
70mai Technologyは、360°フルビューAIセキュリティドライブレコーダー『Dash Cam Omni』を応援購入サイトMakuakeにて先行販売をする。開始時期は2023年1月中旬予定。
●文:月刊自家用車編集部
車に近づく不審者を検知!
運転中はドラレコがあるから安心でも、駐車中に何かあったらと思うと不安になるドライバーも多いことだろう。そんな悩みを解決してくれるのが、この「Dash Cam Omni(ダッシュ カム オムニ)」だ。
駐車中もAIが全方位を監視。不審な人の動きを検出し、その瞬間を逃さない。340°広可動域&140°超広角カメラで、あらゆる方向からの危機に対応。車の後方や左右で発生した事故も逃さず記録する。
不審な動きで駐車中の車に近づく人をAIが感知すると、その人の動きを超広角140°の広角レンズを装備したカメラが最大340°回転し追跡、全方位余すところなく録画する。
Dash Cam OmniはADAS(先進運転支援システム)を搭載しており、車両や歩行者、自転車などが関わる危険な状況をAIが特定しドライバーに警告する。
大口径レンズとHDRテクノロジーを搭載し、暗い環境下や揺れの多い道でも明るく滑らかな映像を撮影し、重要な情報をしっかり記録。
eMMCストレージ内蔵で、追加でメモリーカードを購入する必要はなし。定期的なメモリ交換をする手間がなく、低ランニングコストとなっている。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
日産・チェリーは、日産に吸収合併された旧プリンス自動車の技術者が中心となって開発されたモデル。日産初の量産FF(前輪駆動車)で、エンジンは横置きに配置し、その下にトランスミッションを置くレイアウトを採[…]
ひと目で把握できるわかりやすいデジタル表示で、車両の様々な情報を表示してくれる、高性能ランドメーターがリリースされた。ECサイト専売商品となるこのアイテムについて、詳しく見ていこう。 目次 1 ミラー[…]
最近、TikTokなどのSNSでよく見かけるカーグッズ、かなり便利そうに見えるのだが、実際のところはどうなのか? 気になったので早速1つ購入、その使い勝手を検証。意外と(失礼)ちゃんとできてて、使える[…]
長いボンネットとコンパクトな居住空間、誰もが直感的に納得するカッコよさというスポーツカーの定型を、国産車として最初に体現したモデルが、S30フェアレディZだろう。その中でも異彩を放っていたのが、フラッ[…]
レクサスが流麗な新スポーツコンセプトモデルを初披露。アメリカ・カリフォルニア州ぺブルビーチで開催されたクエイル、モータースポーツギャザリングにて「LEXUS Sport Concept」を出展した。 […]
最新の記事
- 1
- 2