をいすゞの高度な技術力で量産化。日本が世界の頂点に立とうとしていた時代に生み出された、贅沢な大人の乗り物。
- 「あちゃ〜飛び石…。テンション下がるなぁ」「えっ自分で修理できるの?」フロントガラスのヒビ簡単補修キットを実践!気になる仕上がりは…
- 「新型フォレスター、まもなく発売へ」 国内仕様車の概要を発表【ディーラーでは先行予約もスタート】
- 「これは知らなかった…」「めっちゃ便利」サービスエリアの片隅にある地味な機器。実は無料で使える便利なサービスだった!
- 1
- 2