
株式会社温泉道場が運営する下記店舗では、2022年11月14日(月)の埼玉県民の日に合わせて、一部入館料の割引を実施する。
●文:月刊自家用車編集部
運転の疲れを癒せ!
株式会社温泉道場は「埼玉県内の公立小中学校がお休みになる埼玉県民の日。ぜひ、ご家族で、おふろで、楽しい時間をお過ごしいただきたい」との想いから、下記の施設の入館料を割引すると発表。家族でドライブした帰りは、ぜひとも利用してみよう!
■県民の日割引割引内容 ※開催日:2022年11月14日(月)
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉(比企郡ときかわ町)
→未就学児/小学生/学生は入館料が100円
※学生の方は、入館時に学生証をご提示ください
おふろcafe ハレニワの湯(熊谷市)
→未就学児/小学生は入館無料
おふろcafe 白寿の湯(児玉郡神川町)
→大人入館料450円
※出典:PR TIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
ひと目で把握できるわかりやすいデジタル表示で、車両の様々な情報を表示してくれる、高性能ランドメーターがリリースされた。ECサイト専売商品となるこのアイテムについて、詳しく見ていこう。 目次 1 ミラー[…]
バンコンのベース車として人気の白のトヨタ ハイエース。多種多様な架装があるが、この車の中をのぞくと、これはハイクラスなワンルームマンションの一室では! と思えるほど高級感。充実の装備がぎっしり詰まり、[…]
スズキは、軽商用車「エブリイ」に特別仕様車「Jリミテッド」を新たに設定し、8月20日から発売する。価格は183万5900〜198万9900円。 目次 1 専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエ[…]
キャンピングカーはバンコンやキャブコン、トレーラーなど様々なタイプがあるが日本ならではキャンピングカーといえば軽キャンパー。ここでは軽トラックをベースとした軽キャブコンを紹介しよう。軽トラから一転、見[…]
クルマのメカニズム進化論 駆動系編(3)〜4輪駆動〜軍用やヘビーデューティな仕様が主だった4WDはレオーネの登場によって乗用市場が開拓された。その後、センターデフを採用したフルタイム方式のアウディの登[…]
最新の記事
- 1
- 2